HOPE GARDEN気仙沼

HOPE GARDEN気仙沼

障がい者の就労移行支援を行う
ホープガーデン気仙沼のブログ


障がい者の就労移行支援を行う
★ホープガーデン気仙沼★

今回ブログを担当するKですニコニコ

 

ホープガーデンを利用して半年となりました。

 

私は事務職を希望しており、障がい者求人があれば、応募したいと考えていました。

今回、自分がやってみたい求人があったため、就職準備を開始することになりました鉛筆

 

履歴書をはじめとした提出書類の準備をしました。

最近ではパソコンを使って履歴書を作成することが多かったのですが、整った文字で記入された手書きの履歴書は丁寧な印象を与えられ、採用担当者に熱意を伝えられると考え、手書きの履歴書(B5ではなくてA4)を買いそろえました。

写真も身だしなみを整え、写真館で撮りましたカメラ

 

手書きで履歴書を書くのは大変でした。一言一句間違えると最初からやりなしとなります。集中して一言一句丁寧に書き、全て書き終えてから紹介状を添えて提出しました。

 

 

これから面接練習など、就職へ向けて一歩ずつ進めていく所存です。一日でも早く再就職できるよう、「継続は力なり」を旨として努力を重ねます!!

 

 

 

 

初めてブログを担当します、Kですニコニコ

今回はSSTについて学んだことなどを書きたいと思います。

まず、ホープガーデンを利用して

SSTという言葉を初めて聞きました。

学校の勉強とは違い、最後まで真面目に受けることが

必要だと分かりました。

このSSTで学んだことは

 人間関係は仕事をするうえで必須である

ということですビックリマーク

働く上で、第一印象は大事だと思いますし、

言葉や態度一つひとつで、

人間関係や仕事の効率が変わってくるとも感じました。

これからも学んでいきたいですし、学んだことを今後の人生で活かしていきたいですチョキ

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました爆  笑

次のブログも楽しみにしていて下さいスター

 

前回に引き続き、今回もブログを担当しますRです

 

 

今日は朝から雪景色でした

水分を含んだ雪なので、春が近づいていると感じています桜

 

前回のブログは「就職活動について」でしたが、

今回はその後についてを書きたいと思います

 

 

その後・・・

福祉施設での洗濯の仕事が決まりました晴れ

 

初めての面接で緊張しましたが、

スタッフと面接練習を重ねた事で

聞かれた事にも

スムーズに返答ができました

自己PRが難しかったですが、

自分の言葉で伝えられたと思いますニコニコ

 

 

当日は、慣れないスーツを着たので、いつもより背すじも伸びました。

 

 

4月から社会人ですクローバー

 

初めての職場なので、上手く人間関係を保ち、

仕事にも集中できるように頑張りたいです!

今回、ブログを担当するRです 

 

私も他の利用者さんも、今年の冬は寒暖差が激しいですが、体調を崩すことなく、毎日通所ができています

 

私は、今、就職活動をしています

職場見学や実習を重ね、応募の準備をしているところです

 

今回は、安全靴の工場で、1月31日から2月2日の3日間の実習をしてきました。靴を作る工程で、くつ底のゴムの部分を整える「びげかり」という作業を行いました

電熱線の工具の使い方を教えてもらい、

熱いので、やけどに注意しながらの作業は緊張しました

 

もう一つは、福祉施設で洗濯の実習を行いました

仕事内容は、洗濯物を回収して洗い乾燥機に移して、たたむ作業をする実習でした

丁寧にたたむように気を付けてできたように思います

 

 

履歴書の書き方等、就職準備は初めての事なので、

戸惑う事もありましたが、スタッフに相談しながら書類を完成する事ができました

 

今後は、面接の練習をし就職に向けて頑張っていきます!!

今回のブログを担当するsと申します虹

初めて担当になり、不慣れな所が有りますが最後まで読んでいただけると嬉しいですルンルン

 

私は、利用し始めた時は車で通所をしていました車

今は、仕事に就いた時の事を考え、家から20分かけて徒歩で通所していますランニング

初めの頃は、体重もあり立ちっぱなしは大変で、すぐにばてていましたショボーン

ですが、徒歩で通所をするようになってからは、体重も減り動くのも楽になりましたニコニコ

元々、私は身体を動かす事が好きで、メール便の配達や市内の体育館での運動が楽しみでも有ります

 

その他に、外部からの作業の中で、相談力や、工夫する力を学びました

 

様々な訓練をして来て、最初は難しかった事も継続して積み重ねていくことで、出来る事も増えました

 

今回、ブログを書くことにより、改めて訓練の大切さ、継続することの大切さを考えることが出来ました爆  笑100点

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

 

 今回のブログ担当すると申しますニコ飛び出すハート

 

初めて担当し、少し緊張しておりますがアセアセ

最後まで読んで頂けると嬉しですグッ

 

今回のブログは、HOPE GARDENの利用者さんに

キラキラインタビューキラキラをした内容をお届けしたいと思います。

 

 

利用者 Hさん

 

 

Q 今年の目標は何でしょうかはてなマーク

 

A 気配りと感謝の気持ちラブラブを忘れずに行動することです。

 

Q 目標を達成ビックリマークするためにはどんな努力しますか?

