香港大好き
日本から香港を発信している
香港ウンチク話管理人KAORIです
アナログ人間のKAORIです
偉そうに「香港でSIMはね・・・」って話してますが、私もはっきり言ってぜーんぜんよくわかっていませーん
でも香港を楽しむ上で、自分でやらなきゃいけないんですっ
香港でSIMカードを購入する話は前回したとおり。
で、今日はそのSIMを設定するお話です。
香港では、現在、プリペイドSIMの実名登録が義務付けられています。
旅行者が香港滞在中に利用するSIMカードも実名登録が必須です。
これがコロナ前の渡航と違うところです。
私がいつも購入しているのはこちら。
「中國移動」のSIMカードです。
基本的にはどこの会社のSIMカードも同じように実名登録しなければなりません。
①まず最初に、購入したSIMカードをスマートフォンに入れます。
あなたのスマートフォンに入っているSIMは取り出します。
取り出したSIMカードは
とても大切なものなので
絶対なくさない
ようにしてくださいね!
日本でスマホ使えなくなっちゃうよー
私は上のテープに貼り付けてなくさないようにしています。
②カードの裏にあるQRコードを読み取ります。
③中國移動のサイトに接続されます。
こちらの言語は英語か広東語、中国語のみで日本語は対応していないようでした。
④上の「個人用戸」をクリックすると、SIMカードが自動処理されます。
上に出てくる「登記此儲値卡」を選択。
⑤身分証の種類を選びます。香港IDがない私のような旅行者は一番下になります。
(香港の身分証は持っていませんの意)
ここでパスポートのアップデートが必要となりますので、パスポートの写真がある面をスクリーンショット撮ってください。
データを読み取ってくれます。
⑥登録が完了したら「立即服用」をクリックして終了。
ーーーーーーーーーーーーーーー
注意事項
取り出したSIMカードは日本帰国時に戻してください。滞在中、紛失しないようご注意
購入したコンビニでは基本的に設定はしてくれません。設定に不安がある方は、街中にある「CSL」「0101香港」などの携帯ショップ(日本でいうドコモショップとかauショップみたいなお店)でSIMカード購入から設定をしていただくことをお勧めします。
私のようにせっかちであわてんぼうの方は・・・
ひとつずつの行程を
ゆっくりゆっくり確認しながら
次へ進むことをオススメします
8月の香港旅行、それでパニックになって結局SIMカード買いなおししたからね
今日のれんれん
地震、皆様大丈夫でしたか?
れんれんは2014年【ちよだニャンとなる会】さんでご縁のあった保護猫です
毎月月末週末は
香港ウンチク話チャンネル
インスタライブ
開催日はInstagramをチェック
2020年より開始!
香港在住中医学博士・楊さちこ先生と
香港ウンチク話管理人・KAORI(隅田香織)の
新しい香港系サイトオープン!
(毎月3のつく日はインスタライブ開催!)
- 九龍城寨之圍城 公式実景美術集 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」 [ 麥國強 ]楽天市場日本で爆発的な人気を得た『トワイライトウォリアーズ決戦!九龍城砦』の日本版美術本です!
- 「冷凍商品」香港文記雲呑麺 4人前セット (ホンコンマンゲワンタンメン Man Kee Wonton Noodles )Amazon(アマゾン)自宅で本格的香港の雲呑麺が食べられるセット!麺ゴワゴワでほぼ本場の味です!
- アンドリューのエッグタルト 9個入 北海道・沖縄送料別 道頓堀 大阪 アンドリュー エッグタルト マカオ 洋菓子 スイーツ デザート ギフト 贈答 生産者直送楽天市場マカオ発のエッグタルトが日本で食べられる!パイ生地のエッグタルトはみんな大好き💕
- ビワ喉あめ 小袋タイプ 京都念慈菴 (20g/1袋) 正規輸入品 びわシロップ 入り 正規品 直輸入 (金柑レモン 3個)Amazon(アマゾン)アジア圏のアナウンサーや歌手も御用達!喉が痛くなったら絶対これ!