ご訪問ありがとうございます

一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校や

お勉強のことを書いているブログです。

 

凸凹君についてはコチラ


こんにちは、凸凹君のママです。

今回は「いいわけ」です!泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日週テストの素点が出ましたが↑、凸凹君久しぶりに算数で100点でした(Sコースです)。

凸凹君、がんばってます!

 

そんな凸凹君、先日の全国統一小学生テスト↓では算数102点でした・・・150点満点のね!

偏差値は58.6。

 

 

・・・違和感、ありますよね?

 

はい、ここから「いいわけ」スタートです!泣き笑い

 

 

 

この違いは何か。

ずばり、自宅受験と会場受験の差です!

 

自宅ではスラスラ解けるのにテストでは詰まってしまい点数が伸びないというのはよく聞く話ですが、凸凹君はこの差が果てしなくデカいのです!泣き笑い笑い泣き

 

理由は色々ありそうですが、たとえば「緊張や不安」。

緊張することは誰しもあると思います。

過去の凸凹君は「お腹が痛い」と言ってテストを棄権してしまう(早稲アカからお迎え要請が来たw)レベルでしたえーん

流石に最近はテストを受けることはできるようになってきましたが。

緊張や不安でパフォーマンスは落ちますよね。

 

また、おそらく現時点で一番大きいと思われる理由、ADHD由来の「注意散漫」。

他の子が問題用紙をめくる音とか何かを書いている音とか咳払い一つでも、何でもかんでも気になっちゃって、目の前の自分のことに集中できないんですねタラー

特に算数で顕著です。

去年秋の全統小ではテスト後に開口一番「隣の子は○回しか問題用紙をめくってないから、大問○までしかやってないと思う!ウシシ」とかいらん報告してきて、自分は偏差値40台でしたからね。

 

全統小で算数より国語の方が成績がいいのは、出題の文章自体が興味を持って読めるものでテストの方に多少集中できるからかもしれません。

もともと本を読むのは好きですし、興味を引くものに対しては過集中になることもままあります。

今後、算数の問題を「面白い!」と興味を持って取り組めるようになったら、いいパフォーマンスが発揮できるんじゃない?と超希望的観測でいます(笑)泣き笑い

 

自宅の場合は一応環境調整しているので、ある程度凸凹君が集中しやすい状態(ノイズの少ない状態)でテストに取り組むことができていると思います。
 

 

 


 

 

そういうわけで、成績(偏差値)の記事には毎回

※進学くらぶ生のため、偏差値・順位は参考値

と但し書きを入れています。

週報の最後の方にも

※自宅受験、後日受験は成績優良者の対象外です

と書かれているように、進学くらぶ生(通信生)は自宅受験なので集計の対象外なんですね。

提出締切も複数設定されており、例えば週テストで一番遅いのは翌週金曜日14時とかなので、そもそも集計に間に合ってないですしね。

 

まぁ、だからこそ素点とか成績とかぼかさずにまんま載っけちゃってるわけですけども(笑)知らんぷり

 

 

ちなみに、進学くらぶは希望すれば組分けテストを会場で受験することもできます。

でも、今はあえて自宅受験にしています。

 

本番は当然会場受験なわけで、しかも緊張感や場の雰囲気は全統小や組分けなんかの比じゃないでしょう。

だからいずれ会場受験でも力を発揮できるようになっていってほしい、ならないといけないとは考えています。

そのために早いうちから組分けテストなどを会場受験にして慣らすというのは、本来ならアリだとは思いますが・・・。

 

凸凹君の場合、多分それは今じゃない。

今それをやったら、潰れてしまう気がするんですよねアセアセ

良くも悪くも、みんなと同じ時期・やり方では上手くいかないタイプの子です笑い泣き泣き笑い

週テスト・組分けテストなどはあくまで理解度を確認するためのものとして、当面は自宅受験でいいかなと。

その点、進学くらぶでよかったなと思っています。

 

会場慣れ(?)は、全統小などの会場でしか受けられない模試をたまに受ける程度にして、いずれ、本人の「できるようになるタイミング」が来るのを待ちます!指差し

 

中学受験に間に合いますように!泣き笑い