こんにちは、凸凹君のママです。
第6回組分けテストの成績です
素点


2024/10/06 公開組分けテスト4年第6回
科目 | 得点 | 平均点 | 偏差値 | 順位 |
---|---|---|---|---|
算数 | 193 | 111.7 | 71.8 | 31/10162 |
国語 | 133 | 91.7 | 64.8 | 539/10162 |
理科 | 92 | 77.2 | 59.0 | 1608/9908 |
社会 | 90 | 72.0 | 58.0 | 2139/9837 |
2教科 | 326 | 203.5 | 71.2 | 33/10162 |
3教科 | 418 | 281.3 | 69.6 | 49/9908 |
4教科 | 508 | 353.4 | 67.7 | 83/9837 |
全教科、平均点が高ーーーい!
そりゃ凸凹君も過去最高得点をマークするわけです!
いや、ちゃんとがんばったからもある(と思う)けど!
算数
大問7の正答率が極端に低いのは、捨て問扱い?
解いてみた感じではそこまで超難問!って感じでもない気がしたので、単なる時間切れですかね?
凸凹君は↓を思い出して解いたそうです
ありがとう!メラミンスポンジ!!!
いつもだとこのタイミングで組分け結果も出ているはずですが、今回は遅れているようです。
お知らせでは来週月曜日(14日)予定とのこと。
これは遅い!
進学くらぶの組分け履歴反映くらい遅い!(笑)
コレ、理由がイマイチわかりませんねぇ
合不合と重なったことで採点処理などが大変だったろうことは想像できますが・・・。
もう採点・集計も終わって、週報も成績も出ている状態で組分けだけ出せないっていうのは、どういう状況なんだろう?
組分けって、単に偏差値や人数・割合でサクッと区切ってしまえば終わりじゃないのかな?
もしかして、採点ミスが多くて今後大幅な修正が入りそうとか?
予定より早く出ましたよ、組分け結果
前回の組分けテスト
