カリフォルニア州:極度の干ばつで2番目に大きい水力発電所を停止
2021年8月8日(日) by:アルセニオ・トレド

 

カリフォルニア州の壊滅的な干ばつにより、州政府は最大級の水力発電所の停止を余儀なくされています。

 

 

エドワード・ハイアット発電所は、カリフォルニア州で2番目に大きい従来型の水力発電所である。カリフォルニア州北部のビュート郡にあるオロビル湖の貯水池に設置されている。このダムは、カリフォルニア州北部地域の山から水を運び、州内の個人消費や電力消費に利用する広大なシステムの一部である。

 

 


州の水道局によると、干ばつの影響でオロビル湖の水位が海抜640フィート近くまで低下したという。これは、発電所が発電を続けるために必要な最低レベルです。

木曜日にオロビル湖で記録された水位は、海抜641フィートでした。これは、全体の容量の24%に過ぎず、この時期の過去の平均値の34%に過ぎません。ダムに残されたわずかな水を守るため、プラントを停止しました。

1967年にカリフォルニア州への電力供給を開始して以来、停止したのは初めてのことです。(関連記事 長引く干ばつの中で水不足に陥っているカリフォルニア州の数十のコミュニティがある)

 

 

「低くなったり、低くなったりしています。そして今、それがなくなった。これは大変なことです」と語るのは、ロサンゼルス水電力局の元アシスタントジェネラルマネージャー、ジム・コールドウェル氏。

エドワード・ハイアット発電所は、最大で750メガワットの発電ができるように設計されている。最近では、100〜400メガワット程度の発電量しかありません。

コールドウェル氏をはじめとする関係者は、この発電所からの電力が失われたことと、干ばつが続いていることから、夏の残りの期間、計画停電が発生する危険性があると警告しています。

現在、カリフォルニア州が経験している干ばつは、過去に経験した干ばつほど極端ではなく、また長期にわたるものでもありません。しかし、冬の雪と春の雨が少なかったため、貯水池の水位を最低水位以上に保つだけの水の流出がありませんでした。発生した流出水の多くは地面に吸収されてしまった。

オロビル湖の記録的な低水位となった。10月末には海抜620フィートまで低下すると予測されています。カリフォルニア州水資源局(DWR)は、"可能な限り多くの水を貯蔵しておく "ことに努めていると述べています。

オロビル湖の水位は危険なほど低くなっていますが、DWRの担当者は、川の温度条件を維持するために、貯水池からフェザー川への一部の水の放出を続けると述べています。




州当局は「気候変動」と「住民の水と電力の使い過ぎ」を非難しています

 

DWRのディレクター、カーラ・ネメスは、州は7月から発電所の停止を予測しており、"発電量の損失を見越した措置がとられている "と述べました。

ネメス氏はオロビル湖の状況を気候変動のせいにしようとしました。ネメスはオロビル湖の状況を気候変動のせいにしようとしています。「これは、気候変動による干ばつの結果、カリフォルニア州で経験している多くの前例のない影響の一つに過ぎません」と声明で述べています。

しかし、科学者たちは、地球の表面温度の上昇と降水量の間に明確な関係を見出していません。

また、暴風雨がカリフォルニア州北部を襲った2017年には、オロビル湖がほぼ満杯になったことも注目すべき点です。これにより、貯水池の水位をコントロールするための主要なツールである主放水路と緊急放水路が暴風雨によって浸食されたため、緊急事態も発生しました。これにより、ダムの下に住む何千人もの住民が避難を余儀なくされた。



州政府はこの災害を気候変動のせいにはしなかった。

また、ネメスは水位の低下について、カリフォルニア州の住民が個人消費や電力のために水を使いすぎたことが原因だとしている。

「貯水池の水位低下は、カリフォルニア州民全員が節水することが非常に重要であることを示す一例です」と述べています。

ネメスは、ギャビン・ニューサム州知事をはじめとする他の州政府関係者の発言を支持しました。ニューサム知事は7月、カリフォルニア州の水不足を解消するために、家庭での水の消費量を最大15%削減するよう住民に呼びかけました。

水道事業者も同様に、昨年カリフォルニア州を襲った停電を避けるため、電力使用量を制限するよう住民に呼びかけています。

2020年には、州全体の熱波により電力需要が急増した際に、水力発電、風力発電、太陽光発電などの再生可能エネルギー発電所が十分なエネルギーを生成できなかったため、住民は夏の間中、計画停電に耐えなければなりませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓【ワクチン・ウィルス関連情報】↓↓↓↓↓↓