【実録】e-Taxの準備から確定申告完了までの奮闘記① | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

【実録】e-Taxの準備から確定申告完了までの奮闘記①

【e-Taxの利用を迷っている方は必読】マイナンバーカード、古い個人番号通知書でも申請できました | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所 (ameblo.jp)

 

 

先日、今回の確定申告からe-Taxを利用するために、準備を始めました

 

そしたら、「簡単」とは言われていたものの、それなりに時間と労力と迷いがあったので、少しその記録を残したいと思います

 

うまくいかない人、うまくできるか不安でなかなか踏み切れない人、これからe-Taxをやりたいけど何をしたらいいか分からない人などの参考になれば幸いです

 

(ちなみに、まだ準備は進行中で、今後進展があり次第、更新していこうと思います)

 

ハチハチハチ

 

まず、先日、例年のとおり確定申告の準備をしようと思い、帳簿や申告書の整理をしていたところ、ふと気づいてしまったのです

 

このエピソードは上のの記事にも書きましたが・・・

 

去年から、青色申告特別控除が55万円に減額されたということをすっかり忘れていたのです!

 

ただ、e-Taxを利用している人は、65万円の控除が継続されるということを思い出し、慌てて手続きをすることにしたのです

 

幸い、今年は例年より大幅に確定申告の作業に着手していたので、いろいろと時間に余裕があったのです

 

本当は、昨年の確定申告で、「来年こそは、ようやくe-Taxの利用を開始するか・・・」と心に決めていたのでした

 

しかし(案の定)1年忘れていました

 

そんな経緯で、とりあえず、今から準備すればなんとか締め切り(3/15)まで間に合うだろう・・・と思い、準備を始めたのでした

 

私がe-Taxを利用してこなかった理由は2つ

 

①マイナンバーカードを取得するのが不安&面倒

 

②カードリーダーを買うのがもったいない(確定申告でしか使わないでしょ?)

 

ところが、令和2年度の確定申告から青色申告特別控除が55万円に減額され、e-Tax利用者優遇(65万円継続)にまんまと釣られたわけです

 

とはいえ、Uターンして実家暮らしとなり、また、最近のコロナ禍で設備投資やら勉強会やらなんやら、使う経費も減ってしまって収める税金も増えそうなので、「それでは・・・」と思い、せっかくなので(暇もあることだし)導入するインセンティブとなったのです

 

まずは、いろいろ読んでみました

 

すると、どうやらマイナンバーカードの取得が先決なようです

 

マイナンバーカードの取得には1カ月くらいかかるとあります

 

e-Taxの利用を決意したとき、まだ2月2日くらいだったので、まあ1カ月半くらいあれば大丈夫だろう、と踏んだのです

 

マイナンバーカードの申請は簡単でした

 

それでも、どのような準備が必要なのか、果たして3月15日まで間に合うのかを見極めるためにいろいろと読まなければならなかったので、少し時間がかかりました

 

また、「マイナンバー交付申請書」というものが、昨年Uターンして転居届を出したとき、市から届いているはずなのですが、そんなことすっかり忘れていて、なかなかその封書が見つからず、手間取りました

 

結局、以前住んでいた新宿区から届いた交付申請書が見つかり、それで申請をすることができたのですが、それが2月5日でした

 

実際の申請は、スマホで10分ほどで完了

 

とても簡単なものでした

 

詳しくは、こちらに書きました

 

【e-Taxの利用を迷っている方は必読】マイナンバーカード、古い個人番号通知書でも申請できました

 

 

 

そこから(仕事が忙しくなり)数日空きましたが、2月7日に確定申告の書類を準備しながら、e-Taxについても調べました

 

次にやるべきことは、「利用識別者番号」の取得でした

 

これには、マイナンバーカードとカードリーダーが必要でしたが、実はもう1つの方法があり、ウェブで申請をして識別者番号を取得できることを知り、私はそちらでやってみました

 

この申請も簡単でしたが、暗証番号の設定など、ちょっと手間がかるところもありました

 

とはいえ、1~2分で入力は終わり完了しました

 

あれ、「利用者識別番号」(16桁)は後日送付されるのかな?? と思ってると、私がぼーっとしていただけでした

 

入力が終わり、切り替わった画面に表示されているやつでした

 

その場で交付されていました

 

これを控えるのを忘れないようにしなければなりませんね(私はスクショしました)

 

その数分後に「e-Tax(国税電子申告・納税システム) 」からメールが届き、そこに利用者識別番号を入力して、この手続きは完了のようです

 

 

Photo by JESHOOTS.COM on Unsplash

 

 

次は、「電子証明書」の取得ですが、これにはマイナンバーカードが必要のようで、カードが届くのを待つのみです

 

カードが届くのは、今月末か3月5日くらいかなぁ(だといいけど)

 

 

2月頭にe-Taxの利用を決意して、ゼロから準備してe-Taxで納税するまでの第一段階までクリアという感じですね

 

また進展があったら、ご報告したいと思います

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました

 

よろしければ、にほんブログ村のランキング投票にもぽちっと投票をお願いします

 

 

王冠1ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

このブログでは
私の体験や実例を通して
翻訳者が日々の業務をどのようにすすめ
どのようにリスク管理をすれば
収入や効率のアップや
翻訳者として成功することができるかの
ヒントやアイデアをご紹介しています

フォロー、いいねなども
よろしくお願いします

励みになります

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちらをご覧下さい。 

━─━─━─━─━─

 

◆Twitter◆

丸山清志 🇯🇵『WHOLE』(コリン・キャンベル著)翻訳者/Seishi Maruyamaさん (@marusan_jp) / Twitter

 

◆Instagram◆

@marusan_jp • Instagram写真と動画

 

 

拙訳書『WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学』
T・コリン・キャンベル、ハワード・ジェイコブソン 著 鈴木晴恵 監修 丸山清志 翻訳
絶賛発売中!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村