ご訪問ありがとうございます気づき

雪国在住雪だるま

30代夫婦+娘(小学生)+息子(幼稚園児)
ワンコ1匹トイプードル

建築士さんと作る
2軒目の家づくりの記録鉛筆

シンプルで暮らしやすい平屋
中庭のある家
無垢の木を沢山使った自然素材の家
を目指してラブラブ

2023.12 土地の仮契約

2024.2 間取りの打ち合わせStart

2024.3 建築事務所と契約

楽天ルームやっています♡


今使っていてオススメの物や
新居へ向けて欲しい物など載せています飛び出すハート


明日からついに新学期。

我が家の子供達は小2と年中さんになります。

去年は小学校入学と幼稚園入園が同時で準備が多くて

めちゃくちゃ大変でした・・・。


しかも2人とも慣れるのに時間かかるタイプで行き渋り魂が抜ける


それに比べると変化が少なくて

買い足すものも少なく、今年はとても楽です。


娘がやっぱり新しい筆箱が欲しいと言うので

さっき急いでポチりましたオエー

中が見える筆箱キラキラ


新学期には間に合いませんが…来週にはきっと届くはずダッシュ


息子は去年4月に入園した幼稚園が合わなくて退園して、

途中から別の幼稚園に入り直したので

年中さんですが、また入園式があります。


息子用にスニーカーローファー買いました。

歩きやすそう◎



入園式、

私は仕事で出られなくて、主人のみの参加

出たかったな・・・残念。


テイスト迷子中。


アンティークとかアメリカンとかシャビーシックとか木を沢山使ってるとか


色んなテイストが好きだけど


新居はシンプルにするという想いで

凝った装飾のある家にはしないと決めていますキラキラ


なので室内扉も全部シンプルなホワイトの引き戸。


ホワイト×無垢の木×真鍮

がテーマで


内装の木の色味は

今使っているダイニングテーブルの色に合わせて

オーク材にしようかなと思っていました。


外壁はホワイト(塗り壁)×木が1番理想でしたが

予算的に難しそう。


ということで、

グレー(ガルバリウム)×木

になりそう。


グレーも好きだから、

それなら

内装にもグレーを使いたい!


洗面所、TOTO×アイカ工業の造作予定ですが

サンワカンパニーのも気になっています。


※画像はお借りしました


モールテックスを使うのは予算的に難しそうだけど

外壁とか小物とか水回りとか


ちょっとグレーを取り入れたい!


でも

グレーを入れるとなると

アイアンバーとか窓枠とか

ホワイトじゃなくてブラックの方が良いかな?と思い始め。


アイアンバーはグレーも可愛い!


ゴールドも気になっています・・・。


ブラック入れると、

ナチュラルよりモダン寄りになる?と思いつつ・・・


ホワイトは汚れ目立つのが気になるなと思ったり。


スイッチプレートは

建築士さんオススメの

パナソニックSO-STYLE。


シンプルでとても好きなデザインです!


ホワイトの予定なのですが・・・



グレーも可愛い。



内装の壁の色は基本ホワイトの予定なので

ホワイトを選んだ方が良いんだろうけど、

グレー可愛いなぁ・・・。


汚れも目立たなそうだし。


今の家や実家がホワイト基調の家なので思うのですが

やっぱりホワイトは年数経ってくると


黄ばみが気になります真顔


経年劣化も美しく感じるような家にしたいおねがい


木のテイストも、

オーク材みたいな明るめ木材を基調とした家と思ってたけど

もう少し暗いカラーの木も落ち着いていて良いなとか・・・。


我が家はキャンプや車中泊が大好きなのですが

キャンプグッズは

ベージュ・ブラック・カーキ

で統一しているんですよね。


キャンプや車中泊はもちろん

災害時にも役立つ

ポータブル電源もベージュニコニコ


木も暗めのテイストの木を使ったもの。


折り畳みテーブル

庭遊びの時も活躍していますキラキラ


アースカラーが好きです。


私や主人の服もほとんどアースカラー。


そういうテイストの家も良いなと思い始めたり・・・。


でもやっぱり家は明るい色合いが良いかなと思ったり・・・


キッチンも

天板ホワイト可愛いなーという思いがありつつも


グリルなしコンロがカッコ良い系だから

これに合わせてキッチンの天板もステンレスにしたいなと思ったり・・・。


決めきれないですオエー


来週建築士さんとの打ち合わせがあるので

テイストの相談もしてこようと思います魂が抜ける


でも、建築士さんの考えだけに流されずに

ここは絶対取り入れたい!ということはきちんと伝えて大切にしていきたいです。


前記事の照明の件も。


なんかもうこれでいいやと

諦めモードになってしまっていたけど


自分達の家だから

やっぱりきちんと主張していきたいです!


新居で欲しいもの

パンはグリルで焼いていますが

新居はグリルレスだからバルミューダのトースターを購入予定♡


ソープディスペンサーも

オシャレなセンサーのに買い替えたい!

シンプルヒューマンのが使いやすそう◎


今使っている山崎実業のパンケースも便利ですが


プラスでステルトンのも買いたいです♡

蓋がまな板になるから便利!


ウォータージャグも買い替えたい♡