2015年8月「精神の源を辿る旅」@六本木 | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

ラフォーレミュージアム六本木で開催中のNPO高麗主催「精神の源を辿る旅」アフリカ編(エチオピア・タンザニア)、中東編(レバノン・シリア)に参加してきました。

私が実際に行ったことがあるのはレバノンだけで、エチオピア・タンザニア・シリアは未知の大地です。

いだきしんさんが撮影された各地の映像と、いだきしんさんによる即興演奏で、未知の大地を旅することができるのです☆



会場では、 NPO高麗代表 高麗恵子さんが染められた心模様マーブリングのお着物を羽織らせていただきました(*^-^*)
展示されていたものなのですが、和裁師の方がちゃちゃっと着させてくださいました(^o^)

お着物を始め半襟、帯締め、帯揚げ、帯は全て高麗恵子さんのお見立てです(*´Д`*)


着物は着付けを習ったこともあるのですが、今までほとんど着たことがなく、まだまだ勝手が分かりません。
ただ、着物の感覚を身につけようとすると、今まで使ったことのない感覚を開発するようで楽しくもあります(*^O^*)
新しい感覚を開きつつ、日本人の心を取り戻し、新しい生き方へ進みます!

ちょうど今宵は新月ですしね(^_-)-☆

本日8月15日は、「精神の源を辿る旅」イラン編、高句麗編です。
和紙も墨も実は高句麗伝来のもので、日本の着物も源流を辿ると高句麗衣装と同じだそうです。

この2日間で6カ国も世界旅行が出来るなんて(笑)!
明日も楽しみでなりません(^^)

15日はイラン、高句麗へぜひご一緒しましょう!
https://www.idaki.co.jp/

16日は詩と即興演奏の高句麗伝説、「志」コンサートもありますよ!


#高麗 #マーブリング #イラン #高句麗 #着物