バッグをオキシクリーンで洗濯 | 北欧カフェ風のおうちを目指して!

北欧カフェ風のおうちを目指して!

北欧インテリアのこと、ガーデニングのこと、猫のこと、
美味しいもののことなど。

中高一貫女子校 中学一年生のひとりっこの母。
仕事も家事も中途半端にフルタイムで働いています。

小5の娘を持つ
時短勤務中の母のブログです。

北欧インテリア、おいしいもの、
ガーデニング、体質改善のこと、
小学生教育、ただの日記など
内容は気まぐれに自由に書いています。


一度バッグを洗い始めたら

洗わないと気になるようになってしまって。


洗えそうなものは定期的にオキシクリーンで洗っています。



ナイロンバッグは洗うものと認識し始めた

(自己責任です)


特に持ち手のところが汗を吸って汚れがち。

私の手が悪い。



あと車に乗り込む時、外側に当たったりしているような?

最悪床に置くことがあるかもしれないし

バッグは汚れますよね。



干して乾かして


スッキリです!

内側もきれいになるので嬉しい。



形とサイズと色がたくさんあって

次々に欲しくなる不思議。






荷物が多い時用に大きめバッグがほしいのですが、

身長が大きくないのでなかなか買えずにいます。

あと5cm身長があればいいのになー






こちらは大きくて大変だったコストコのバッグ。


内側にシミが付いていたので

お風呂で浸け置き洗いしました。


含む水の量が多くて大変でしたが、

なんとか洗えた!



猛暑のおかげでベランダに出したらすぐ乾きました


ペラペラのエコバッグは洗濯機で洗ってしまいますが、自立するタイプはなかなかの大物でした。
食品を入れるものなのできれいに使えるといいです照れ





読んでくださりありがとうございました!