THiNKiNG TiME. -41ページ目

党首討論のゆくえ。

・・・ゆくえもなにも、

党首討論を見逃しました、ケンジです。。



・・・最近こんなんばっかだな。

まー今日は授業があったためしょうがないが。



NEWS23でいちお確認してみましたが、短かった・・・


とりあえず思ったことは、








岡田さんが、











なんか











ウケタ。






いや、そんな岡田さんについて知ってるわけじゃないんだけどさ、


あんなキャラだったっけ?


なんかうしろにいる人たちにやらされてる感が・・・

とりあえず反対しとけ。

みたいな。


反対はしてんだけど、

言ってることが自民党と似てるから、説得力が・・・


まぁ、小泉さんは小泉さんで、相変わらずの答弁だし、

ほかの野党はもう必死だし、

それはそれでおもしろかったんですが。。



まぁ、なんでもいいんだけど。

僕はいわゆる無党派層ですよ?



そして今回の選挙。

今回の選挙、だけ、は自民党に入れようかと。。

まーいわゆる小泉さんの戦略に踊らされる形なのがとてもムカつくんですが、

”郵政民営化に賛成だから”、自民党に入れようかと。


自分でもどうかとは思うんですけどね。


でも、僕は基本的にあの”マニュフェスト”(あれ、”マニフェスト”だっけ?”マニュフェスト”変換できなかたよw)が、信用できません。

どーせ、守んないんだろ( ´,_ゝ`)

て、はなから懐疑的です。

ですから、

自民しかり、民主しかり、社民共産しかり、新党しかり、

いろいろ公約ありますけど、

どーせ、守んないんだろ( ´,_ゝ`)

て思ってるから、

政策的には、民主党のほうがいいこと言ってると思うんですが、

どーせ、守んないんだろ( ´,_ゝ`)

なんです。





・・・ですから、

なにが言いたいかというと、

おそらく今回自民党が勝てば、郵政民営化は、たぶん、きっと、達成されるのだと思う。

そのほかのやつは実現しないかもしれないけど、

ただひとつ民営化だけは確実にやってくれるだろう。

そう思うから、今回は自民党に入れるつもり。

全部の公約が完全には信じられない、ほかの党よりは、

今回に限り、ひとつの公約は信じられる、自民党が、

まだましでしょう。

これは小泉さんの戦略にはまってると批判されることもあるだろうけど、

でも、

この人たち公約ちゃんと守ってくれるのかな?

って、思わせる今の政治家が悪いんだ、

と、自己弁護しよう。


まー無茶したし、次の解散もけっこうすぐでしょw



と、書いてみましたが、

なんか、こんなおれの考えを変えてくれるような、コメントとか批判とか、してくれるとうれしいです。

と、いうことで、ちょこちょこトラックバックさせていただきました。

あれがでた。

あれですよ、あれがでましたよ、ついにでましたよ。

ようやくですね、初めてですね、僕の記憶する限り、実際出たのは初めてですね。

僕とあれの出会いは、







そう、






思えばかれこれ10年くらいになりますか。






はっきりあれと認識して、

はっきりあれの社会的地位を見出したのは、



中学生でしたか。


まわりに比べるとだいぶ遅かったですね。



僕は実際、体の成長も、頭の成長も、人よりやや遅くて、



例えば

まぁ、

アレな例えで恐縮ですが、


チン毛が生えてきたのは中学2年生の終わり、もしかしたら3年(!?)だったし、

ワキ毛なんて高校2年生のころだし、

中学生にして毎日カン蹴りしてたし、

おなぬーも高校受験勉強までめぐり合いませんでした。



と、いうことで、

僕はあれの存在を知ってはいたのですが、



女の子たちが、



黄色い声で、ワーキャー騒ぐ気持ちがわからんのでしたのよ。



確か、認識し始めたのは漫画を読んでからですかね。








GTOという漫画。




これを読んだとき、





こりゃ女の子たちはほっておかないな、と。



実際僕のおかんだって、いつも僕に言ってきましたからね、





「ほらけんちゃん、あれがでたわよ。」




とかね。












そろそろめんどくさくなってきたな。




そう、





でたんですよ、










ゴキブリが。



僕、



あれ、



めっちゃ怖いんですよ。






大嫌いなんですよ。





最近家引越したんですよね、町内で200mくらい。




ま、今までマンションだったんですけど、


一軒家に移り住んで、



きれいなうちだもんで、



油断してたんですよ。



昨年の12月に引っ越して、

今まで一度もでてなかったんですよ。


いや、

実際、






叫びますから!!!

