大好きとり天で*木曜日の旦那くん弁当*とり天・酢醤油卵レシピ | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖

{A8BF101B-A9D1-4B76-8F2F-D43DF478838A:01}

おはようございます^ ^
お弁当を包み終わって
西の空をみたら
綺麗な月と星が
まだ輝いていました
東をみるとオレンジの朝陽
夜と朝の交代を感じる時間です




昨日も1日忙しく
夕ごはんを娘と食べた後
ソファで寝落ち…
ベッドじゃないのが良かったのね^ ^
昨夜も外ごはんの
旦那くんが帰った時に目覚め
お茶を出してあげれました(笑)




スッキリしていたので
22時半からヘッドフォンで
ドリカム→バンプ→椎名林檎
みたいな感じで
好きな曲をガンガンかけながら
常備菜を作りました^ ^
バンプの「ファイター」
は何回かリピート(笑)
ベッドに入ったのが1時
起きたのが4時50分
若干眠いです(笑)

{A5A12CAD-9923-491E-84B5-0B4D4BCC6F2A:01}
大好きとり天で*木曜日の旦那くん弁当


おむすび3種
三角塩むすび
まんまる手毬昆布むすび
まんまる紫蘇巻きむすび
柚子風味とり天
れんこん素揚げ
菜の花胡麻和え
酢醤油卵
紅芯大根の甘酢漬け
スナップえんどう塩茹で
ミニトマト


{C15803C5-DAD2-4358-BCBB-1346C97FBA1B:01}

柚子風味とり天レシピ

トリ胸肉2枚分

下味)
ヨーグルト  大さじ4
柚子胡椒   チューブで6cm
塩       小さじ1/2
生姜      チューブで3cm
★生の柚子がある時期は
皮を薄く削いで小さい色紙切りにして
いれると美味しいです

衣)
片栗粉    大さじ6
薄力粉    大さじ6
水       160~170cc

揚げ油

作り方)
鶏胸肉を一口大のそぎ切りにします
下味につけこんでしっかりもみ30以上漬け込みます
混ぜた衣に鶏肉をしっかりつけて
170~180度の油で4分くらい揚げる

冷蔵で4日くらい、揚げてから冷凍もできます


{3426D1CB-E05B-432A-8534-90C7FE406ECE:01}
これが深夜の常備菜(笑)
とり天をたくさん揚げたから
アレンジして展開しないとね~^^



酢醤油卵レシピ

小さじ1の酢を入れた沸騰した鍋に
冷蔵庫から出して5分たった卵を入れて
9分40秒煮ます
すぐに水に解き放ち細い流水で冷まし
殻をむきます(するっとむけますよ~)

別鍋に
醤油大さじ2+みりん大さじ1+酢大さじ1を入れ
(卵の量が多い時は倍量にしてくださいね)
むいた卵をいれて沸騰したら火を止めて
冷めたらビニール袋かジップロックにいれて
空気を抜いて冷蔵庫で保存します

冷蔵で3~4日を目安に食べきります



もくもく木曜日♪
明日は週末金曜日ですね~
今日も良い日になりますように(*^_^*)


★お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^ ^ 私喜びます♪

 ↓ ↓ ↓




Instagramにも写真アップしています^^
User Name : cafe_mako
よかったらのぞいてみてくださいね
フォローも大歓迎です♪
↓↓↓

Instagram