台所の薬箱★ シナモンの選び方 | 代替医療師Vanillaのブログ

代替医療師Vanillaのブログ

健康でいるのも、きれいでいるのもあきらめたくない! シンガポールにて、日々精進。

先日ちらっと 紹介した シナモン ですが

 

記事は これ 右矢印 五十肩の痛みにシナモン !!
 
シナモンによっては危険があるよー って

 

話しをしておかないと 紹介しても
 
間違えた使い方されちゃうことが 心配なので
 
続けて 書いておきます ワラ
 
薬草としても 本当に長い歴史のあるシナモン
 
香辛料として みんなも よく知っていますよね
 
はい スタバのコーヒーセクションにもございます
 
わたしは そもそもシナモンのフレーバー(香り)が
 
とっても 好きなので よく カプチーノにふりかけ
 
チャイとかにいれたり クッキー焼けば混ぜ込んだり
 
そもそも シナモンの精油も 冬には よく利用します
 
あの あったかーい ほっこりした感じ 大好きなの
 
とはいえ じゃ ここで 薬箱にいれるシナモンの話しをすると
 
残念ながら その辺のコーヒーショップで たくさん
 
フリー(無料)でふりかけられるシナモンは 薬箱用では
 
ありませんっ あ
 
 
そもそも血糖値を下げる作用 や 動脈の健康に作用があると
 
よく知られておりますが

そのへんの サプリメントでも 販売してありますわ ポーン
 
 
クオリティが すごく大事なのと
 
摂取量には 注意が必要よ ビックリマーク
 
 
シナモンの クマリンといわれる成分は

過剰摂取すると 肝臓に負担がかかるのよ
 
クマリン。 知っていますわね
 
アロマセラピーを 勉強した人は 聞いたことあるでしょう?
 
思い出してみてね
 
 
もひとつ シンナムアルデヒドは ちょいとパワフルで
 
胎児への悪影響が 気になるので

妊婦さんは やめておいてね

 

とはいえ 別にスタバで コーヒーにふりかけるくらいは

 

大したことはありませぬ。。。よ ビックリマーク


 
 
さて シナモンには2種類あるのですー
 
そのへんのカフェで タダで使えるシナモンは
 
おそらくほぼ 9割以上の割合で
 
カッシア Cassia と呼ばれる中国産かベトナム産です ワラ
 
薬箱にいれるのは スリランカ産の セイロン Ceylon シナモン
 
にしてくださいましね
 

左が セイロンで       右は カッシア
 
 
見た目で すぐにわかります 
 
でも 粉になっちゃうとね。。 普段使っていなければ
 
わかりにくい。。。
 
うちの シナモンで 見てみると・・・・・
 
 これで わかるだろうか

 

画像になると 難しいなぁ
 



こちらが カッシアで



こちらが セイロン

 

 

左が カッシアで   右が セイロンよ ビックリマーク

 IMG_20170410_235514969.jpg
 
 
セイロンシナモンはクマリン含有量が 非常に少ないの
 


対して 中国産のカッシアはセイロンシナモンの 40倍のクマリン

ベトナム産カッシアは セイロンシナモンの 400倍にも近いクマリン
 
が含有されてるってさ。。。 ガクリ
 

 
毎日 なにかの トリートメントで使うなら もちろん セイロンシナモン
 
ですわね
 
 
シナモンがする仕事としては こんな感じか。。
 
・毛細血管を丈夫にするサポート
 
・毛細血管を修復するサポート
 
・毛細血管の血行不良改善のサポート
 
・毛細血管を丈夫にすることによって 美肌のサポート
 
・頭皮や頭部の毛細血管を丈夫にして 抜け毛の予防と改善
 
・中性脂肪やコレステロールを調整
 
・血糖値の調整サポート
 
・高血圧の調整サポート
 
・血栓予防のサポート
 
・毛細血管の血行促進で 循環を改良
 
  その結果としての 冷えがある場合むくみや冷え性の改善
 
・殺菌作用、解熱作用により風邪の予防や改善
 
 
 
状態として どんな症状の予防に使うかというと
 
リウマチ
 
高血圧
 
血栓
 
糖尿病
 
育毛
 
美肌
 
骨粗鬆症
 
胃潰瘍
 
などなど
 
 
まぁ。。。。血管のトラブルにとてもいい影響があるので

特に効果を 実感するのは 40代以上かなぁ
 
エストロゲン過剰も そこにあれば もっと そこで起こる
 
炎症トラブルに いい影響を与えますわ
 
 
 
とはいえ 最近では 若い子たちも
 
食生活や生活習慣の乱れから 血管の老化が早い人は
 
増えているよなぁ。。。。涙
 
 
血管のトラブルがある人や あと 血糖の問題が
 
気になる人も いいと思うよ
 
アドレナリンが 抗ストレスで放出されるなら
 
血糖は もちろんあがりますし
 
そこで あまりにストレスマネジメントがうまく
 
いかないのなら シナモンの力をちょいと借りても
 
いいと思うよー合格
 
 
一般的な 栄養素としては
 
ビタミンB1 ビタミンB2 ナイアシン  
 
カリウム  カルシウム  マグネシウム  
 
鉄  亜鉛      
 
 
この辺は どういいか また いつか記事にしますわ
 
長くなりそうだなぁ。。。。

 
 
わたしは スティックは はちみつに漬けたり
 
植物油に漬けたりして それを コスメにしたり
 
もちろん食べたりしますが 
 
パウダーの状態のものは
 
ココアにいれたり コーヒーに入れたり 
 
ちょこちょこ飲みしか 普段はしませんが
 
 
いま 肩の痛みに (リウマチがある人も試してみてー)
 
これが 助けになっております。。。。
 
とはいえ この肩の痛みが 何が原因か ってのが
 
人によって違えば。。。。 シナモンじゃない場合も
 
ありますけどね
 
 
 
40超えてて 生理もおかしい または ストレス下にあって
 
血圧も高い とか ときどき 動悸がするとか 目がかすむなぁとか
 
そういう人は 2、3週間試してみてね
 
朝 昼 夜と 小さじ半から1 くらいを
 
定期的に 取るほうが 効果あります
 
だいたい2、3時間で 実感すると思うんだけど
 
鈍い人は。。。。どうなんだろうか 滝汗
 
薬漬けの 人は そこまで 速攻で感じないかも 得意げ
 
 
まぁ やってみる価値はあると思うよん音譜
 
 
ではでは 間違えたシナモンを 過剰に使わないように
 
利用してねっ
 

 

食べ方とか 塗り方とか また 記事にするねー

 


 
Love Vani 
 
チャおとめ座 
 
 

メルマガ登録は この記事からですっ 
 
 
セミナー、イベント情報
その他