ぼく、


うちんなかで叫びますから!!!!





「ご・・ご・・・・ごーきーぶーりー!!?
ででででででたーーーーーーーー!?」



もう大変ですよ。


うちは父母兄僕弟と、男所帯なんですが、


ひどいんですよ、



だれも退治できないんですよ。



親父だけなんですよ、



でもその親父なんかいないんですよ、




で、




「ま、ママーーーーー、ごきぶり退治して~~・゚・(ノД`;)・゚・」


















なんて、



気持ち悪いことにはなりませんが、


「うほっ、ごき、ぶ、り?えへ、なんか見えなくなってって。」


とかつぶやいて、ただひたすらに存在を無視することに決めたんですよ。


でも


いかんせん


僕のベッドの横の壁をはってる。



いつかは対峙するときがくる


と思って、



あれですよ、



秘密兵器の登場ですよ。








チャララ、

”掃除機~((=゚Å゚=))”




もう、こっからは大変ですよ、

刺すか、刺されるか、

女子供はすっこんでろ、と。



巧みにかわすんですよ、掃除機の口の、ヴォーー、てなってる部分。


追いかけるわけですよ、ゴキブリの、カサカサ、てなってるところを。




で、捕まえるわけですよ。



で、すてるわけですよ。





これでミッションコンプリート。




あれ?なんかもっと壮絶なドラマをおれはさっき繰り広げたんだけどな。


文章にできないな。

表現て難しいな。









で、

思うわけですよ。


ゴキムリなんてこの世から消滅すればいいんだと。


はやくいなくなってくださいと。


だってさー、われら人間様はさー、これまでほんっっっとに数多くの生物を、

やれ食用だの、

やれ鑑賞目的だの、

やれ密漁だの、

やれ食物連鎖だの、

いって絶滅させてきたじゃん?


ここらでゴキムリ絶滅させてもいんじゃね?

ここらで科学の進歩見せつけようぜ?

なんかどうにかしてあいつら消そうぜ?

そろそろあいつらの番だぜ?

クジラとか、豹とか、イリオモテヤマネコとか、

そんなんじゃなくてゴキブリを倒せ、と。

百害あって一利なしとはまさにあいつらのことだから、

はやく倒せ、と。



そこで解決策。



世界中にゴキブリホイホイ撒けばあいつら全員ひっかかるんじゃね?

