足がつる原因☆その3 | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

足がつる原因について考えるシリーズです☆

前回の記事で、生理的な原因を整理してみました。

今回は、経絡(気の流れる道・全身をつなぐもの)の観点
からいきましょう。

中医学では、足には3つの陰の経絡と3つの陽の経絡
があると考えられており、片足それぞれに陰陽6経、
左右対称で計12経あります。




足の親指から始まるのが、脾経・肝経
足の人差指に終わるのが、胃経
足の薬指に終わるのが、胆経
足の小指に終わるのが、膀胱経
足の裏(小指)から始まるのが、腎経



上の図は、足首から下だけの図ですが、
実際の経絡は頭の先まで全身を巡ります。

そして各経絡がまとう臓腑は、下記のような個性が
あると考えられています。




例えば、怒り過ぎると肝を傷め、悲しみ過ぎると
肺を病む、甘いものを食べ過ぎると脾を傷める、、、
といった具合に、感情や味覚、方位、などと
臓腑のつながりをみていく観方です。

この足がつる原因シリーズを始めたところ、私も○指が!
私は△指が!などとコメントをいただき、意外と多くの方が
日常的に悩まされていることを知りました。


中医学での診断は、脈や舌の状態、におい、顔色、
体質など、色々な角度から診ていくものなので
足がつる指先だけをみて判断できるものではありませんが、
このシリーズは、あくまでも「診断」をするものではなく
色々な観点から原因を探り、そこから自分のからだや
心の声に耳を傾けるきっかけ
になれば、というものなので
その症状がでている経絡をヒントにして考えてみるのも
一つだと思います。


ちょうどおのころ心平さんのブログに、おのころさんが臨床で
まとめられた「おのころ流12経絡の教え」というメッセージが
ありましたので、引用させていただきます。

足以外の経絡も掲載されていますので、ご興味のある方は
経絡図、などでググると沢山でてきますので、ご自分の
からだの反応を見ながら調べてみてください☆


・肺経…吐き出しなさい(自己開示) 
・大腸経…時機を見なさい 
・胃経…情報ではなく智慧を持ちなさい  
・脾経…自分の心と向き合いなさい
・心経…人の心と向き合いなさい
・小腸経…厳選しなさい
・膀胱経…手放しなさい
・腎経…吟味しなさい
・心包経…門を閉じなさい(バウンダリー・境界)
・三焦経…俯瞰(ふかん)しなさい
・胆経…行動しなさい
・肝経…よく理解しなさい



いかがでしょうか?
次回は、神経反射の点からも見ていきたいと思います。

整体、鍼灸、食などなど、色々と勉強されている方も
多いと思いますので、多方面からのご意見、アドバイスを
引き続き募集中です