
自己紹介→こちら
元百貨店社員、こだわり強め&優柔不断な
ゆうが、一生懸命選んで使って良かった
おすすめを紹介
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいな
こども達との日常も
お気軽に、フォロー・いいね
よろしくお願いします
Instagram(フォトコン、モニター、アンバサダー等少し顔出しもしてます)
オンライン英会話を始めた話はこちら↓
継続が苦手でも続いてます
オンライン英会話クラウティ
40日間無料でお試しができるので、まだまだ無料で継続しています
すごく長い期間お試しできて助かるけど、無料サービスが良すぎると、継続して本会員になった時に、みんなの無料分を負担してると思うと、少しモヤっとしたりします…
まぁ、恩恵は十分に受けているんだけど
初めて2週間と4日。
おうち学習もダイエットもなかなかコツコツ続けるのが苦手な私でも、しっかり毎日こども達の分の予約を取って、レッスン時間確認して、同席して継続できています
毎日10分×2コマなので、予定に組み込みやすいのと、毎日なのでもうルーティーン化できてきて、「今日は何時からなの?」とこども達もやるのが当たり前になっています
基本的に朝の時間にやっていて、登校・登園前に。
休日で予定が入っている日でも、予定の前の朝に済ませています
予約も毎日朝イチで翌日分を取る習慣ができてる
たまに寝坊して、いい先生がうまってしまって、登校前にできずに、下校後になってしまったことはあるけど、下校後はまだお気に入りの先生が空いていて、ラッキーでした
レッスンキャンセル・通信状況は?
通信状況は、前回書いて以来は良好
特に途切れたり、やり取りが遅くなることもありません
一度スライド画面が切り替わらなくて、リロードを促されてやった時はあったけど、リロードで解決しました
2週間目に2度、先生の都合でレッスンキャンセルになりました。
一度は、10分前の直前キャンセルでビックリ!!
お気に入りの先生を選んでいるので、予約時に「レッスンキャンセルの場合はポイント返却」を選んでいるので、当日以外でもいつでも使える「特典ポイント」で返却されました。
でも、2回とも振替でいい先生が取りたい時間に取れたので、当日中に振り替えることができました
せっかく取った予約がキャンセルになってしまうのは残念だけど、当日中に振替ができなくても大丈夫なポイントで戻るのは、使いやすいかな
長女が楽しいって言った♡
小3、外国語の授業がきっかけで、英語に苦手意識を持ってしまった長女こっぺ
今でもまだ外国語の授業は嫌がっています…
オンライン英会話でも1週間と少しは、緊張していたらしく、「まだ緊張するんだよね…」って言っていました
それでも、しばらくするとレッスン終わりに、「今日のレッスン、楽しかった〜」って言うことも出てきました
嫌がってたところからのスタートだったので、「楽しい!」って言葉がすごく嬉しかった
サイトワードの単語のレッスンを選んでいるので、たまたま覚える単語5つが簡単だったり、知っているワードだと、「今日は簡単だった〜」って言ったり
まぁ、まだまだ「今日はすごく難しかった〜」ってことも多々あるのですが…。
少しずつ知ってる単語やお決まりのフレーズを覚えて、先生とのやりとりが楽しいって思うことが増えてくれたらいいな
気まぐれ年長さんの次女は?
気まぐれ次女みんみんは、ノリノリで大きな声で答えられる時と気が散って、あまりしっかりできない時のムラが大きいです…
家と外で全然甘え度・ふざけ度が違うみんみんには、リアルの方があってるかもな〜なんて思いつつ、ちえのドリルの英語版みたいなのを選んで毎日やっています
なかなかお気に入りの先生が取れないこともあるけど、いい先生を選びつつ、気分を盛り上げて、楽しい10分間にしたいな~って思います
↑私が知らない単語まで載ってる!クリアで聞きやすくてオススメ
お気軽に、フォロー・いいね
よろしくお願いします




