台風の大雨で水分たっぷり、ゼフィランサスが良く咲いています。
レインフラワーと言うだけあって、大雨のあとは良く咲きますね。
株も段々と増えてきました。



トマトを撤収した後秋植えの準備に取り掛かりました。

この暑さで大根など植えて芽が出るのだろうか?と思いながらも、気温にあわせていては時期を逃してしまうので、取り敢えず土作りまでやっておくことにしました。

雑草が蔓延ってあるので、先ずは耕運。




反対側のジャガイモ跡地も同様に耕運しました。




今年から有機石灰を使い始めました。

蠣殻を砕いたものらしい。

再度の耕運をして1週間以上寝かせます。



台風の中持ち堪えた夏野菜を全収穫しました。

たっぷりの水分で寧ろ大きく育っています。



ピーマン🫑がでかいので絵が少しおかしいですが、茄子🍆もそこそこの大きさがあります。

ピーマンのトンガリパワー、見本通りの出来栄えでした。



朝晩は25度を下回る涼しさとなってきました。

津久見市は海のおかげで大分市内より少し涼しく感じます。

台風のおかげで海水温が少し下がったみたいです。

畑の水分も充分となり、台風も悪い事ばかりではないと思いました。

今年は今まで台風が少なくて、これから取り返すように多くなるとの予報、準備を怠りなくやっていこうと思います。



大雨を降らせた台風🌀が去って、これは一昨日の大分市内での虹🌈です。





台風の後、異常がないかと津久見入り、たっぷりの水分で茄子🍆がたわわに実っています。




ピーマン🫑も久しぶりの水分で大きくなった実が沢山ついています。



風と実り過ぎで枝が折れている所もありました。

やむ無く折れた枝のピーマンは全収穫しました。




終わりのきたトマト、ミニトマトは台風でトドメとなりました。

数個のミニトマトを収穫して、撤収となりました。




さつまいもは特に問題なく、つる返しをしました。

普通この時期には蔓返ししないと思うけど、私は蔓が横に這うのが嫌で何度でも行います。



猛暑で弱っていた里芋、やっと出てきた葉がまた台風の風でやられてぼろぼろになりました。

里芋は強いです、この調子なら直ぐに復活しそうです。



熟れ過ぎの茄子を一本だけ収穫して、今日の作業は終了しました。

9月とはいえまだまだ暑くて、午後2時が限界でした。




台風が去って9月に入った事もあり、少しだけ風が涼しく感じる様になりました。

茄子、ピーマンも良くできるようになって、少し秋らしくなった津久見です。




大分県津久見市は昨日まで3週間まともな雨がなく、加えて連日の猛暑、野菜達は悲鳴をあげておりました。
茄子は今回収穫の期待を、していなかったけど沢山の実をつけていました。



ピーマン🫑はやはり実が小さい!

なんとか臭覚出来そうなものが、数個でした。




里芋は瀕死状態でした。

1週間早く水遣りに来ていればと思うが、思うようにならず、この状態です。

昨日の雨でなんとか息を吹き返した様です。




トマト、ミニトマト終わりですね。

ミニトマトだけいくつか収穫出来ました。



今日の収穫、茄子の色が悪いですね、ミニトマトは最高の赤、ピーマン、甘長唐辛子はやはりそれなりの出来です。




暑過ぎて収穫は期待していなかったけど、思わずの大量収穫でした。

今までの天候を考えれば上出来です。

9月から少し気温が下がってくるのを期待して、今回の作業は終了しました。

少しだけ秋が見えてきた津久見市からでした。



庭の鉢植え、百日紅が満開になりました。
🌸は可憐だし長くて咲くので、2週間おきぐらいしか見る事の出来ない私には重宝な鉢植えです。




朝早くから畑に行きました。

昨年植えた貰い物の朝顔、溢れ種から今年も咲いてくれました。

朝からの高温の為8時時点で既にしんなりしております。



とうもろこし、完全に収穫遅れになってしまいました。

完熟が進んで、既に葉が枯れています。

1週間くらい遅かった。



さつまいも🍠は猛暑の中良く生育しています。

去年に続き巨大な芋が採れそうです。



2回目の蔓返しをしました。

茎も良く育っています、収穫に期待ですね。




最高気温36度の猛暑が続いています。

畑を始めて10年以上経ちますが、こんなに暑い🥵夏は初めてです。

この後夏野菜と里芋に灌水をして、11時となり体力の限界になりました。

Tシャツは絞れるくらいの汗、畑から帰る間も地面に汗💦が滴り落ちました。

ザブンと風呂に浸かって気持ち良く夏の畑仕事を終えました。



今日の大分は最高気温34度の熱中症警戒アラート発令中
朝の8時に畑に向かったけれど、既に30度を超えていました。
高い気温と日差しでとうもろこしは良く育っています。
収穫迄あと10日程度でしょうか、まだ髭が薄茶色をしています。




