もう修復不可能…と思うような母との関係が激変! | ズルいと言われるくらい幸せになる方法

ズルいと言われるくらい幸せになる方法

自分責め、ヒステリー、落ち込みやすい性格の改善、感情の麻痺、自信がない、パートナーシップ、子育て、不登校、ビジネス収入アップ、自分らしい生き方、フラクタル心理学と心理セラピーを融合し心のバランスを素早く整えます。

こんにちは
佐藤優樹です。






以前、鉄人のイラストと共にカウンセリングご感想をお寄せくださった方を覚えていますか^^?


もし、その記事を読んでいらっしゃらない方は
こちらをどうぞ。


その方からご感想を頂きましたので、ご紹介させて頂きますね^^


=============


今朝はなぜか朝から空模様と同じように
心の中にしとしと雨が降っている感覚があり
暖かい雨ではなく、なんでだろうと思っていたのですが、


「ようやく」とか
「やっとだよ」という言葉が湧いてきて
「遅くなってごめんね」と謝りました。


カウンセリングの後は、いつもプールで泳いだ後のようにぐったりと疲労感がありました。
それだけ私の中で、何かが大きく動いていたのかなと思います。


子どもの受験応援目的の、潜在意識のお掃除のような感覚で、申し込みをしたカウンセリングでしたが、


行きつくところは自分自身の向きうべき問題で
まさかあきらめていた母の問題の根源までたどり着けるなんて、微塵にも思っていませんでした。


母の姿は私の姿


理論ではそうなんだろうと思っていて、拡大だとしたら理解もできるかなと認めようとしていましたが、


なぜ親には愛があるというのに
母にこんなにも困らせられるのか、


それほど母に呪いをかけていたのか、母に文句はあるけれど、ちゃんとかけてもらった愛情の多さには感謝しているのに、


一体何なのよ!?
何をどうすれば母に楽しく生きてもらえるのか全く分からなくて、最近のけんかで今生での解決を望むのをあきらめようと思ったばかりでした。






でもセラピーで、母が私の根底にある思いを体現して教えてくれていることがわかりました。


べつにそのままでも困ることはないくらい平穏で、幸せな毎日を送れているというのに、
母はどこまでも私に最高最良の人生を与えてくれようとしているのかなと思いました。


そして母も私と同じように、おかあさんに甘えられなかったのですね。


母の姿は未来の私の姿とはわかっていましたが
逆の、子供の頃の私の立場は母の子供の頃と同じというところまでは、思いが及んでいませんでした。


そう思うと母を抱きしめてあげたいように思います。


「心理学で言ってることはわかるけど、私はまだそんなに急に方向転換できる段階じゃない…」
そうずっと感じてて、行くたびに自己肯定感が下がりがちでしたが、その理由もわかりました。


私はズタボロな自分にさらにムチを打っていた
ようなものなんですね。


母のことを深く理解出来て良かったです。
ほんとにありがとうございました!






今日は仕事がものすごくスムーズにはかどりました。
なぜが言葉がつっかえたり、スムーズに出てこないことが半年以上続いていたのですが、今日は久しぶりに問題なく言葉が出ました。


そしてカウンセラーやれそう!と思った矢先に、同僚が妊娠して責任ある仕事の担当が私にかわりにまわってくるということになって、あれれ?な感じです。
もう少し、今の仕事で学ぶことがあるのかなと思いました。