 

A 毎日ありがとうの気持ちを伝えるウインク

 

Q 就職したら自分にどんなご褒美をあげたいですか?

 

A 人生初の海外旅行新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前に行ってみたいです。

 

 

利用者 Sさん

 

 

Q 訓練してきてどのような力!!がつきましたか?

 

A 体力、報連相、時間を守る力がつきましたチョキ

 

Q 働き続けるために必要なことは何だと思いますか!?

 

A 健康管理とコミュニケーション力星だと思います。

 

Q ブログを読んで下さってるみなさんへ一言気づき

 

A いつもブログを読んで下さりありがとうございますお願い

  これからも、訓練や行事などHOPEGARDENの情報を

  発信していきますので楽しみにして頂けたらと思います!!

 

スター最後まで読んで下さりありがとうございます照れ

それでは、次回のブログ担当者にバトンタッチします。

 

 

 

 

あけましておめでとうございますニコニコ

今年もよろしくお願いします。

 

 

今回ブログを担当するNと申しますグラサン

今年の初詣は唐桑にある早馬神社でお参りし

おみくじで大吉を引き、幸先の良いスタートになりました。

 

 

HOPEGARDENは1月4日から始まり

初日は今年1年の目標作りからスタートしました。

 

自分が作った目標は、

①集中力を保ってトレーニングに取り組む。

②気配りと感謝の気持ちを忘れず行動する。

という目標にしました。

 

ホープガーデンや日常生活に生かしていけるように、規則正しい生活を心がけて働ける力を作っていきたいと思います。

 

 

今年1年の目標なので達成できるよう心掛け就職を目指して

頑張っていきたいと思います。

お祝いお祝い

前回に引き続き、Kが担当します。ニコニコ

 

今回は訓練について書こうと思います。

 

ホープガーデンでは立位作業訓練という訓練をやっています。

 

立位作業訓練は、次のような流れで進めていきます。

  1. 発注書を受け取る
  2. リーダーの指示に従い、役割を決める
  3. 発注書に記されたとおりに小豆と大豆を小さな箱に入れる
    (お箸を使い、一つずつ掴む)
  4. 決められた時間内に納品する
立位作業効率訓練の効果は、次のようなものがあります。
  • 立ちっぱなしの訓練なので、体力がつきます。
  • 豆を一つずつ掴むので、集中力が身につきます。
  • 正確に納品するという意識が身につきます。
  • チームでやる訓練なので、コミュニケーション能力が身につきます。                     工場などの立ち仕事を想定しています。
最初のうちは集中力が足りず、豆をつかむことが難しく、頭に血が上りそうになりましたプンプン

それと、注文数と箱に入っている豆の数が合っているかどうか心配になることもありましたキョロキョロ

 

 

 

訓練の成果は・・・

 

訓練を重ねることによって、集中して物事をこなす事と冷静になる事を意識するようになりましたびっくり

 

最近は豆を手早く箱の中に入れ、同時に検品することが出来るようになりましたウインク

 

私は今まで事務職しか適さないのでは? と思っておりましたが、訓練を通じてできる職種の幅を広げて、一日でも早い再就職を目指したいです照れ

今回のブログ担当のKですニコニコ

 

私が任期付職員としての在職期間が終了し、求職活動をしていました。

そんな時に就労移行支援事業所の情報をいただき、見学をして体験しました。

自分と同じように障害を抱えていて、働きたいと思っている人がいることを実感し、皆さんと一緒に訓練をして、安定して働き続けたいと思い、通所することにしました。

 

通所をしてから最初に頑張りたいと思ったのは、

  • 落ち着いてコミュニケーションを
    とること
  • 落ち着いて仕事すること

                    ですあしあと

そのために、

  • 一か月間落ち着いて
    人の話を聞くこと
  • 一呼吸を置いて
    次の作業の確認をすること
  • 音読をする事

この二つを意識して訓練を頑張ってきました100点

この一か月で、作業を任せてもらえるようになったこと、丁寧な作業ができるようになったと思います拍手

これらのトレーニングを続けて、一日でも早く再就職できるように頑張りますグッ

今回ブログの担当のRです。ニコニコ 

 

11月も半ばになりました。いよいよ寒さが本番になり、

温かいものが美味しい季節になりましたね鍋

 

今回は、私が体験した職場実習について書きたいと思います。

11月に3週間にわたり水産関係で実習を行いました。

 

作業内容はわかめの塩取りです

わかめの塩取りは、両腕を使って、わかめについている塩を振り落す作業です。(体力が必要だと感じました)

 

もう一つの作業はわかめの脱水です。

わかめの脱水作業は脱水機を使用して、わかめの水を抜く作業でした。

これらの作業をするには

 

①集中力

②作業をする速さダッシュ

③体力ランニング

④自分から報告をする力あんぐり

 

が必要だと思いました。

これからホープガーデンでの訓練の中で、働く力をやしなうために、率先して自分から報告することを強化して訓練したいと思いますびっくりマーク