ブログにお越しいただきありがとうございます!
起業コンサルタントの中島萌未(ともみ)です
▼高校を出て、単身イギリスに渡り必死だった時代
▼帰国&社会人奮闘記〜うつ・パニック症を併発
▼精神疾患復活からの、激ヤセや借金返済時代
▼お料理が好きな、普通のパート主婦時代
有り難いことに、アップするたびにインスタのDMや✩公式LINE✩から
「すごく共感しました!」
「ともみさんの苦労を知ってびっくりしました!」
「つい読み込んじゃって、いまの萌未さんが出来上がったのも経験があっての事なんだな。って思えました!」
などのご感想をいただいております
嬉しい〜、ありがとうございます!!
自分の感情も入れた年表を書くと、自分の強みの発掘にもなると聞き、みんなのサンプルになればと思い書き始めたこのシリーズ。
ここまで読んでくれた方はお気づきかと思うけど、私も改めて今回「これが私の強みかな?」
と思えたのが
夢を叶えるための行動力
行動のスピードの速さ
やると決めたらやる決断力
これかな?と分析中ですとは言え、私も自分のことはよく分からないので(笑)
「いやいやともみさん、
あなたの強みはこれでしょ!!」
と思うものがある方は(笑)ぜひとも引き続きDMのほどお待ちしております
↑
すぐ人を頼る♡笑
それでは、今日からいよいよ起業家編に突入!売れない起業家から私がどうやって脱却したのか?そこを見ていきましょう
2014年4月 26歳
・マクロビオティックのお料理教室で同期として出会い、現在は売れっ子ランニングトレーナーとして活躍する徳重佑梨ちゃんと共に、お料理を楽しむ女子会Holistic女子会をスタート!
・初回から7名の方にご参加いただき、とにかく楽しくて、その後2人で定期開催することが決定♡
・私もこれが初めての本格的なお料理教室のレッスンだったんだけど、親友と2人で開催できたことで安心感と自信を得られて「またやりたい!」と素直に思えたんだよね
2014年5月〜2015年8月 26〜27歳
・Holistic女子会では、キッチンスタジオでお料理をする回はテーマカラーを設けてみんなで写真も撮ったりして楽しんだり
・夏はバーベキュー、秋はハロウィン、冬はクリスマスパーティーなども企画して、1年4ヶ月の間にトータル11回開催していました
・その間に私はローフードの資格を取り、プレミアム認定校という協会認定の講師の資格も得て
・オーガニック料理ソムリエなどの資格も取得
・他の先生とのコラボレッスンにお声をかけていただくことも増えたり、お料理のお仕事でメディア出演も増えていたのがこの時期
↓
・とは言え、この頃の売上は資格の申込などが入れば20万円くらい稼げる時もあったけど、月平均で言えば5万円ほど…
・お料理の先生は「試作代」「場所代」「レッスン当日の材料費」がかかるので、正直5万円の売上だと赤字なんですよね
・でも、自分が性格も見た目も、こんなに変えることができた「食」の大切さを、もっと多くの人に伝えたいと、その一心で活動を続ける
・この頃、オーガニック食品メーカーでの事務のバイトだけではレッスンが出来ず、実はお家の近所にある車の車検?などの営業をするコールセンターでもバイトを始めていました…
・そう、なんと私、お料理教室をやるために、パートを2つ掛け持ちしてたんですよね
2015冬 27歳
・そんな風に、忙しいくせに稼げない私に痺れを切らしたやす君から、ここであの名言が出ます
↓
「もうスーパーのパートとかしたほうが、よっぽどいいんじゃない?」
・それに追い討ちをかけるように(笑)元々はHolistic女子会に来てくれていた河村知絵ちゃんが、会社員を辞めて起業塾に入ったらすぐに月商100万円上げていて…久しぶりに会ったら
↓
「ともちゃんって、1人で色々頑張っちゃってるよね🥺」と、無邪気なちえちゃんの発言から、勝手にストレートなジャブを受けるあーーーん(笑)
(今でももちろんお友達の河村知絵ちゃん♡)
・このダブルパンチのおかげで目が覚めた私は(笑)「私ちゃんと勉強しなきゃ変われないかも!」
「私ビジネスのこと、何も知らない!」
「何処かで覚悟決めて学ばなきゃ!」
と、ビジネスを学ぶ決心をしました。
・そこでまず行動に起こしたのが、知絵ちゃんをはじめ、お料理の先生時代から仲が良かった鈴木梨沙ちゃんなど、知り合いがたくさん入っていて、すでに有名コンサルタントだった星渉さんのメルマガに登録して、メルマガからビジネスのお勉強をすることでした
2016年1月 27歳
・星さんのメルマガに登録して1週間ほどだった時に、「久しぶりに、3名だけ体験コンサルティングの募集をします!」とメールが!
