伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ -179ページ目
<< 前のページへ最新 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179

紀州つり準備

今朝は会社の草野球チームの試合でしたが、早朝に雨が降っていたらしく

中止のメールで起こされました。


雨はやんでお日様も出てきたので来週、久々の紀州つり釣行で使う

自作ウキとリール、ロッドの点検です。


11ヶ月ぶりの再会ですが、ウキはなんとか使えそうです。


伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ


問題はリールですが洗浄して分解/注油すれば使えそうです。

しかし、ラインはどうするべきか・・・・・・。

金欠の私にとっては新しいラインを購入する余裕もなく(汗)


とりあえずこのまま使用して現場でトラブればかかり釣りラインを巻きなおそうかと

思っています。

どうか、年無し→ラインブレイクとなりませんように。



また、「帆ノ介」(〇〇八号)があと少しで完成です。

あとはリールレールとガイドの糸目を漆で消して、コーティングすれば終了ですが

やはり今回も完成まで1.5ヶ月はかかりそうです。



伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

伝家の宝竿 「帆ノ介」 ブログ

天気がいいのでお外で記念撮影!


完成後に詳細をUPします。

2010年 これまでの釣行記録

今年の釣行をUPしときます。


2010年1月

 敦賀/沓     船かかり釣り ボーズ

 敦賀/長兵衛  筏かかり釣り ボーズ


2010年2月

 敦賀/長兵衛  筏かかり釣り ボーズ

 敦賀/とね  筏かかり釣り ボーズ

 敦賀/沓     船かかり釣り ボーズ

 敦賀/とね  筏かかり釣り ボーズ


2010年3月

 小浜泊/深田渡船 40cm×1枚 チンタ×8枚 ボケ、オキアミ


チヌかかり釣りと自作竿の帆ノ介ブログ


 小浜泊/深田渡船 チンタ×9枚 ボケ、オキアミ


チヌかかり釣りと自作竿の帆ノ介ブログ



2010年4月3日

 小浜泊/深田渡船 チンタ×6枚 サゴシ50cm アイナメ40cm シラサ、ボケ、オキアミ



チヌかかり釣りと自作竿の帆ノ介ブログ

チヌかかり釣りと自作竿の帆ノ介ブログ

以降は順次UPしてきます。


とりあえずは来週、釣友というか師匠でもあるK君と今年初の紀州つりに行く予定です。

久しぶりに長竿を振るので風と波が無いように祈ります。




ブログはじめました。

携帯電話の写メでは物足りなくなり・・・・・。

ブログ始めました。


今後は自作竿「帆ノ介(ほのすけ)」の製作工程と釣果を中心にUPしていきます。



チヌかかり釣りと自作竿の帆乃介ブログ-自作竿「帆乃介」

<< 前のページへ最新 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179