Smays HDMI to VGAコンバータを買ってみた | 音響・映像・電気設備が好き

音響・映像・電気設備が好き

「ヒゲドライバー」「suguruka」というピコピコ・ミュージシャンが好きです。

信じられないくらい安かったので買ってみました、Smays HDMI to VGAコンバータです。
もう、なんなんですかね、この安さ・・・もっと驚くべきことはHPD(ホットプラグ検出)用途の電源だけで駆動するデジタル to アナログ映像変換という事です・・・以前、HPDの電源だけでオーディオ分離をするものは紹介しましたが、この頃よりさらに小型化が進んでいるという事です。

 

 

 

イメージ 1
Smays HDMI to VGAコンバータ。とにかく小さい。

 

 

 

イメージ 2
本当にVGA出力するのかな?と疑問になります。

 

 

 

 

イメージ 3
こちらがアナログオーディオアウト。

 

 

 

イメージ 4
計測してみました。0dBFS = 0.3~0.5dBuで、THD+N = 0.19%です。若干、クロックが怪しいのか周波数がブレますが、このサイズにそれを求めるのも話が違う事でしょう。使用中はやや熱を持ちます。

 

 

 

イメージ 5
EDIDを見てみました。ネイティブはXGA(1024×768)ですね。内部にフレームシンクロナイザを積んでいない為にデジタルで来た解像度をそのままアナログ変換するので、この商品のターゲット層と想定されるXGAを基準にしているようです。
HDTV解像度は一通り網羅しているので、通常使用で問題はないかと思います。AV系(YPbPr)ではHDTV解像度が優先されますが、PCを接続する際にはXGAがネイティブですので、場合によっては手動での解像度の変更が必要ですのでご注意ください。ちなみにHDCP非対応の合法品です。
ちなみに、音声は2ch、16/20/24 bit depths at 32/44/48 kHzとEDIDに記述されています。

 

 

 

うーん、しかし安いですね・・・・・HDMIの音声重畳確認用途で持っていても損はないかもしれません。(ちなみに購入した時点ではセールで600円)