道路とか、家の中とか、もういたるところに。

そうすれば、

ホイホイ業者が儲かって、

ホイホイ業者の社員の給料が上がって、

それを持ち帰っただんなを妻が尊敬してセックスの回数が増えて、

給料上がったから子供も生めるようになって、

少子高齢化社会が解決するきっかけとなって、

家計が増えた分、その分消費も増えて、

消費が増えるってことは、その分景気もよくなって、

税金も入るようになって、

年金問題も解決して、

日本も豊かになるというものだよ。


すげーいろんな問題を解決してくれるのだよ。




で、

まぁ、

なんか、

もうぐだぐだだけど、

ほんとに

ごきぶりは

きらいです

だれかやっつけてください

おかねはらいますから

だれかやっつけてください

僕と携帯とビデオテープ

バイトが台風で中止になりました、ケンジです。。。


一回に稼げる額がでかいバイトだから、中止は困る。

返済計画、、来月の旅行とかの予定がくるうから困る。

しかも月末。

ま、どうせ台風の中勧誘なんかするつもりなかったから、しょうがないけど。




さて、昨日。

1時起床→大慌てで予備校へ→授業→自習→先輩の誕生日を祝うため馬場で飲み→終電で帰宅。

というスケジュールだったんですけど、

携帯を家に忘れて一日をすごしました。



なんか、




とてもいやなことなんですが、






おれ、携帯にほんと依存しているなぁ、


と、激しく感じました。





まずスケジュールが予定通りにこなせない。

そもそも朝寝坊したのも、携帯の目覚ましが、マナーモード解除するのを忘れて鳴らず、寝坊したし、

先輩の飲みには、集合時間と場所がわからずに大幅に遅刻するし、

本来であれば、→終電で帰宅。ではなく、→終電で埼玉のゼミ友達の家でオール→始発で帰宅。

のはずだったのに、携帯ないせいで友達の家がわからず断念。

携帯がない時代だったら、すべての予定を、前日までに綿密に計画を立てた上で当日行動するから、こんなこともなかったんでしょう。

携帯あるせいで、すべてのことを、

「当日確認すればいいや」

で済ませちゃうからいかんざき。

携帯が普及して、確かにすごい便利になったけど、

そう考えると、携帯の存在が、確実に今の日本人をルーズにしていると思う。



あと、携帯がないと暇がつぶせない。

勉強中にちょっと集中切れたときとか、

電車の中とか、

うんこしてるときとか。

ま、いろいろ空想とか妄想とかしてればいいんだけど、

最近はPCとか携帯のせいで空想力も落ちてる気がします。



さらに、携帯がないとなんか一日そわそわしちゃう。

そわそわ、って単語あんま使わないな。

でもそわそわする、ってわかるっしょ!?

勉強してるときとか、

「なんか大事な電話きてないかなー」

「メール返すの送れちゃうと悪いなー」

とか、そんな大したことないのに、なんか一日漠然と携帯電話のこと考えてる。

携帯で誰かとつながってないと、こんなにも不安になるなんて。。

高校生のころは考えられなかった。実際よく家に置いて学校行ってたし。

なんか、ほんといやだね。

おれの一日が携帯に支配されてんの。

一日というか、心の中まで携帯が入ってきてる。



友達とのつながりなんて、携帯電話のつながりがすべてじゃないけど、

携帯がつながりを保っている関係もある。

人間関係までも携帯に支配されてる。


携帯は、確かに人と人をつなげるのを簡単にしたけど、

逆に、強い絆をつくりにくくしたんじゃないかな。

すごい簡単に連絡がとれるようになったぶん、

気持ちのつながりが強くなくても、関係を保っていられる。

友達の”幅”は広がるけど、”深さ”が足りなくなってる気がする。



こんなんおれだけかもしらんけど。



携帯から離れることなんか、もう無理になってるけど、

携帯の支配からは逃れたいな。




とりあえず、






今日は携帯を忘れないようにしよう。

だって不便だし(´ ε`*)ゝ エヘヘ

苫小牧から愛をこめて。

またまた不祥事ですね。

夏の甲子園57年ぶり(だっけ?)の連覇をなしとげた、駒大苫小牧の野球部部長の暴力事件。

巷では、

やれ優勝旗返還だ、の

やれ生徒がかわいそうだ、の








まぁまぁ、茶でも飲め、と。



今タイに行ってる甲子園が大好きの友達が、

こんなことになってるなんて知ったら、

びっくりして背も大きくなるだろうよ。






個人的な意見を二つほど。

①優勝旗返還ー?
  ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ( ´,_ゝ`)プッ

②殴って指導なんてひどすぎる!!
  ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ( ´,_ゝ`)プッ


ってかんじですかね。



まー、多くの人が思ってるだろうけど、優勝旗の返還は、ないっすわ。

大人の勝手な事情で、おそらく彼らの人生で、一番輝く思い出に、泥を塗っちゃだめっすわ。まずいっすわ。

そもそも、暴力をふったのは、生徒じゃなくて教師だし、被害者生徒たちなのに、さらにその生徒たちをどん底に落としてなんの意味があるんだ、と。

明徳義塾は出場辞退したぞ、とか言う輩もいるけど、その例とは切り離して考えるべきだと思う。

てゆーか、おれは明徳義塾も、なにも出場辞退することはなかったんじゃん?

て思ってますけど。

でもまー、おれの意見はどうであれ、あの辞退は仕方なしだけどね。

とりあえず、今回の部長の暴力により、せっかくがんばってきた高校球児の素敵なメモリーに傷をつけるのだけはやめてほしいですな。


てゆーか、部長の暴力だって、そんなに非難されることだとは、個人的には思いませんけどね。

暴力、って言ったって、体罰のことでしょ?

団体の規律乱すことして、教育者として教育のつもりで殴ったんでしょ?

