薬草と月☆8/31お月見気功@清澄庭園やります☆ | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

先日の王滝村旅行のお陰で、改めて植物への畏敬の念と興味が湧いていたここ数日、たまたまFacebookでお知らせいただいたのは

『僕は日本でたったひとりのチベット医になった~ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと~』の著者で、日本人で唯一のチベット医・小川康さんの講演会でした☆


早速、本を購入し読み始めています(^_^)/

なになにーー?!

チベット医学には一年に一日だけ、それも満月の光のもとでしか作ることができない神秘の薬があるのですって!

その名も月晶丸!!

「チベット暦8月15日の夜、雨季が明けたばかりのこの時期は大気中に塵が少ないため、月光が遮られることなく真っ直ぐに地上へと降りそそぐ。(中略)
その日、僕たちは月光を浴びながら深夜まで作業を行うことになる。
月光の影響を受けるのは必ずしも薬だけとは限らない。
チベット医学の深淵なる智慧にふれる高揚感で、僕たちも少しずつ変わりつつあるのかもしれない」~本文より引用

西洋の魔法使いだけでなく、東洋の賢人達も月光を活用していたのですね~(^o^)

月光を吸収する月晶丸のお写真も↓


春風明月ラボが、満月や新月に合わせて「お月見気功」を清澄庭園・涼亭で定期開催させていただいているのも、月の月相を通して自然の中で影響を受けながら生かされている自分たちの心と身体を感じるためでもあります(*^-^*)

チベット医学で当たり前のように月の影響を活用している事実を知り、とても励まされているように感じました(*^0^*)

今月も8月31日(月)の満月に「お月見気功」を開催しますよ!

「月光が遮られることなく真っ直ぐに地上へと降りそそぐ」時期は、西暦では9月下旬~10月上旬にあたるそうですが、一足先に清澄庭園で月光を浴び、秋に向かい心と身体を一緒に調えていきませんか(^_-)-☆

★8/31お月見気功@涼亭
お申込み&お問合わせは春風明月ラボへどうぞ☆
kikokyu123@gmail.com

★小川康さんの講演会8/29@新宿
https://www.facebook.com/events/1790496647843657/

★小川さんが主宰されている「森のくすり塾」
素敵なHPです↓
http://morinokusurijyuku.net/