こんにちは
佐藤優樹です。
「カウンセラーの資格を取ったけれど、活かせていない」
「クライアントさんに役立つことを伝えているのに、変わっていかない…」
と言うことはありませんか?
わたくしのサロンへは、そのようなお悩みの
カウンセラーさん、セラピストさんが、多く訪れます。
皆さまのお話をお伺いしていると、共通することがあるんですね。
それは、ある「決定的な視点が足りない!」と言うこと。
なんだと思いますか?
それはですね、、、
《答えは一つでは無い》と知らないこと
なんです。
例えば
①自分を好きになって自信を持つ!ということと
②自分の悪いところを反省して小さくなる…ということは
真逆なことですよね。
かたや肯定、かたや否定です。
ほかにも
①奉仕の心を大切にする!ということと
②人を助けない!ということは
真逆なことですよね。
でもね
これらは、どちらも正解なんです。
立派に、大きく、早く、自立すること→が正解で
自然体で、小さく、ゆっくり、仲良く→が不正解
ではないんです。
同様に
自然体で、小さく、ゆっくり、仲良く→が正解で
立派に、大きく、早く、自立すること→が不正解
でもありません。
どちらも
それを必要とするときがあるんです。
大切なのは、それを的確に使うための 《見極め力》 !
「カウンセラーの資格を取ったけれど、活かせていない」
「クライアントさんに役立つことを伝えてもなかなか伝わらない…」
というときは
この見極め力が残念ながら、足りていないんですね(>_<)
なぜなら、多くの方が、
「今の自分が解決してきたこと乗り越えてきたこと」を中心に
自分が大切だ!と思うことや、勉強してきた知識を
《断片的に》伝えているからです。
断片的、というのは
カウンセラー、セラピストさんには
致命的です。
付けて欲しいのは《見極め力》
そして一段上のサイクルへ上がるサポートをするには、
自分の過去の押しつけではなく
もう少し視野を広げて、ニュートラルになる必要があるんですよ。
ニュートラルになるためにどうしたら良いか?というと
と~っても簡単。
【心理セラピスト養成講座】では、ここをお伝えしていきます。
簡単に言うとですね^^
クライアントさまが全体の中でどこにいるかをみるんです。
しかも、カウンセラー自身が
《立派に、大きく、早く、自立》と、《自然体で、小さく、ゆっくり、仲良く》に対して白黒をつけず
自分の価値観で裁かず、正しく観るのです。
するとホントにホントに、答えは一つでは無いと分かり
目の前の方に、ピッタリな答えが導き出せます。
しかもそれは、適当で変則的なものではなく
クライアントさまの位置にあった答えがあり
ルールを知るとシンプル過ぎるくらい(笑)
また、
・今必要なこと
・次に必要なこと
・その次に必要なこと…と
ものごとには道筋があるんです。
これも見落としたり、省いてはいけない
大事なポイントです^^
この《位置と道筋》を知っていると、最強ですよ。
どんな方が来ても、そのクライアントさまの位置が分かり
これからの道筋が分かり
最短でワンランク上へと
引き上げることができるんですから^^
先日も同講座の補講を行っておりましたが
受講生さまは
「分かりやす過ぎて衝撃的♪」
「うぅーー!深い」
「確かに~~」
と終始うなっておられました。
せっかく心について学んだのなら
断片的を卒業し、《位置と道筋》をマスターして
持っている知識を楽しくフル活用しませんか?
【心理セラピスト養成講座】、最近、お問い合わせが続いております!
来年も盛り上がりそうで今から楽しみです^^
ご興味のある方は
メルマガよりお知らせしておりますので、ご登録なさって、お待ちください。
◆10月
【感情コントロール講座 富山】満員御礼
◆10月
【負けられない性格を手放して誰からも愛される心の作り方講座 盛岡】満員御礼
・講座一覧
・個人セッション
11月、12月、1月は満席です。
現在、2月のカウンセリングのお申込みを受け付けています。
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