なんか今社会の流れが、体罰厳禁、子供に優しく、なんて

過保護な親もどんどんでてきて、

子供に甘い社会になってきてますけど、

ある程度の締め付けは子供にも大事だって。

愛の鞭、ってもう死語みたくなってっけど、それも大事だって。

もちろん、一方的な暴力(例えばストレス発散とか、下級生いじめとか)は、排除するべきだし、

理不尽な規律だって、なくしていかなくちゃならない。

でも、ある程度常識の範囲内での規律、それに反したものへの愛の鞭も必要だよー。

甲子園出場、ましてや優勝なんてのは、ぬるま湯の環境では絶対達成できないことだし、

そんな厳しい環境におかれてこそ学ぶことも多いし、

それこそが、野球部をはじめ、部活動の意義だと思うし、

本当の友情も生まれると、思っとります。

馴れ合いじゃ手に入らないものがたくさんある、と、

馴れ合いの人生を送る僕がいうのだから、きっと間違ってないでしょう。



ま、こんなことゆうと非難されそうですかね、過保護のPTAとかに。

うん、おまえらは一生子供を甘やかしてればいいんだ。



でも確かに、一昔前みたいに、

先生だから生徒を殴ってもいい、

だとか、

親なら子をどう扱ったっていい、

みたいな風潮はまずいけどね。

愛を持って殴るのであれば、

殴る相手がちゃんとメッセージをうけっとってくれるかを見極めて、

その相手に伝えたいことを、殴るだけじゃなくて言葉にして伝えてやる。

その上そいつと涙を流して抱き合って、

「殴られたお前は痛いだろう、でも、殴ったおれの心は、お前の何百倍も痛いんだ。」

とかいえたら完璧。






うん、





なに言ってんだ?


とか言わない。




ちゃんとお互いの意思と立場を、お互いにしっかり認識した上で、愛の鞭を与えるなら与えてもいい。

例えば、

甲子園に行きたい、その道へ続くのであれば、厳しい練習にも耐える、

という生徒と指導者の共通の認識を持ったうえで、

教える立場と教わる立場にたったとき、

教える立場のものが、甲子園を目指すために、教わる立場のものに手がでるのは、ゆるされる、はず。。

甲子園、という共通認識さえあれば、教わる立場の生徒だって、自分が悪かった、と反省できるはずだし、指導者の気持ちも考えるようになる、はず。。

そんな共通認識を持たない、保護者とか外部の人には、それがもしかしたら、ひどいことに映るのかもしれないけど、それをとやかく言うのは、間違ってますよ、といいたい。

あんたらには見えないかもしれないけど、彼らには、そういう共通認識があるから、殴るほうも殴られるほうもわかってるから、あんたらが横から口出す問題じゃないよ、と言いたい。




でも、その共通認識が得られないような場面ではやっぱり体罰はいけんです。

ただ悪いことをしたから、ただ言うことを聞かなかったから、

こんなことですぐ手がでるのは、それは器が小さい人なんでしょう。

そんな人は指導者なんかにはならないでください。



この苫小牧の部長は、甲子園、という共通認識を部員とわかちあってたし、部員のことを思ってやったんだ、


って、思いたい。ここまで書いたからには信じたい。

どんなこと思って殴ったか、なんて、

真相は部長のみが知るんですけどね。



そんな苫小牧から愛をこめて、、、



p.s. 今高校生に戻れるなら、高校球児に絶対なろう。

江ノ電日記

昨日の日曜日に、鎌倉に遊びに行った!!

うちから1時間くらいかなー、去年も行ったし、鎌倉は好きな町ですね。

海あり、山あり、寺あり、大仏あり、甘味あり。

いろいろあるけど、やっぱ江ノ電が素敵。

あの町と一体となってる電車にのると、なんだかウキウキしちゃうんだよねー。

民家の間を走っているかと思えば山になり、

「トンネルの向こうは、不思議な町でした」 by 千尋

ばりに、トンネルくぐるといきなり海が出てきたりと、

たった10キロくらいの江ノ電の旅は、ユニークでおもしろい。

地元に世田谷線なるローカル電車が走ってんだけど、

あれはあれでとてもいんだけど、

やっぱり江ノ電の、くるくると表情が変わる30分にはかなわないかな。



ところで、今回の小旅行、去年の鎌倉が海メインだったこともあって、

今回は、町メイン。

すげー、オーソドックスだけど、

藤沢から江ノ電乗って、

藤沢→いきなり鎌倉→茶そば食って→鶴岡八幡宮参拝→小町通りをぶらぶら
→江ノ電で長谷→大仏さん見て→江ノ電で江ノ島→江ノ島展望台登って→
水族館の隣にあるイタリアレストランで食事→片瀬江ノ島駅から帰宅

という、おのぼりさんコースを満喫してきました( ̄∇ ̄)



とりあえず、印象にのこっていることは、









江ノ島、







猫、















多っ!!!( ̄Д ̄;)



