一人息子・凸凹君の、発達障害や不登校やお勉強のことを書いているブログです。

 

こんにちは、凸凹君のママです。

 

昨日、↓に参加したついでに、ドラクエのイベントにも参加してきました♪

 

 

当初は宇宙飛行士訓練体験だけ予定していたのですが、たまたま同じエリアでドラクエのイベントが開催されていることを前日に知りました。

GJ、GoogleDiscover!グッ

 

ぶっちゃけ、こっちが本命になってしまったかも(笑)

 

 

 

 

日本橋にモンスターたちがあらわれた!

モンスターカーニバル

 

12/1発売「ドラゴンクエストモンスターズ3」の宣伝イベントです。

大きなモンスターたちの像があると聞き、ドラクエ好き親子としては行かねばなるまい!(笑)

 

さて、前日にイベントを知ったため、あまり下調べせずに行ったところ・・・。

フォトスポット&スタンプラリーでコレド室町~コレド日本橋間を行ったり来たりしちゃいまして、マップとでかいスライム(スタンプ台紙)を両手に持った親子は

ゲームさながら、日本橋の街をうろつくハメになりました(笑)

ある意味リアルゲーム体験しました泣き笑い笑い泣き

・・・準備って大事!

でも、町中そんな人たちであふれ返ってたから、全然ヘーキヘーキ(笑)

 

 

 

↑こんな感じのモンスターのフォトスポットが、エリア内に6か所ほど点在しています。

結構大きくて迫力ありますよ!

 

 

この子は小さめ。

↑写真を撮っていたら

 

「スライムはなかまをよんだ!」

 

関係者の方がスライム増設↓していきました(笑)

 

 

↓こちらは、モンスターカーニバル提灯。

凄くたくさん並んでいました。

でも見辛いねアセアセ

 

 

 

↑アップにすると絵柄がはっきり分かります。

 

 

↑これは、私が一目ぼれして買ったお土産気づき

これがバレッタとは思えないほど、クソ重いんですハッ

どっちかといえば、・・・文鎮?(笑)

まぁ、はぐれメタルだから仕方ないよね~知らんぷり

使い勝手より質感を重視しているあたりがステキで心惹かれましたキラキラ

 

↑工事現場にモンスターマーチ

 

 

スタンプラリーの絵柄はモンスターで5種類。

でっかいスライムの台紙に押して回ります。

集めたスタンプを公式ショップに持っていき、そのうち2体のモンスターを選んで「配合」してもらうと配合結果のスタンプを押してくれ、ノベルティがもらえます♪

配合のノベルティは小冊子、5種コンプリートは25thステッカーでした。

※ノベルティはなくなり次第終了!急げ!!

 

 

帰り道でちょっと算数してみましたヨ(笑)指差し

 

知らんぷり「5種類のモンスタースタンプがあります」

ひらめき「このスタンプラリーの2体配合でもらえる配合結果のモンスタースタンプは、全部で何種類?」

 

うーん「ん~・・・4+3+2+1で・・・」

ウシシ「10種類だ!!」

ウシシ「算数って役に立つね」

 

ニコニコグッ

 

学習内容が身についているようです。

ヨカッタヨカッタ気づき

 

 

 

当ブログからお申込みいただいています!

ありがとうございます!ひらめきキラキラ