BrightSignのBrightControl(HDMI CEC)でモニタの電源制御を行う | 音響・映像・電気設備が好き

音響・映像・電気設備が好き

「ヒゲドライバー」「suguruka」というピコピコ・ミュージシャンが好きです。

BrightSignのBrightControl(HDMI CEC)でモニタの電源制御を行う方法です。

 

BrightSignにはBrightControlと呼ばれるHDMI CEC制御コマンドが備わっています。

テレビのリモコンでHDMI接続された機器の制御が可能なように、民生器でHDMI CECは複雑な信号がやりとりされています。今回取り上げる制御はモニタの電源制御のみです。

※赤外線リモコン→テレビの受光部→HDMIケーブル→HDMI機器、の順で制御信号が通る。

※BrightControlとしてはシリアルコマンド送出も可能で、特定機器に対して専用コマンドを送れるようです。

 

HDMI CEC(Consumer Electronics Control)・・・メーカ独自の機能も搭載できる為、AQUOSファミリンクブラビアリンクビエラリンク等の名称がつけられていますが、実際はHDMI CECの規格で動いています。原始的なコマンドであれば双方の互換性があります。

 

参考リンク:

BrightSignのシリアル通信でパナソニックのプロジェクタを制御する

BrightSign LS424とUSBシリアル変換を組み合わせる

 

今回作成したプロジェクトファイルです。

■BrightControl(HDMI CEC)TESTプロジェクトファイル■
http://www.holycater.sakura.ne.jp/zip/BrightControl_Test.zip

 

基本的にはBrightSignのシリアル通信でパナソニックのプロジェクタを制御するで行ったシリアル制御と並行してBrightControl(HDMI CEC)での電源ONを行い、コマンドを2重化、またはモニタが後に変更されても(一時的に)電源制御が行える様にするという趣旨です。

HDMI CECの前提条件として、機器が1対1で接続している必要があります。

 

説明で使用しているモニタはSHARP PN-E421です。HDMI入力が存在しないのですが、この設定をしておくとモニタ更新があった場合でも継続して電源制御が可能です。(シリアル入力を持たないモニタでもHDMI CEC制御が可能なら問題がない)

 

 

起動コマンドの制御ツリー

 

 

シリアルコマンドで起動信号を投げ、返答が来たら終了する。起動信号は3回投げ、一度も成功しなければ画面表示を行う、という流れです。

 

 

BrightControl(HDMI CEC)の設定画面

 

 

BrightControl(HDMI CEC)の設定は非常に簡単で、Entry Commandsで「BrightControl」を選択し、「Display On」を選択するだけです。これだけ・・・

 

参考外部リンク:

https://brightsign.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/209965157-BrightControl-CEC-commands

 

電源オフもコマンドが「Display Off」なだけで同じ手順です。

 

デジタルサイネージでBrightSignとモニタが1対1接続の場合はBrightControl(HDMI CEC)による電源制御を考慮に入れておくとモニタの選択肢の幅が広がります。

 

本記事がどなたかの参考になれば幸いです。