伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ -99ページ目

28匹の行方

朝から28匹のチヌと格闘中です。


ウロコを落として・・・・

頭も落として・・・・


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ
こちらは塩漬け



伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ
こちらはブイヤベース用の出汁取り中



伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ
我が家で食べきれない分は知り合いに食べてもらいます。


後は昨日使ったタックルを洗浄しなければ!

秋なのか?

今日は1ヶ月ぶりに釣行してました。


結果は秋の数釣りみたく・・・・・・




25cm~35cmを28匹

スカリが破けそうでした・・・・・


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

場所は小浜/泊/深田渡船


天気も良かったし!

入れポンやったし!

新しい自作竿もバッチリ!

新しい自作穂先もバッチリ!


欲を言えば・・・・・サイズが欲しかった。


でも、1ヶ月分のストレスを十分発散できました。


詳細は明日にでも

自作穂先のその後

ここしばらくは仕事が忙しく更新していませんでした。


しかし、しっかりちゃっかり穂先の塗装はススメていました。


今日磨き工程も終了しましたのであとは一番面倒な

ガイド付けを残すのみ!


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

写真では分かりにくいですがバット部と同様に

黒/茶の研ぎ出しです。


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

先端の蛍光色は先調子に合わせてガイド2ケ分と

短くしました。


先調子の状態は後日、ガイドを付けてからご披露します。