「書く」エネルギーが足りなくて… | ズルいと言われるくらい幸せになる方法

ズルいと言われるくらい幸せになる方法

自分責め、ヒステリー、落ち込みやすい性格の改善、感情の麻痺、自信がない、パートナーシップ、子育て、不登校、ビジネス収入アップ、自分らしい生き方、フラクタル心理学と心理セラピーを融合し心のバランスを素早く整えます。

こんにちは
佐藤優樹です





先日のお久しぶりの投稿で、


佐藤は「書く」エネルギーが足りなくて充電していたことや、力を抜いて過ごしていたこと、


結果、自然体になれて本来の自分を取り戻したなーと感じていることなどを書きました。


今日は、その続きをお伝えしますね🌈


音声 でも聴けます。(約6分)初の試み。
ラジオ代わりにどうぞウインク


 
「書けない」というより、正確に言うと、
文章を考えること自体が苦痛になったんです。


実は、四年ほど前から今年の1月まで、ずっと体調がよくなくて。(一部の受講生様やクライアント様にはお伝えしていました)


良くないというか正直、めちゃめちゃしんどかったです。


高熱は出るし
頭もボーっとするし
動悸がして息苦しいし
朝は起きられないし
夜は寝られないし
エトセトラエトセトラ…


もちろん、病院に行ったり、栄養改善をしながらでしたが、


「休む!」というのが、自分にできるベストだったので、お仕事以外の時間は、ただただ横になって休んでいる…という状況でした(ToT)






そして今年の1月に、ふっと体調が良くなったんです。

 
とても、とても、快適になりました!

 
全回復とは言えませんが、明らかに健康になったという感覚です(*´▽`*)






で、身体がフッとよくなったらね、逆に書けなくなったんです。


え?回復したんじゃないの?通常モードに戻ったんじゃないの?って思いますよね。


それがね、逆に書けなくなったんですよ。


本当に、もどかしくて、もどかしくて(O.O;)






でも今思うと、身体が正常に戻ったと同時に、今度は心のメンテナンスに入ってくれたのだと思います。


身体がしんどい3年半は、心をケアしようと思っても、遮断というか、うまく心とアクセスできませんでした不安


けど、体調が落ち着いたら、心が自然におしゃべりしてくれるようになって、立て直してるなーって分かるような不思議な感じでした。






もともとあった「早く書かなきゃϕ(..)!」というボリュームを小さくして、心の声に耳を澄ませてみると、


「書きたくない…」とか、「書けない…」というのが出てきたんですよね。

 
はじめは「え?私、書きたくなかったんかい
!!( ; ロ)゚ ゚」って戸惑いました。笑


でもだんだん、「そっかぁ」って涙が出てきて。


そこまで頑張ってきたんだなぁって思いました。


なんというか、今までは「書くべき」とか「書いて当たり前」という気持ちでいたみたい。


後で詳しく書きますけど、体調不良はかなり深刻でした。


にも関わらず、講座を開催したり、文章も書いたり、出張にも大阪だ広島だと、遠方まで行っていました。


それは、どちらかと言うと「気合い」というか「気力」でこなしていて。


いつの間にか「使命感」「義務感」でやっていたんですよね。(無意識)






使命感も、もともと悪いものじゃないんですけどウインク


行き過ぎると「呪い」のようなものになってしまうなーって、今回思いました。


文章を考えること自体が苦痛になっても、3年半は書いていた私って、


今思うとどんだけSなのでしょうねニコニコ‼️






体の声にしたがって休んでいたら、心の声が出てきてくれて、「今は書きたくないよ」って教えてくれて、


はじめは
「え…書けないのも悲しい」
「クライアント様が来なくなったらどうしよう」
「書く腕が鈍ったらどうしよう」
とかいろいろ考えたんです。


でも、今まで無理して書いていたんだと分かったので、きっと今は書かないほうが良いなって思い、書かないでいたんですねニコニコ🍀


そうしたらものすごく自分らしくいられるようになって、


カウンセラー、セラピストの佐藤優樹である以前の、ただの人間の佐藤優樹を自分の中で取り戻したっていう感じなんですね✨✨✨✨

 
それがすごく心地よくて、うまく言葉にできないほど照れ





カウンセリングをたくさん行うことや、講座を定期的に開催することや、皆さんに「温かい、ためになるな」と思っていただける文章をお届けすることも、もちろん尊いことだし、とっても幸せな事なんだけどね。


それ以前の、

「生きている喜び」とか

本当に深い部分での
「自分を大切にする」って

こういう事なんだなおねがい


って、改めて感じていました💛






これが、「自然体になれて本来の自分を取り戻したよ」という近況の第一弾です。
次回は、第2弾を書いていきますね。

 
今日もお読みいただきありがとうございました🍀



メールレッスンにご登録頂くと、佐藤からのメッセージやイベントの案内が届きます↓


☆佐藤優樹のメールレッスン(無料です)

 


赤ちゃん泣き自分の心が分からない
赤ちゃん泣き気持ちを抑圧して生きてきた
赤ちゃん泣きイライラする、落ち込みやすい
赤ちゃん泣き自己肯定感が低い気がする
赤ちゃん泣き我慢や犠牲をしやすい、頑張りすぎる
赤ちゃん泣き氣を遣い過ぎて疲れる
赤ちゃん泣き自分らしさが分からない、なんだか重苦しい
赤ちゃん泣き喜び楽しみながら生きたい
赤ちゃん泣き自分らしさを堂々と発揮したい
赤ちゃん泣きいろいろ学んできたけれど楽にならずかえって自分責めが増えた…
赤ちゃん泣き新しい生き方を探している


という方はお気軽にご相談ください。






メールレッスン  
 
講座一覧  
 
個人セッション  

現在、8月9月のご予約を受付中



・お客様の声  
 
佐藤優樹のFacebookグループ  
 
お問い合わせはこちら  
 
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp  
 
癒しと成長のサロン&スクール  
 Salon Terrace 佐藤優樹