話が飛び飛びで申し訳ないのですが、自己肯定感が上がったのかなと感じることが今日ありました。


いつもは「私が担当でハズレと思ってないかな」とか頭をかすめていたのですが、
今日はそんなことは全くなく、自信をもって接客できました。


仕事中に頭の中に自分を落としめるような「ダメだな~」とかいうフレーズがよく浮かんできていたのですが、それがまったくなくなりました。


なんだかいろんなことが変化していきそうな予感です。
子どもの進学が落ち着いたら、またよろしくお願いいたします。


ながく、取り留めない内容で申し訳ありません。
感謝でいっぱいです。


私も佐藤先生のようなセッションをできるようになりたいと思います。


=============





ご感想をありがとうございます。
たくさんの気付きと良い変化がありよかったです^^


カウンセリングの後は、いつも疲労感があったようですね。


若い頃から優秀でバリバリ働いてこられた方は
怒りや悲しみなどを感じつつ、感じ切ることを避けてきた方が多いので、感覚を感じるセッションのあとは疲労を感じる方が多いんですよ。


これは、感覚を感じることに慣れてくると、次第になくなりますのでご安心くださいね。






カウンセリングのきっかけは、お子さんの受験勉強への取り組みについてでしたので
そこからお母さんとの関係修復に辿りつくなんて…とびっくりですよね。


でもこちらの方は、初回から《お母さんと再会》をしにいらしたのだろうな~という感じでしたよ^^


なぜなら、お母さんについてよくお話されていたので…。これは無意識に出ていたのでしょうね。


それから、これは誰にでも言えることですが


================
問題のねっこや種は、本当に
親子関係を見ていくしかないんです。
================


表面的なトラブルが何であれ
・ご両親との関係を見ていき
・ご両親の愛と繋がることに
結局は行き着きます。





このときはセラピーをしっかり行っておくと、理論での理解を超えた《腑に落ちた感》や《気付き》があるんですよ。


「あーこれかぁ(>_<)!うわーそうくる?」

「今までなぜ見えていなかったんだ…?
でも、まさにそうだ!」

そんな感じです。


頭で《親に愛がある…》と知るのと
腹の底から《親に愛がある…》と分かり心に沁みるのでは、
人生が全く違ってきますからね^^






こちらの方は、修復不可能と思っていたお母さんのことを、セッション後は「抱きしめてあげたい」と思うようにまでになりました…!


自分の気持ちが分かると
相手の気持ちも分かるんです。


自分を本当に助けてあげると
人へも理解が生まれるんです。


ぜひ多くの方に、ご自身と繋がる感覚を感じて欲しいですし 、大切な人との関係も結び直して欲しいなぁと思います。



お仕事の方もスムーズになったり、自己肯定感もアップされて何よりです^^


お二人のお子さんのダブル受験も嬉しい結果になったと伺いました!
お子さん本当に頑張りましたね!
おめでとうございます^^♡


またここ数か月の出来事を通して、クライアントさまも気付きの多い期間でした。本当にお疲れさまです^^✨


頑張り屋さんで一生懸命走って来られましたが、むち打つのは少~し控えて、これからは楽しむ人生にぜひ折り返されてくださいね。


頑張りすぎさんは、癒す、抱き締める、赦す、ゆるむ…といったエッセンスを取り入れると、世界の見え方がまるで変わりますよ^^


これからはきっと、より自分らしく自己実現をされていくと思います^^


==============

個人セッションは現在、3月、4月、5月が満席で、6月のご予約を承っております。

少しお待たせしますが、希望の方はご予約なさって楽しみにしていてくださいね。
素敵な未来をつくりましょう^^

==============





◆10月
【負けられない性格を手放して誰からも愛される心の作り方講座】満員御礼
 
◆1月
【広島開催 感情コントロール講座】満員御礼
 
 ◆2月
【盛岡開催 感情コントロール講座】満員御礼
 
◆3月
【盛岡開催 負けられない性格を手放して誰からも愛される心のつくりかた講座】満員御礼
 


メールレッスン  
 
講座一覧  
 
個人セッション  
 

3月、4月、5月は満席です。

現在、6月のカウンセリングのお申込みを受け付けています。


・お客様の声  
 
佐藤優樹のFacebookグループ  
 
お問い合わせはこちら  
 
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp  
 
癒しと成長のサロン&スクール  
 Salon Terrace 佐藤優樹