香港大好き
日本から香港を発信している
香港ウンチク話管理人KAORIです
いつも午後便で日本に帰国する私が、ある日朝便で帰国することに
香港発9:30のフライト
絶対無理っ
早起きが苦手な私が・・・
コロナ後、インタウンチェックインはできないし・・・
スーツケースガラガラ持って早朝に出発・・・
AELは始発に乗らなきゃだめか・・・
とかウダウダ悩み、帰国前日に空港近くのホテルに泊まることにしました。
香港国際空港に近いホテルと言えば
・空港と直結しているリーガルエアポートホテル
・隣の博覧館駅にある①香港スカイシティマリオットホテル
・隣の博覧館駅にある②レガラスカイシティホテル
この3択かな。
この中で、一番リーズナブルだった
【レガラスカイシティホテル】
(Regala Skycity Hotel・麗豪航天空酒店)
https://www.regala-hotels.com/en/regala-skycity-hotel
に泊まることにしました。
安いとは言え、街中と同じくらい。
リーガルオリエンタル系列のホテルです。
ホテルまでAEL(エアポートエクスプレス)の終点でもある博覧館駅まで。
ここはAWEとも言うそう。
2005年に開業したコンサートなどのイベントが開催される大型施設があります。
空港が終点じゃないです、ここが終点です。
駅を出て、ひたすらひたすら連絡通路を歩いていくとホテルの入り口が見えます。
ここが入口①で②に続きます。
でも天候が悪くても、暑くても、比較的涼しく移動できるのはいいかもしれない!
実はこの日、友達と街中で晩御飯を食べて、チェックインが22時くらいになりそうでした
大丈夫だとは思ったけど、念のために20時頃、ホテルにチェックインが遅くなる旨、つたないつたない英語で伝えたのですが、全く問題なく。
とても感じのいい対応でした
チェックインするときに
「あ!さっき電話に出たの、私よー!連絡してくれてありがとー!」
みたいに話してくれました
駅から徒歩で結構あったかも。
私の足で5分ではつかなかった
私が泊まった部屋。
ベッドはダブルベッド。
バスタブはありません。
このホテル、ほとんどがバスタブはなさそうな感じ。
でも比較的新しいホテルだからきれいだし、アメニティも揃っていて問題なかったです。
チェックイン時が23時近く、そのままシャワー浴びて寝て、6時には起きてホテル出発ー
本当に寝るだけだった
ガーデンビューの部屋だったんだけど・・・
朝、一応外を見たら、ガーデンはどこにもなかった
でもね、ホテルから空港まで無料シャトルバスが出てるんですよ。
すぐ着くし、15-40分おきに運航しているのはありがたい
あまりに滞在時間が少なすぎて、写真がほとんどないのですが
でもおかげで寝坊することなく、スムーズに朝便で帰国できました。
私みたいな朝寝坊&心配性の人にはいいかも
近くにコンビニはないので必要な飲み物・食べ物は、あらかじめ買っていった方がいいです。
【レガラスカイシティホテル】
(Regala Skycity Hotel・麗豪航天空酒店)
住所:香港赤鱲角香港國際機場航展道8號
(8 Airport Expo Boulevard Hong Kong International Airport Chek Lap Kok, Lantau Island, Hong Kong)
チェックイン:15:00
チェックアウト:12:00
ホテル公式サイト:https://www.regala-hotels.com/en/regala-skycity-hotel
毎月月末は
香港ウンチク話チャンネル
インスタライブ
開催日はInstagramをチェック
2020年より開始!
香港在住中医学博士・楊さちこ先生と
香港ウンチク話管理人・KAORI(隅田香織)の
新しい香港系サイトオープン!
(毎月3のつく日はインスタライブ開催!)
- 九龍城寨之圍城 公式実景美術集 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」 [ 麥國強 ]楽天市場日本で爆発的な人気を得た『トワイライトウォリアーズ決戦!九龍城砦』の日本版美術本です!
- 「冷凍商品」香港文記雲呑麺 4人前セット (ホンコンマンゲワンタンメン Man Kee Wonton Noodles )Amazon(アマゾン)自宅で本格的香港の雲呑麺が食べられるセット!麺ゴワゴワでほぼ本場の味です!
- アンドリューのエッグタルト 9個入 北海道・沖縄送料別 道頓堀 大阪 アンドリュー エッグタルト マカオ 洋菓子 スイーツ デザート ギフト 贈答 生産者直送楽天市場マカオ発のエッグタルトが日本で食べられる!パイ生地のエッグタルトはみんな大好き💕
- ビワ喉あめ 小袋タイプ 京都念慈菴 (20g/1袋) 正規輸入品 びわシロップ 入り 正規品 直輸入 (金柑レモン 3個)Amazon(アマゾン)アジア圏のアナウンサーや歌手も御用達!喉が痛くなったら絶対これ!