さて
今日は
『コストコ豆知識』シリーズの更新です!
 
 
 

前回

『コストコはテーマパーク』

これを卒業して

 

『コストコは我が家のスーパー』

に変換することが大切!

のお話と

我が家の週イチ予算まで書きましたが

今日は、その続き。

 

コストコを家計に落とし込む方法。

月予算、そして、年予算です。

 

image

 

 

まずは

月予算です。

 

皆さんのおうちでも、

毎月一ヶ月で無くなるもの

そして、毎月買うもの。

ありませんか?

 

それはある意味

毎月食と日用品の固定費

リストアップして、何をどれだけいくらで買っているのか?

調べてみましょう。

 

大抵、ここに当たるものは

調味料紙ものなどの消耗品

洗剤シャンプーなどの日用品になってくるのではないかなと思います。

 

そして、

毎月買っているけれど、無くなったら買う

ような、タイミングで購入していませんか?

 

そのせいで

その1つのために、買い物の回数を増やすきっかけになってしまったり

月終わりに無くなってしまい買い足すようになり、月予算をオーバーするきっかけになったり

していませんか?

 

 

 

まずは

この項目は、どうしたって出ていくもの。

と割り切って、しっかりリストアップして、

しっかり月替りの初め

まとめて購入しちゃうのがおすすめ。

 

 

 

 

我が家の場合↓

★月イチ品¥5000

月イチで無くなるので。月イチで購入するもの。

 

リスト

・味噌(コストコ) ¥700

・マヨネーズ(コストコ) ¥400

・ミックスナッツ(コストコ) ¥2500

・トイレットペーパー、ティッシュペーパーetc ¥1400

 

 

 

 

次に

年予算

これは、1年で無くなるというものではなく。

1ヶ月~1年内で無くなるもの

を同じくリストアップ。

計算します。

 

 

 

実は

この年予算をリストアップして作ることが

コストコ品を取り入れて、節約するための

最大のポイントです。

 

 

 

コストコ品は年間予算で管理しよう。

 

大容量のコストコ品。

一ヶ月以上もつものを

その月の予算から出してしまうと

出した月は予算が厳しくなり、

出さない月予算が余ってるはずなのに・・・

結局は別のものに使ってしまい、手元に残らず。。

コレって、

結局節約になってませんよね。

 

 

数カ月分、その消耗品をまとめ買いしている。

ということをまずは意識すること。

そして、その予算毎月捻出して別予算としてよけておくことが大事です。

 

 

例えば

シャンプー・リンスなど

どのぐらいの頻度でなくなりますか?

 

人数の多い我が家は

一般的な詰替えだと一ヶ月に4本ぐらい使っていました。

 

【※】 ラックス/LUX スーパーリッチシャイン シャンプー つめかえ用 (330g)

 

 

 

コストコ品は6回分なので、

 

【全国一律送料無料】【コンディショナー】LUX ラックス ダメージリペア コンディショナー 2.2L 2200g【あす楽】

 

 

コストコ品だと、一ヶ月以上持ちます。

そのため、この項目は、以前の月予算から年予算に変換しました。

 

 

 

同じように、

柔軟剤は?洗濯洗剤は?

と一ヶ月に使う量がわかれば、

あとは、コストコ品なら我が家だと何ヶ月持つのか?

と計算してみてください。

 

 

 

 

 

そして予算ですが

今までその消耗品に使っていた金額をそのまま予算にします

(ここがポイント)

 

これまで、その消耗品の量で、その金額使ってきたのですから

その予算が取れないはずがありませんし、

今まで通りなので、買うのを我慢するということもありません。

 

 

予算はコレまでと変わらずですが

購入品

コストコ品に変更してください。

 

 

 

コストコ品は、確実に一般のお店よりもコスパが良いです。

つまり、いままでの予算のままであっても、

コストコ品でまとめ買いすることで確実に予算が余るようになります。

 

 

そして

一通り、在庫が揃ったら

まだ在庫があるうちにでも、

ストアクーポンで安くなってる時に、

ストック②を購入します。

(ストックは最大数量②までと決めましょう。過剰在庫は必要ありません。)

 

すると

自動的更にコスパも下がり更に予算も余るようになります。

そして、この方法を続けることで

日用品のローリングストックにもなって自動的に新鮮なものが備蓄しまうという

まさに良いことずくめ♪

 

 

 

利用金額にもよりますが

残った予算で年会費が払えてしまったり、

いつもは購入しないものを試してみる予算にまでなりますよ!

 

 

私的には

この年予算一番のポイントだと思います。

 

お給料は月単位ですから

家計管理も、月単位で考えるのが普通。

 

だからこそ

月をまたいで使用するものが出てくると

バランスが崩れて、うまく回せなくなってしまうんですよね。

ここがコントロールできるようになれば

しっかりコストコ品で節約できるようになりますよ。

 

 

7人家族でも毎月¥3000でできた!

 

我が家の場合↓

★~年単位品(コストコ会費含む)¥3000

・洗濯洗剤

・食器洗剤

・食洗機洗剤

・柔軟剤

・オキシクリーン

・カセットガス

・シャンプー

・リンス

・・・・・・・・・・etc

・コストコ年会費

 

我が家の予算は¥3000

でも、子供5人7人家族でも¥3000でお釣りが来ますから

もっと人数が少ないご家庭なら、そのまま挑戦していただいても

結果は出せると思いますよ。

よろしければ^^お試しを。

 

 

 

コストコ活用術成功への注意点

その際

最大の注意点は。。。

 

・買ったら最後まで使い切ること食べきることが前提。

新商品をこまめに色々試してみたい♪飽きやすいという方には向きません。

・在庫を管理する場所が必要です。

コストコ品は大きいので、それなりにスペースが必要です。

・在庫がある、大容量のあぐらをかいて、いつも以上に使わない。

人間、いっぱい有ると思うといつも以上に使いたくなるものなんだそうです。

・リスト以外のものを購入した際に、年予算から安易に出さない。

予算にあまりが出てきたら購入してもいいですが、そうでなければここから出しません。

 

 

 

初めはとってもとっても

めんどくさいです。

正直

簡単ではありません。

 

でも

一度ご家庭に合わせて整えれば

結果は付いてくるのではないかと思います。

 

 

まずは

一ヶ月分のレシート取っておいて

一度全部、しっかり見直して、カテゴリ分けして、

 

何にいくら使っているのか?

 

に向き合ってみてください。

 

その一ヶ月は

その内容で問題なく回せたのですから

そこから、ムダだけ省いて

予算を作って

予算内でどれだけ買えるか試してみる。

 

↓参考記事

食費を制するものは全てを制す?!

 

 

 

長く続きました

コストコで節約シリーズですが

一応の所、ここで終了です。

取り入れられそうな点だけでも

ヒントに持ち帰っていただけたら幸いです。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村

 

いつもポチっ応援ありがとうございます♪

 

 
 

コストコ人気商品購入できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらからのフォローでも最新情報チェックできますよ!

 

 

 

LINEスタンプも作りました♪↓


よかったらコストコのお買い物に使ってください♪

PVアクセスランキング にほんブログ村