コストコ ラフィングカウオリジナル ¥1,098
コストコにあのウシの新商品が
登場しましたよ~~
コストコナビゲーターaoです!
『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間230万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!
『夏休みの暴飲暴食対策にも』
フォローでコストコ最新情報GET!
Amebaに登録してない方もOK
『コストコのこの商品、aoの記事ある?』
検索できるようになりました!
記事一覧の上の方の虫眼鏡から探してください
急ぎの質問以外はランダムにお答えしています。
全てにお返事できませんが全部読んでいますありがとうございます。
コストコ 52732 ラーフィングカウオリジナル ¥1,098 新商品
本日の商品はこちら~
「ラッフィングカウオリジナル」という商品です。
7月15日のコストコで扉のない冷蔵庫コーナーで発見しました。
同じ場所には牧家のプリンや、ブリーチーズなどが並んでるエリアです。
このエリアには新商品も多く登場するのですがチーズにあまり詳しくない私は、新商品に気が付けないことも多いんですけど
今回は違った!!(笑)
だってインパクトありすぎなパッケージなんだもん(笑)
この赤いウシ・・
一度見たら忘れられないですよね(笑)
7月15日のコストコで扉のない冷蔵庫コーナーで発見しました。
同じ場所には牧家のプリンや、ブリーチーズなどが並んでるエリアです。
このエリアには新商品も多く登場するのですがチーズにあまり詳しくない私は、新商品に気が付けないことも多いんですけど
今回は違った!!(笑)
だってインパクトありすぎなパッケージなんだもん(笑)
この赤いウシ・・
一度見たら忘れられないですよね(笑)

コストコ ラッフィングカウオリジナル ¥1,098
こちらの商品、レシートには「ラフィングカウ」パッケージには「ラーフィングカウ」検索すると「ラッフィングカウ」
となにやらいくつも読み方が出てくるんですよ・・
いまいちどれが正しいのかわからないような感じなんですが
この赤いウシのマークに見覚えのあるかたも多いのではないでしょうか?
そうベルキューブで有名なあのウシですよ
今回は大きくドーンっと書かれていまして円形のパッケージに入っています。
となにやらいくつも読み方が出てくるんですよ・・
いまいちどれが正しいのかわからないような感じなんですが
この赤いウシのマークに見覚えのあるかたも多いのではないでしょうか?
そうベルキューブで有名なあのウシですよ

今回は大きくドーンっと書かれていまして円形のパッケージに入っています。
大きさ的には6pチーズやカマンベールチーズなんかでも見かけるような大きさのパッケージなんですけど
どんなチーズなのか気になるトコロ♪早速見ていきましょうか。
どんなチーズなのか気になるトコロ♪早速見ていきましょうか。
コストコ ベルキューブ ラッフィングカウオリジナル あけ方に注意
こちらの商品ですが
あけ方がちょっと変わっていますよ。
パッケージの横から飛び出してる
この赤い糸・・・
これをね・・
なんと引っ張って開けるんですよ(笑)
糸を引っ張ると、ラベルがカットされて蓋と本体がわかれるような感じです。
なかなか珍しいパッケージですよね。
私も初めてでした(笑)
使いはじめて1年が経ちました!
途中別な商品も使ったけど
やっぱり戻ってきちゃうのよね。
寒い時期のお楽しみ♪
ホカホカマッサージタイムが至福!
今なら無料で一週間お試し♪
この機会に是非どうぞ~
詳しい記事はこちら
コストコ ラーフィングカウオリジナル どんな商品?
パッケージをあけると・・・
な・・
なかにも
赤いウシが鎮座してらっしゃる(笑)
これ・・
結構なインパクトだよねえ・・(笑)
なんで赤いウシにしたんだろうか・・・



