【拡散希望】シンバ君の捜索 | pandaの活動と日記

pandaの活動と日記

埼玉県登録団体
彩の国動物愛護推進員
動物取扱業二種届出済
Hope to Life チームZERO公式ブログ

キャンプ場で迷子になって居ます

 

 

ハチワレ猫の「シンバ君」の捜索

引き続き

拡散のご協力をお願い致します

 

 

※情報の連絡先は飼い主さん、Nさん、チームZERO
何処かに繋がるよう共有して居ります
 
 
 
Twitterで流れて来た事で知りました
色々なご意見を拝見する中
飼い主さんにコンタクトを取ったのが5/3(水)です
 
 
 
飼い主さんご自身が思ったように
捜索が出来て居らず
このような時は皆さんより少しばかり
猫のことに精通のあるボランティアが
必要不可欠と思い
やり取りを始めました
 
 
 
現場まで高速で1時間強かかる
猫ボランティアのNさんにご連絡をし
協力を求めました
 
 
5/4(木)
上記Nさん朝から捜索
一旦帰宅後
当日、夜
飼い主さんと合流、短時間でしたが
捜索
 
 
 
翌5日(金)
千葉県内のボランティアさんが
情報収集、捜索を行う
 
 
6日(土)
Nさんと私で現地にて
 
周辺環境の確認
キャンプに来られている方へのお声掛け
チラシ配布
捜索は範囲を区切り何週も同じ場所を
まわりました※海側も含む
施設フロント管理責任者とのお話
ここで決定した内容のお話は差し控えます
ただおおよそ希望するお願いは
ご承諾頂いたことをお伝えします
 
 
 
本日、午前
昨日、周辺の捜索とチラシ配布時に
不在でした有料駐車場
ポストにチラシを投函して参りましたが
そこからご連絡があり
特徴が似た猫さんが道路で亡くなって居るという
一報を頂き
 
 
 
似て居るというお話でしたが
迷子になった時に着用して居た
オムツ、ベストは未着用であった為
確認を急がなければいけないと思い
Nさんに連携
 
 
その間
心配する飼い主さんに画像が送られて来て
道路で亡くなって居た猫さんは
シンバ君でない事がわかりました
 
 
シンバ君でなかった事は
安堵したものの
亡くなった猫さんが居た事に三者が
複雑な思いで居り
その事実を知り違う猫さんだから
放置と言う気持ちにはなれず
 
 
Nさんと相談し
その亡骸を引き揚げ荼毘に付すことにし
Nさんが火葬場に運んで下さいました
 
 
上記、簡単ですが
本日までの時系列となります
 
 
 
そしてここから
ご協力を求めたい重要なことになります
 
 
4/26~5/5の間でこちらの施設
 
RECANP館山をご利用になった方は
いらっしゃいませんでしょうか?
また上記で当該猫
「シンバ君」を目撃した等の情報をお持ちの方
いらっしゃいませんでしょうか?
 
 

 

このキャンプ場の敷地が広大過ぎて

しがない知識と経験ではありますが

周辺環境(ご来場者)などの事も考え

捜索範囲を広めに区切りました

 

赤○で囲む場所付近で

シンバ君は迷子になりました

 

 

パークフロントと書かれている所

実際は道路です

渡ると海に繋がります

 

 

昨日はこの画像に写る範囲は

全て捜索して来ました

 

 

今はシンバ君の足どりに繋がる情報が

何一つありません

施設のスタッフでさえも誰一人として

目撃して居ません

 

 

再度お願いします

4/26~5/5までの間に

RECANP館山でキャンプ(ご利用)された方

シンバ君に似た猫さんを見たという方

いらっしゃいましたらご連絡をお願いします

 

 

安否を確認したいです

ご協力を心よりお願い致します