ご訪問ありがとうございます

一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校や

お勉強のことを書いているブログです。

 

凸凹君についてはコチラ


こんにちは、凸凹君のママです。

各塾の入試報告会・分析会でも話題にされていた「学校選び」について。

  • 偏差値だけで選ばない
  • その子に合う校風
  • 通うのは子ども自身
  • 本人の希望や譲れないポイント

↑あたりが大事だという感じだったかと思います。

 

 

四谷大塚&早稲アカ

 

SAPIX

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

特に「本人の希望や譲れないポイント」。

 

これを考慮しておかないと、受験がなかなか自分事にならなかったり、大変になってきたときに最後までがんばれなかったりするようです。

また、運よく合格できたとして、入学後に「思ってたんと違う」があったときに「本当は自分はこの学校には進みたくなかった」みたいな考えになって乗り切れない・・・といったことも聞きます。

 

せっかく中学受験・進学するのだから、そういう事態は避けたいですよね。

ウチは進学自体できるかわかんないですけど泣き笑い

 

 

凸凹君にも以前から「希望するポイント」「譲れないポイント」を聞いています指差し

今回も改めて確認してみました。

 

ひらめき「どんな中学校に行きたい?」

 

ぶー「近いとこ」

ぶー「混んでる電車やバスに乗らなくていいとこ」

 

知らんぷり「じゃぁ、地元(公立)の中学校?」

 

えー?「でも、みんなが行く○○中学校じゃないし」

※学区の関係で、今の小学校の大多数が進学する中学校とは別の中学校になります。

うーん「だったら私立でもいいかな」

ぶー「近ければ」

 

↑ここまで、大体毎回同じ回答。

ブレない男。

 

凸凹君の言う「近い」は、多分通学時間30分以内です。

この時点で数校しかありませんハッ

通学時間を40分に伸ばすと20校、50分だと50校を超えてきて選択肢が一気に広がりますが、その分乗り換えも増えてくるので凸凹君的にはどうだろうアセアセ

 

↓通学時間から検索するのに便利です

 


昨年施設見学や文化祭に行った芝浦工大附属はとてもいい学校で本人も気に入っていましたが、この条件で対象外になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話をしていた時に、テレビである学校が紹介されていました。

なんとプラネタリウムがある学校!ハッ

さすが私立!って感じですが、これが凸凹君の琴線にビビっと触れたようです雷

 

ガーン「おぉ!!こういう学校に行きたい!!!」

 

指差し「よっしゃ、調べてみよう!」

 

と、ノリノリで調べ始めたものの・・・残念ながら近くにはありませんでしたアセアセ

通学時間を1時間半まで延ばせば数校見つかりましたが・・・、なんとなくですが千葉の方に多くないですか?

あと女子校←どうあがいても無理な条件泣き笑い
 

ショック「え?千葉?遠いよね?ムリ!!!」

 

やはり、好きなもののためなら少し遠くまででも・・・とはいかないようです。

今のところ凸凹君の優先順位は

通学時間>プラネタリウム

ブレない男め(笑)

 

 

今後何かしらビビっとくるものに出会えて、そこから「熱望校」的なものが見つかるといいんですけどね~。

 

 

 

    
ウインク算数の先取りにオススメのRISU算数
-------------------
1週間おためしキャンペーン指差し
-------------------
クーポンコード:bjc07a
-------------------
詳細は上記キャンペーンページでご確認ください気づき