こんにちは、凸凹君のママです。
第5回の組分けテストの成績です
素点


2024/09/01 公開組分けテスト4年第5回
科目 | 得点 | 平均点 | 偏差値 | 順位 |
---|---|---|---|---|
算数 | 190 | 107.4 | 68.3 | 97/10211 |
国語 | 125 | 84.2 | 65.7 | 395/10211 |
理科 | 79 | 66.0 | 56.9 | 2714/10005 |
社会 | 73 | 66.5 | 52.7 | 4822/9936 |
2教科 | 315 | 191.7 | 69.1 | 69/10211 |
3教科 | 394 | 258.2 | 67.1 | 193/10005 |
4教科 | 467 | 324.9 | 64.4 | 485/9936 |
算数
問題を見た時はいつもより簡単そうに思えたのですが、平均点は前回よりも少し低かったくらいでした。
偏差値や順位などを見るに、取れる子には高得点を取りやすい問題だったけど、全体的にはいつも通りか少し点を取りにくい問題だった・・・って感じなのかな?
国語
こちらは単純に易しかったみたいですね。
前回+17点でも偏差値ー1ポイントでした
とはいえ組分けの国語は毎回いい感じでできているので、このままの調子で行ってほしいです。
できれば(常に)記述を2問とも書くようになってほしい!
理科&社会
理科はジリジリ、社会はガクンと下がりました
ちょっとヤバいかな
予習シリーズ上巻の途中から演習問題集や週テスト問題集が消化できなくなっていたので、その影響が出てきているのかもしれません。
それか夏休みですっかりリセットされちゃったか
下巻はしっかり取り組めるようにしていきたい!
組分け結果
各コースのボーダーが高めですね!
凸凹君はSの5組と6組のはざまかな。
組分け結果
前回の組分けテスト
次回の組分けテスト
