ブログにお越しいただきありがとうございます!
起業コンサルタントの中島萌未(ともみ)です
昨日はインプラントの手術に怯えててお騒がせいたしました
結果として
先生がブラックジャック過ぎて
楽勝だった
というのが本音(o´艸`o)
🦷インプラント2本の土台
🦷骨の移植手術を
40分くらいでやってくれて、
全然痛くなかった
公には院を経営されてない先生なんだけど、私の歯医者さんの紹介でね
▶︎歯医者さんが通う歯医者さんで
▶︎インプラントで失敗した人のメンテ
をやってる、この道20年以上のスーパー先生!
ほんと感動のスゴ腕でした
さて、そんな風に(どんな風に?笑)お仕事もプライベートも慌ただしく過ごしている私たちって、日々目まぐるしく過ぎていくじゃないですか
自分のペースで、
楽しく仕事もやっているつもりでも
知り合いや
SNSで見ている起業家の人が
「〇〇雑誌に掲載されました〜!」
「〇〇雑誌に取材してもらいました!」
なんて投稿を見たりすると、気持ちがザワザワしたりすることも、あなたもあるんではないでしょうか?
でもね、
その上であなたに安心してほしいのが…
そういう風に
「雑誌に掲載されました〜!」
と言っている起業家さんの
90%以上はお金を払って
【広告枠で掲載しているだけ】
ですからね🤫
特に私たちのような個人起業家だと
◆アメブロのメール
◆インスタのDM
などから、
雑誌の広告代理店の方から
「営業メール」を受け取った経験が有る方も多いんじゃないかな??
そうそう、アレです!
あの「広告枠」での掲載って、大体20万円代〜高いと70万とか80万円
の費用がかかるんですよね。
高っ!!!
因みに私は3つの理由から
広告掲載は反対をしています。
①費用の高さ
(普通に考えて高い!!)
②コスパの悪さ
(そこから申込に繋がった人を、未だかつて聞いたことがない!)
③起業家が見ると
「広告」と分かるから
(「あ、お金かけて掲載してるなぁ!」と一目で分かるので…イケテはないよね…)
なので、私は広告費をかけての雑誌掲載には魅力とメリットを感じないことから、クライアントから
相談をもらう時も基本的には珍しく「反対」から入るのが
この「広告」として
雑紙に載ることなんですよね
でね、私の今までのメディア掲載も
そうなのですが
↓
https://ameblo.jp/holistic-labo/entry-12750393727.html
雑紙とかテレビに出るのに
「お金をかけずに」掲載をされるのは
社会的な信頼・信用につながるので
大賛成!!!
そしてそのために必要なことは2つ
1、人脈を駆使する
2、プレスリリースを活用する
これね!!!
でねでね、この2つ目の
「プレスリリース」ってもしかしたら
聞き慣れないかもしれないんですが
たった2日でこの
プレスリリースをマスターしてもらい
自分の力で
メディアに売り込めるようになったり
コンサルタントの方はクライアントを
メディアにPRする力がつく
そんな特別な講座を
来月の
8月20日(土)&21日(日)
2日間集中で講座を開催予定です!
講座は
・東京でのリアル受講
・ZOOMでのオンタイム受講
・録画動画受講と
臨機応変に受けていただけるかたちに
する予定なのでお楽しみに
100万円以上かけてプレスリリースをマスターされ、数々の起業家や企業をメディア掲載に導いてきた敏腕先生をゲストに迎えて2日間のセミナーを開催しますから、
あなたもどうぞお楽しみに!!
徐々に内容は公開させていただきますが、
今日はまず概要だけね♡
早くあなたにもお知らせできることを
私も心待ちにしています!
それでは、今後のアナウンスもお楽しみに
あなたも、お客様もメディアもあざと賢く
味方につけて下さいね^^♡
今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡


\1,400名以上が受け取っている/2大プレゼント付♡メルマガ登録はコチラ
https://www.agentmail.jp/form/pg/7333/1/