里芋も水分さえ十分であれば、高温の中大きな葉をつけています。




トマト🍅は熟れ過ぎてしまいました。

おまけにネットを引き下げられて、カラス🐦‍⬛に突かれていました。




今日は茄子とピーマン、甘長唐辛子の摘心をしました。

茄子は2本が早生なので、夏成りの分は終わった様子で、ピーマンと甘長唐辛子は収穫をしてから摘心しました。




さつまいもは蔓がかなり伸びてきて、今日は蔓返をしました。




さつまいもは高温の中良く生育します。

半分返した所ですが、蔓が良く伸びているのがわかります。



根を切るようにして全部を蔓返ししました。



今日の収穫はピーマン🫑、甘長唐辛子、トマト🍅ミニトマト、ピーマンのとんがりパワーは見本通りの巨大な物が多数採れました。




今日もお昼🕛までの作業で限界でした。

途中に木陰で身体を冷やして氷水を飲んで何とか熱中症にならず収穫まで漕ぎ着けました。

畑仕事にはきつい季節になりました。

皆様も熱中症には充分お気をつけて作業して下さい。

本日も猛暑が続いております。
朝8時の時点で29度ごえ、これでは午前中の作業に留めることになりそうだと簡単な作業のみとなりました。

里芋の脇芽が沢山出ているこで、これは直ぐにでも欠いておかないといけない。
朝は日陰だし楽に作業出来ます。




芽欠き後追肥をして土寄せしました。

今年は葉の勢いが凄いです。

この後追加植え付けしたとうもろこしの追肥と土寄せをしました。

もうこの時点で暑さが限界点、木陰で休憩して氷水を飲んで、なんとか収穫作業に取り掛かりました。



ピーマンのとんがりパワー、巨大なものが2、3個出来ています。

今日は次に来るまで1週間程かかるので、小さい物も収穫しました。



茄子は晩生の茄子も出来始めたので、早生のものと併せてスズナリです。



茄子は採り遅れて悪くなったものを2、3個廃棄して、沢山採れました。

甘長唐辛子は毎度沢山採れます。





思った以上に大量の夏野菜が収穫出来ました。

夏野菜は色合いが良くてなにか安心します。

次は梅雨前線が通り過ぎた1週間ごにまた収穫にこようと思います。

朝方だけでも気温が下がってくれると助かるのだけど、祈ります。


梅雨が続いて中々畑に行けず、トマトが腐ってるのではないかと心配しながら、1週間ぶりに晴れた畑に行きました。

ミニトマトは沢山完熟していました。
今年はネットで防御しているので、カラス🐦‍⬛無いみたいです。
美味しそうに熟れています。




トマトは熟れ過ぎで落ちてしまったものが2、3個ありました。

トマト🍅の収穫タイミングは難しいです。



とうもろこし🌽の雄穂が出て雌穂も出ていました。

ヒゲはフサフサで良い感じです。

今年は芽出しに失敗して、全体的には生育が良くありません。

追肥のタイミングも遅れてしまいました。



第2果をヤングコーンとして収穫して、追肥土寄せをしました。



トマト🍅、ミニトマトが完熟で良い色合いです。



ヤングコーンは皮をむいて、レンチンお昼ご飯のツマミになりました。

採れたてのヤングコーンは美味しい。





今日の畑は35度を超えていたと思います。

凍らせて持っていたペットボトルも11時には尽きてしまい、暑さで昼前にはギブアップ。

7月でこの暑さとは先が思いやられます。

明日はもう少し早い時間からの作業にしようと思います。



梅雨真っ只中に津久見市入りしたもののやはり雨が続いて作業出来ず、とは言え茄子など夏野菜が収穫を待っているので、雨の合間を縫う様に畑に行きました。

とうもろこしは発芽に差が出てしまい、大きくなったものは追肥と土寄せが必要な状態です。
しかしながらこの土の状態では無理と延期しました。




3日後に植え付けしたとうもろこし🌽は揃って生育しています。

追肥の適期だと思うけどこれも延期です。



