ご訪問ありがとうございます。

 

 

九九をこうやって表現できるのですね。

 

 

出所

おっ pic.twitter.com/Fxkb3UAtTw

— さのたけと (@taketo1024) 2023年4月22日

 

 

3の段 1の位に注目

 

3×1=

3×2=

3×3=

3×4=1

3×5=1

3×6=1

3×7=2

3×8=2

3×9=2

 

3→6→9→2→5→8→1→4→7

 

の順につなぎます。


 

さっそく数学マニアが反応しました。

 

みんな本当に熱心ですね笑

 

 

 

これ、以下のリンクから動画をぜひ見ていただきたい。

 

改良版置いときます。 pic.twitter.com/E00Hl5DAUP

— malo21st (@malo21st) 2023年4月23日

 

 

読者様のなかには数学が得意な方がいるかもしれません。

 

さのさんによると

 

「剰余群Z/10Zにおいて各要素が生成する部分群を可視化したもの」

 

だそうです

 

説明はできません。すみません。

 

 

群(ぐん)といえば読みかけのこの本。

 

 

 

 

今回のテーマは、ガロア理論。

 

19世紀初頭、若き天才ガロアによって打ち立てられたガロア理論は、現代数学のみならず現代科学のあらゆる分野に絶大な影響を与えています。

 

本書は、方程式の解の公式から、定規とコンパスの作図問題、それらを取りまく群と体の解説を経て、ガロア理論への理解に向かいます。

 

これまでの本と同様、「僕」と4人の少女たちが大活躍します。大ベストセラーが期待される一冊です。(Amazon解説)

 

という本です。

 

 

かけ算の図を見てこれを思い出した方、ご明察。

 

 

糸掛け曼荼羅の原理も同じです。(ただいま勉強中)

 

 

 

結城浩さんの数学ガールシリーズは知る人ぞ知るベストセラー。

 

正確さと読みやすさをこれほど両立した本を知りません。

 

前に塾講師でご一緒した東工大の学生さんが、研究室に数学ガールシリーズがそろっていると言ってました。

 

達人も御用達なのですね。

 

私のような素人もゆっくり読み進めることができます。

 

 

本で扱われているテーマ

 

とは何か?

 

私はまだよく分かりません。

 

 

図形の回転や対称性を数式で描いたり計算したりできる。

 

図形を動かすことを積と見なす。

 

同じ操作を繰り返すことをべき乗と見なす。

 

同じ歩みを繰り返してぐるっと戻る集まりを巡回群と見なす。

 

数学を個々に学んで知った知識が、群によってぐいぐいと関係づけられ、つながっていく。

 

この快感は何だろう。

 

 

本当に、色々なことが関連付けられていく様が爽快です。

 

もっと深めましょう。

 

 

《関連記事》

証明がさっぱりわかりません

大人が数学をやり直す時に

参考書の選び方「分からなくなる最前線」を自分に問う

初見の問題を解く方法

確率では「全体は何か」を考える

 

 

 

 

 

高校数学を扱う数学ガールの秘密ノートはお手頃です。

 

2015年春、当時住んでいた練馬区の図書館で「丸い三角関数」を読んで感激しました。

 

感想をメールで送ったところ、結城浩さんから丁寧なお返事がきました。

 

以来、すっかりファンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このシリーズのおかげで数学好きになった人多数だそうですよ。

 

 

もうすぐ中間テスト 

テスト範囲のワンポイントアドバイスもいたします。

オンライン授業とは?どんな機材がいるの?とにかく体験してみたい方へ

右矢印オンライン授業の実際を気軽に試す体験授業 60分3,000円 お一人様2回

 

 

募集一時停止

右矢印基礎から丁寧に学びゆるぎない実力を築くオンライン個別指導

 

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

《最近よく読まれた記事》メモ   部活は楽しいよね でも受験勉強を阻害する可能性を考えてほしい
メモ 数学が得意になる4つのコツ 
メモ アンチコメントが来た!そんなときの対処方法
メモ 京都大学入学式 新入生の明るいエネルギーに触れて あれから32年もたつのか 
メモ   大学は高等教育機関なのだから勉強好きな人が進学してほしい

 

ショート動画