一段に8個のチーズが並んでいるんですが・・
これがなんと・・・
4段も
重なってるんですよ・・・
うおおお・・かなり
迫力大だわこれ・・・。

全部並べると
このボリュームですからねえ・・
っていうか・・
ウシの威圧感ったらない(笑)
ちなみに
段の間にはこの紙が挟まっていました。
コストコ ラーフィングカウオリジナル どんな味?どう使うの?
さっそく
あけてみましたよ~
一般的な6Pチーズのように
三角のはしこから剥がすようにしてあけます。
取り出してみると
かなり柔らかいチーズの印象ですよ。
バターナイフをいれてみると・・・
ねっちりしてます。
硬さ的にはクリームチーズか・・
もしかしたらそれよりもやわらかいようにも感じました。
そのまま味見してみたのですが・・・
おおお・・
そうとう柔らかいです。
クリームチーズよりも柔らかい感じです。
不思議~~~



味としては
ナチュラルチーズによくある味わいで
酸味もあり、クリーミーな風味と、なめらかな口当たり。
そして塩味もついています。
ただ
ほんっと、なめらかさが半端ないですね。
口の中に入れるとふわ~っと
とろけてなくなっちゃうような感じ。

この感じなら
パンにも塗れるよね~♪
っと、早速ディナーロールに塗ってみました。
あああ・・
まちがいないやつ。
おいしいい・・・

これ
ナッツと一緒に挟んで、はちみつかけたりとか
マーガリン代わりに、サンドイッチにぬりこんだりとか
めっちゃ使えそうです。

チーズらしさはしっかりあるんですが
変な癖もないし、とにかく口溶けがよくてミルキーなので、食べやすい!!
ちょっと
食べたのがかなり前なので記憶を辿って・・ですが
カンコワイヨット(かけるちーず)にも似てるような気がしました。
コストコ ラーフィングカウオリジナル
名称:乳等を主要原料とする食品
原材料名:ナチュラルチーズ、 バター、脱脂粉乳、乳清ミネラル、 乳たん白/乳化剤、pH調整剤、(一部に乳成分を含む)
内容量:512g
※一個あたり16g
賞味期限 枠外右下に記載
保存方法:10℃以下で保存してください。
原産国名:フランス
輸入者: ベル ジャポン株式会社 東京都港区南青山3-13-18
パンに 塗っても おいしい
パンに 塗っても おいしい
栄養成分表示(1個16g当たり)
エネルギー 38kcal
炭水化物 1.0g
食塩相当量 0.3g
たんぱく質1.8g
脂質3.0g
カルシウム 94mg
(推定値)
たんぱく質1.8g
脂質3.0g
カルシウム 94mg
(推定値)
賞味期限は未開封、表記保存温度で保管した状態で設 定されています。
開封後は賞味期限にかかわらず、早め にお召し上がりください。
凍ったり冷えすぎると、品質が劣化することがありますのでご注意ください。
製品を 包んでおります包材はアルミ材のものを使用してます
まとめ・よくある質問
ラーフィングカウオリジナル 2023年版
ベルキューブのラーフィングカウオリジナルが入荷しました!
柔らかく口溶けの良いチーズ!濃厚でそのまま食べてもおいしいですが
パンに塗っても最高です!
クセもなく食べやすいチーズなのでアレンジレシピにも活用できそう
ラーフィングカウオリジナル 保存方法は
残念ながら冷凍は向いていません。
味と風味が変わってしまいます。
賞味期限は半年ぐらいの商品が並んでいましたが、数は32個となかなか多いので
シェアもオススメです。
ラーフィングカウオリジナル
- コスパ ★★★☆☆
- 食べやすさ ★★★★☆
- コストコらしさ ★★★★★
- 食べ切れる度 ★★★☆☆
- 総合おすすめ度 ★★★☆☆
コストコオンラインでの取り扱い なし
購入日 7/15
訳ありでもお得~音譜
スムージーソフトも入る保冷タンブラー♪
しっかりしたボリューム!
味も満足なうなぎ様
今年の土用の丑の日は7月30日
コストコ オススメ 人気記事はこちら!
【必見!】コストコ何買ったら良い?7月チェックすべき話題の商品ベスト10!