里芋は1週間前に追肥と土寄せしているので良い生育状態です。

芽欠きが必要だけど、これも後日に延期しました。



取り敢えずは収穫だけでもと、ミニトマトは完熟のものが十数個ありました。



トマト🍅も赤くなったものが3個ほど、1個カラス🐦‍⬛に盗まれていました。

このネットの中よく盗み出すものだなあ。



茄子、ピーマン、甘長唐辛子、どれも良く実ができています。

早生の茄子は梅雨入り後に沢山出来るので、いつも収穫のタイミングに迷います。



茄子、ピーマン、トマト、ミニトマトの収穫です。

夏野菜の色合いがとても良くて美味しそうです。

我が家では1週間分くらいになります。




小雨が時折りぱらつく中、なんとか夏野菜を収穫出来ました。

家での消費には丁度良い採れ具合ですね。

また残りの茄子が出来て、トマトが赤くなる頃に収穫したいと思います。

晴れ間が恋しいけれど、野菜の生育にはとても良い雨になっています。

次の収穫には晴天の中採りたいと思う一日でした。




2、3日前から畑の管理に追われています。
梅雨前から暑くて、2時くらい迄しか作業出来ないし、中々思う様に仕事が進みません。
里芋は追肥と土寄せの時期がきました。
脇芽をとって追肥してから土寄せをしました。



今年はマルチを取らずに中に土を差し込みました。

水分を必要とする里芋にはこの方が水分を保持する意味で良いのではないかと考えました。



さつまいもについてはこの高さでも十分に思われますが、今年は豪雨の予報なので、少しだけ高くしました。



30cm以上の高さがあると思うので、これなら多少の多雨も大丈夫だと思います。



ピーマン🫑はまだ小さい割に良く実が出来ています。

今年は猪に荒らされる事もなく、早い時期から元気です



茄子🍆も大きくなりました。

大分県も含めて全国的にカメムシが大量発生だそうだけど、昨年まで悩まされたこの畑は何故か少ないです。

カメムシ生息域が移動したかな?



その他甘長唐辛子も沢山採れました。

今年は甘長唐辛子がピーマンを超える巨大化です。





今回は梅雨前から多量の夏野菜の収穫、出来は満足です

収穫した新鮮な野菜を見て続けていて良かったなあと改めて思います。

それにしてもこの暑さ、夏はどうなるのだろう、畑仕事の時間帯など考え直さないといけないと思う今回の作業でした。


今日は暑い日でした、日田市でさ32度を超えたそうです
大分県は梅雨入りがまだなんですね、明日まで天気が良さそうです。
庭では山紫陽花が満開でした。
今年は色が少なく、寂しいかんじです。




紫陽花はピンク色が大分咲いてきました。

一度大きく切り戻したこで、まだ花が少なくなっています。



3月に種植えしたマリーゴールドもまだ小さい株ですが、満開です。



畑の紫陽花は半分から青っぽい紫、半分から赤っぽい紫になっています。

多分酸度がテント側で酸性なんでしょう。



さつまいもは無事根付いたと思われます。

何株か弱い物がありますが、九州地方のさつまいもは植え付けが遅い方が良いですね。




ミニトマト、トマト🍅は暴れていました。

芽欠きが遅かったので、上部は芽が出まくっていました。

今日は芽欠きをしました。



甘長唐辛子、茄子、ピーマン順調です。



茄子を2本だけ収穫して、夏野菜は全て本支柱に枝を止めました。




とうもろこしの追加植え付けの分は、全株発芽しました。




元々発芽率があまりよく無いけど、間引きして一本立ちにしました。




里芋も全株芽欠きして、追肥をしました。

良く育っております。



収穫した茄子、結構大きく出来ています。

隣は思わず採ってしまったピーマン🫑、ややうらなりでした。




暑くて今日は3時に畑撤収でした。

梅雨前なのに、途中撤収とは、毎年暑くなるタイミングが早くような気がします。

無理をしないように明日も2時目標に畑に行こうと思います。