仔猫さんたち | pandaの活動と日記

pandaの活動と日記

埼玉県登録団体
彩の国動物愛護推進員
動物取扱業二種届出済
Hope to Life チームZERO公式ブログ

6月27日(木)

 

何とか持ちこたえて居る感じのお天気

昨日は

シェルターのお世話当番の日でした

 

帰宅途中、頭と身体が熱いと感じ

家に帰り熱を測ると発熱していました

動けなくなるのはマズイので

直ぐにお薬を飲んで少し横になり起きると復活していました

 

これが気合いって言うんですね汗

 

 

シェルターで譲渡会を開催し始めて

有難いことに

幸せと笑顔が舞い降り続けて居ります

 

今のところ笑い泣き

 

 

子育てが終わり少し痩せてしまった

なーななん三毛猫

 

子煩悩で頑張り屋さん

一生懸命、育てあげた4仔猫さんはみんな幸せを掴みとりました

 

 

とても優しいご家族の元へ

 

トライアル開始後、目ヤニが出たと

お父さんは病院へ走りました

 

近況報告のメールには全力で治してあげたいと思いますと!!

そして数日後のメールでは

 

今日はもっと良い目薬を貰って来ましたと!!

 

私もそこそこ気合い十分ですが

お父さんの気合いは倍でしたニコニコ

 

有難いです

 

トライアルも終盤になるとお名前を決めましたとキラキラ

譲渡会には息子さんとお父さんで見えました

 

お父さん、最初の希望は1頭

当方の希望は兄妹で

 

息子さんが兄妹で引き取ってあげればいいじゃんと言って下さり

お父さん、まんざらでもない笑顔でご承諾下さったのです

 

仔猫さんは育って行く過程で社会化を学ぶことが望ましいと思って居ます

理由はそればかりではないのですが

チームZEROから募集する仔猫さんは粗、兄妹で希望させて頂いてます

 

興味深いお話で盛り上がってしまい

もう2頭の仔猫さんの写真を撮り忘れて来ました

 

ちっちゃいほちゃんとるっく?

 

 

ほちゃんリボン

 

 

るっくん?

 

なーななんの授乳が終わり

バトンを受け取り引き継ぎました

 

まだまだ小さいですがみんな立派にスクスクと成長しました

 

大切な命だよ

 

幸せと笑顔のご報告(だいちゃん、はいからちゃん)は次回に続く音譜

 

次は誰ちゃんが幸せを掴むの。。。

 

手塩に掛けて育てていますオッドアイ猫三毛猫

 

 

朝ご飯を食べて眠くなって来た

「ぱすちゃんとこみけちゃん」

 

6月30日(日)の譲渡会に参加しますキラキラ

 

※トライアル、譲渡に際しましては譲渡規約が御座います

 

さっ引き続き頑張ろっ

 

保護猫という存在を知りお心をお寄せ下さるご家族へ

心からの感謝を幸せを。。。笑顔をラブラブ