携帯用ライトについて2 | 音響・映像・電気設備が好き

音響・映像・電気設備が好き

「ヒゲドライバー」「suguruka」というピコピコ・ミュージシャンが好きです。

携帯用ライトについてという記事を2009年2月に書きました。時は経ち、再びメインで使用しているライトを更新する日が来ました。

 

以前は、ジェントスのSG-309を使用していました。同じ大きさの現行品があれば良かったのですが、CR123A系のライトがほぼディスコン。そこで原点にもどり、単三電池で使えるものをと探しました。

 

 

イメージ 1
シヤチハタ ネームホルダー ネーム9専用 NHD-XL9-2とFENIX E12

 

 

そこで、小型のFENIX E12にたどり着きました。SG-309の時もシヤチハタの印鑑ホルダを使っていたので、今回はより小型なネーム9用のホルダを選定しました。これいつか書こう書こうと思っていて書いていなかったのですが、シヤチハタの印鑑ホルダはこの手のライトのホルスタにちょうどいい場合があります。ちなみにSG-309の時は12号・15号用ホルダにガス配管用サドルを仕込み大きさを調整して使用していました。

 

 

イメージ 2

 

イメージ 3
もう少しホルダの全長が長いとちょうどいいのですが、この価格で革製のホルダが手に入るのはうれしい限りです。

 

 

・・・しばらく使ってみましたが、SG-309に比べると照らす範囲が狭く、天井裏内でもどかしくなりました・・・。そこで追加でThruNite T10 XP-Lを購入。

 

 

イメージ 4
ThruNite T10 XP-LはFENIX E12のブリスターパックとは違い、金属のケースに入っていました。高級感重視なのですかね?

 

 

イメージ 5
この両メーカの関係を知らないのですが、お互いにヘッドの交換が可能でした。なお、両者は3段階調光が可能ですが、明るさの段階がそれぞれ違います。ThruNite T10 XP-LのLOWモードは本当にぼんやりと明るいです。

 

 

イメージ 6
FENIX E12が130ルーメン、ThruNite T10 XP-Lが252ルーメンという、まぁ、数字だけだろうなと思ったら、T10 XP-Lが本当に明るい・・・単三電池ですよ!?しかもE12に比べて照射範囲が広い!!チップはナチュラルホワイトを選びました。

 

 

イメージ 7
左から、ジェントス閃 SG-309、FENIX E12、ThruNite T10 XP-L、ジェントス ドミネーター209F。
CR123Aを使用するドミネーター209Fはメーカではディスコンですが手に入れることが出来たので購入してみました。大きいので実際に使用はしないと思いましたが、近年のモデルの明るさを知りたかったのでこれは収穫です。

 

 

イメージ 8
最終的にはシヤチハタネームホルダーのカラビナをステンレスのカラビナに交換しました。

 

これから役に立ってくれる事でしょう・・・(時間をかけないと判断できませんが笑)

追記

イメージ 9
単三電池一本LEDライトのトライアルテストを続けました。
左から
FENIX E12
ThruNite T10 XP-L
ThruNite Archer 1Av2
LED LENSER P5.2
Ultrafire CREE Q5

 

個人的には照射の広さが一番広かったLED LENSER P5.2が勝利です。最後にグダグダしたことは書いておきます(笑)

 

イメージ 10
LED LENSER P5.2はネーム9用のホルダの下部を切り取ると自分の理想とするホルダとなりました。これで行こうかと今は思っています。

 

レビュー5種から5順で評価、5=一番悪い、1=一番良い
FENIX E12
明るさ:5、つくり:4、集光性:調整なし狭い、調光スイッチと電源兼用(押し込み後クリック)
 
ThruNite T10 XP-L
明るさ:2、つくり:2、集光性:調整なしやや狭い、調光スイッチ(オルタネイト)と電源別(モーメンタリ)

 

ThruNite Archer 1Av2
明るさ:2、つくり:2、集光性:調整なし広い、調光スイッチと電源兼用(押し込み後クリック)

 

LED LENSER P5.2
明るさ:1、つくり:1、集光性:調整あり非常に広い、調光なし電源モーメンタリ

 

Ultrafire CREE Q5
明るさ:4、つくり:5、集光性:調整ありレンズ設計に難あり集光弱い、調光スイッチと電源兼用(押し込み後クリック)

 

 

Ultrafire CREE Q5はとにかくチープ過ぎて個人的にはナシ。ただコストパフォーマンスが高いので、失くしても困らない用途には良いかもしれません。
ThruNiteは前面レンズがガラスで出来ており、これには感動しました・・・マグライトはプラスチックなので傷がつきやすく、その昔悲しんだ事があります。※マグライトはサードパーティでミネラルガラスに置き換えるパーツが販売されていた。
LED LENSER P5.2は非常に驚く作りでした。これは良くできていますね・・・ただ各部のグリスが足りなく、手を加える必要があります。

 

 

2016/4 時点では、LED LENSER P5.2をメインライトに、ThruNite T10 XP-Lをサブライトとして携帯しています。