なんなんだ、あの島は。。

ま、どうでもいいんだが。


それと、

外人さんの観光客の方々がめっさいましたねー。

夏休みでしかも日曜日、ってことで、

外人の家族連れとか、

日本人と外国人の団体とか、

日本人のツアー添乗員に外国人の観光客とか、

英語やら韓国語やら中国語やらいろいろ耳にしました。



やっぱ鎌倉とか、浅草とか、「日本」を感じられるところは、外国人から見ても、おもしろいんだな、

と思いました。

見よう見まねで賽銭投げて、投げるたんびにワーキャー騒いで、それがなにを意味するのか知ってか知らずか、お辞儀とかして、なんか見ていておもしろかった( ̄∇ ̄)

おれらは賽銭投げて、なんか気分であつかましくも願い事したりするけど、

彼らはなにを思って賽銭を投げるのかしら?

やっぱなんか願い事してるのかしら?

それともただ投げてよろこんでるだけかしら?

でも彼らにはキリストなりなんなり、絶対的に信じる宗教がある人もいるだろうし、

そういう人が日本の神社にいる神様にお願い事なんかしていいのかな?

キリスト様は怒らないのかな?そんな心狭くないかな?

なんかそう考えるとおもしろいな。

アメリカ人向けのガイドブックとかには、

「神社では賽銭を投げてお辞儀をするのが日本の常識デース。」

とか書いてあんのかな。



そう思うと、日本にくる観光客って意外と楽しかったりすんのかな?

自分の国ではありえないようなことをこの国では普通の光景だったりするしね。

まー、それは文化の違う国に行けば当たり前なのですが。。

たとえば、

この前面白い動画を見た。

都心の朝のラッシュの、あの、くそ満員電車を見て、外国人が大爆笑してる動画。

満員電車が日本の文化とは言わないけど、

外国人が笑っているのを見て、はじめてその光景が滑稽に見えた。

おれん中でその景色はよくある景色で、なんだかカルチャーショックでしたw




でももしおれが日本に来る外国人を案内するなら、新宿とか渋谷はあまり見せたくないかな。

たしかに、ビルはすごいし、娯楽もたくさんあるけど、あの町の空気は、日本の風情を感じさせない。

日本の経済発展の賜物だし、あれも日本であることは間違いないのだけれど、

なんかあそこは、日本、というか、SHINJIKUでありSHIBUYAであるような気がします。

日本人が昔から持つ、人情、というか、奥ゆかしさ、といか、うまく言葉にできないけど、

いい意味での日本らしさ(苦笑)←表現力ゼロです_| ̄|〇

がない。合理化をすすめた結果、高いビルが立ち並んで、町は人とものであふれてる。

あの景色が見たいのであれば、マンハッタンに行けばもっとすごいのが見れるし、日本である必要はない。

もちろんそーいう日本を見に来る人もいるんだろうけど、

鎌倉とか、浅草とか、京都とか、

そーいう、

「和」

の文化に触れられるところをみせてあげたいなー。


日本は今観光収入をあてにして、外国人観光客を集めようと躍起になってるけど、

その、「和の文化」が、日本が世界に誇れるものだと思う。

昔からある、日本ならではの風景。

なんでも合理化するんじゃなくて、そゆのも大事にしていきたいねー。



そのためには、

その「和の文化」からくる「和の精神」も、はぐくんでいかなきゃいけなんじゃん?

戦争に負けて、日本は欧米の猿真似で、合理化合理化を進めてきたけど、

やっぱりそれじゃ限界きてんじゃん?

社会ゆがんできてんじゃん?

最近の凶悪犯罪とか、いじめとかの社会問題とか、

おれは今の時代の人間だから、ほんとのところはわからないけど、

日本人みんなが昔もってた、

調和を尊ぶ精神とか、

自らが一歩引く謙虚さとか、

そうゆうの、

今の日本人には足りなくなってきてるんじゃん?

日本人は愛国心ないってよく言われるけど、

実際おれもたぶんないけど、

それは、合理化を進める今の社会の現状が、本来の日本人の性質とマッチしないからじゃないかな?

その疑問のせいで、日本人としてのアイデンティティがうまく確立できないんじゃないかな?

て、

今ふとおもった。

昔の姿に戻るなんて到底無理だし、

今の便利な世の中も否定できないけど、

昔と今の日本を、うまく共存させていけば、なんか素敵な社会になる気がする。

日本人であることを誇りに思える気がする。

そうすれば、

日本の魅力ももっと高まるだろうし、観光大国になれるんじゃなかろうか。



と、

そんな観光大国日本のお話。