ご訪問ありがとうございます

一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校や

お勉強のことを書いているブログです。

 

凸凹君についてはコチラ


こんにちは、凸凹君のママです。

今日は全国統一小学生テストですね気づき

午前受験されたみなさん、おつかれさまでした拍手

午後受験のみなさん、がんばれ~気づき

凸凹君も今まさに4教科受験中です。

終わったらヘロヘロになって出てくるかもえーん

 

私は只今一旦帰宅中。

その間に週テストの素点が出ました気づき

今週も色々できていないものがありましたが・・・。

 

 

 

 

 

 


算数。

今週も予習ナビの問題以外の演習問題集や週テスト問題集はできませんでしたが、何とかなりました。

本人曰く、「たぶん等差数列は得意!ウシシ」とのこと。

確かに植木算のときよりもサクサク解いてるように見えました。

普段から物事の中に決まりを見つけようとするクセがあるので、それが良い方に働いているのかもしれません。

大抵は無意味なことやこじつけが多いですが(笑)

 

 

 

 

 

 

国語。

7割とれて凸凹君的には上出来でした。

なんとなく傾向が見えてきたのですが、「物語・小説」と「説明文・論説文」を比べると・・・

  • 凸凹君は説明文・論説文の方が得意。
  • 平均点は説明文・論説文の方が低め。

だから、説明文・論説文のときは結構マシな偏差値が出るのだなと泣き笑い

で、物語・小説のときは20台30台を叩き出すアセアセ

ということで、今回は説明文・論説文なので、偏差値50前後いくかも?(期待)

 

 

 

 

 

 

理科。

3問バツ。

すべて今回の「金属」の問題でした。

要点チェックで間違えたところと同じ間違いをしていたりしていたので、残念。

やっぱり週テスト問題集もやってほしいなぁ。

 

社会。

前回ヤバかったので、今回はなんとか週テスト問題集はやったのですが、またもや同じ結果泣き笑い笑い泣き

演習問題集の練習・発展もやれるようにしたい!

 

 

 

なかなか4教科揃いませんね。

 

 

成績

 

前回の週テスト