・タイミング的にも「今だ!」と思ったので、体験コンサルティングに応募をして、事前のアンケートを提出する
・すると、倍率が90倍近くだったようだけど、奇跡的に3枠に採用していただき、体験コンサルティングをしていただけることに!
・バイト代を注ぎ込み、「よし!これで星さんに売れる秘訣を聞きまくろう!」
と鼻息荒めにコンサルティング日を待つ
2016年2月頭 27歳
・新宿の京王プラザにて、星さんとドキドキのコンサルティング!的確なアドバイスと、本当に私がやりたかった事をまとめてくださり、感動したのと同時に「私もこれで本当に起業家として成功できる道筋が見えた」その安心感から私号泣
・星さんに継続の起業塾(The Class-S-)にもお声がけいただけて、二つ返事で「やります!」と言ったものの、その時の私の全財産は5万円ほど…
・星さんには、「3日以内に何がなんでもお金かき集めるので、大丈夫です!やります!」と言ってその日は終える
・でもやす君は「パートをやれ」というくらいなので、私の活動を応援しているわけではない。お金は借りれない。と思い
・京王プラザホテルを出たところでしゃがみ込み、消費者金融に手当たり次第電話してみるともみさんうふふ♡だって本気だったから♡
・一社、借りれそうなところを見つけられて、保留にしてもらい帰宅→そこで初めてやす君に状況の説明をして「迷惑はかけないけど、やると決めたから消費者金融でお金借りて、自分で覚悟決めてやります‼️」と報告したら、まさかの「ちょい待て✋」いただきました
・やす君から出た言葉は
「これが最初で最後の応援だから、100万円貸すよ。でも半年以内に返してね。返せなかったらスーパーのパートでもなんでも、ちゃんと働いて返してもらうから」というものでした。
・その時は嬉しかったのと、感謝の気持ちと同時に、悔しかったのと、惨めだったのと…色んな感情が入り乱れてまた泣いちゃったけど、今思うとこの時のやす君の厳しさがあったからこそ、私は初期にガムシャラになって頑張れたんですよね
・こんなやり取りがあった末の、大切な100万円で私は人生初の起業塾へ入ることに
・絶対に「稼ぐ!」「やす君を見返すんだ!」「好きを仕事にし続けてやる!」そんなバイタリティーに溢れていたな♡ふふ、懐かしい♡
2016年5月 27歳
・星さんの元で学び始めて約3ヶ月目
・その期間は発信を整えたり、体験レッスンを作ったり、クロージングの資料を作ったりして、正直記憶がない最初の3ヶ月(笑)
・でも、この5月に体験レッスンをスタートして→自分の思いが詰まった継続レッスンのセールスも始まり、なんと初月で146万円を売上ることができました
・この時のビジネスで結果が出せた高揚感と、お客さまに幸せを届け届けられるという興奮。この気持ちは、たぶん一生忘れられないものだと思います(*/ω\*)
それくらい、心の底から嬉しかったの。
2016年冬 28歳
・星さんの元で学び始めて、安定して月商100万円がキープできるようになり
・お料理教室の継続の生徒さんたちも、メンタルが変わって更に綺麗になったり、彼氏ができたり、彼氏からプロポーズされたりと、とにかくハッピーの循環が止まらなかったこの頃
・生徒さんたちを見ていて、ふと思ったのが
「私みたいに、個人起業で幸せに働ける先生が増えるってことは、私の生徒さん達みたいな幸せな女性を世の中に増やせるってことなんだ!」
「ん!私コンサルタントになりたい!」ということ
・そう、一度決めたら曲げないともみさん。「コンサルタントになりたい!」と興味を持った瞬間、自分の中で「なりたい」から「あ!私コンサルタントになるんだ!」
と、ハッピー変換
・星さんとの契約を半年更新して2017年の2月まで(丸一年)の予定だったので、ご相談をして、卒業までに急ピッチでコンサルタント業へ移行する準備をすることに!
2017年2月 28歳



\1,500名以上が受け取っている/2大プレゼント付♡メルマガ登録はコチラ
https://www.agentmail.jp/form/pg/7333/1/