初めましての方も、お帰りなさいの方も
お越しいただきありがとうございます!
人生サクセス・プロデューサー
中島萌未(ともみ)です
インスタではよく触れていますが、
祖父が画家だったこともあり
子供の頃から絵を観るのが大好きな私。
(書くのは壊滅的な画力ですが…)
10代の頃から
1人でよく美術館も行っていて
それは大人になった今でも
私の変わらないライフワークです
という事で、
東京上野にある国立西洋美術館で
2月11日までモネ展をやっているので
先日ネットでチケットを購入してから
混む前の午前中から上野へ向かいました。
そう
混む前だと思った午前中から…
へ??
もう目の前に広がる行列に
嫌な予感しかしない
敷地内に入ると
スタッフさんのアナウンスが耳に入ってきて
「ただいま、
チケットをお持ちの方で
約80分待ちと
なっております〜📣」
とのこと。
ん?80分??
チケット持ってて???
念のため、列の最後尾にいらした
スタッフさんに確認したところ
「はい、80分前後のご案内ですが
100分を超える時もありますし、
朝イチに比べましたら
少し落ち着いてご鑑賞いただけます」
と、満面の笑みでご案内いただきました。
…うん。
丁寧にお礼を伝えて離脱する私
極論、80分待つのは全然良い。
それで作品が見られるなら良いんだけど
私の中で問題は入ったあとなんだよね。
絵とゆっくり対話をしたいタイプだし
この混み具合だと人酔いもしそう
と思ってしまってカンマゼロ秒で帰る決意を
してしまいました
そしてこの日は使われなかった、
私が美術館へ行くときに
よく持っていく4アイテムがこちら♡
↓
①図録にメモを取るために鉛筆
②メモを取りやすいようにバインダー
③図録を入れるクリアファイル
④絵の具の具合やタッチを
拡大してみられるように単眼鏡
いつもはカバンをロッカーに入れて
スマホはショルダーで持ち歩き、
手にはこれを持っていることが多いです♡
そんなこんなで、準備万端で向かったけれども
美術館へ行かずに時間もたっぷりあったので
1人ティータイム。
お茶(笑)を楽しみましたとさ♡
因みに、今回のモネ展では
作品の多くがパリの
マルモッタン美術館から来日していて
私も大好きな美術館なんですが、
昨年の夏にも伺ってきたので
レポはこちらから♡
↓
この時はベルト・モリゾの
企画展もやっていて楽しかった〜♡
リベンジに、
今年もパリに行こうかなと検討中です。
あと、東京でゆっくりとアート鑑賞したい方は
アーティゾン美術館
(旧ブリヂストン美術館)の常設展が
割と落ち着いていてオススメです!
日常的に五感を刺激している人は
幸福度も上がるらしいので、
あなたも生のアートに
ぜひたくさん触れる1年にしてくださいね
今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡
1,700名以上が購読!
✨初の高額講座で4名成約!
(恋愛コンサルタント)
✨コンサル初月で月商120万円達成!
(メンタルコーチ)
✨1年で年商800万円超!
(お料理教室の先生)
✨コンサル初月から7桁を達成!
(お家エステサロンオーナー)
✨無料セミナーから月商400万円超!
(お教室プロデューサー)
✨1年で年商750万超!
(パーソナルトレーナー)
✨クロージング率100を記録!
(ママ向けコーチング)
✨6ヶ月で月商87万円達成!
(子育て講座)
✨7ヶ月で合計300万円超!
(美容コーチ)
✨2ヶ月以降連続で月商7桁を達成!
(起業コンサルタント)
✨4ヶ月で合計390万円の売上!
(片付けコンサルタント)
体験コンサルティング
▼R25にインタビュー掲載されました
▼ビズリーチにてインタビュー掲載
▼クライアントと一緒にテレビ出演
公式LINE
セミナー最新情報などもLINEからお知らせします♡
出版した書籍
◆ビジネス動画や動く中島は〈YouTube〉
◆ビジネスの小ネタは〈Instagram〉