冬の奥日光。思ってたのと違う…… | 昨日の記憶

昨日の記憶

管理人はヤクルトファンのモータースポーツバカ。基本的に引きこもり体質ではあるものの、愛機アドレス110でふらっと遠出することもしばしば。

これは今からちょうど1ヶ月前、2月17日(土)のお話です。

 

「塩原温泉に行くよ。どこか寄りたいところ探しておいて」と言われたので、奥日光の中禅寺湖に行くことにしました。

 

小・中学校の林間学校(我が地元では“自然教室”と言います)やドライブ、ツーリングでもたびたび訪れている場所ですが、実は冬場に行ったことがなく、雪景色の奥日光を見たいと思っていました。

 

出発はたしか9時過ぎ。浦和ICから東北道に乗るつもりが工事渋滞に阻まれ、ずいぶんとタイムロスをした記憶があります。

 

 

佐野SAで一度休憩し、その後は日光道をびゅーんと。

そのまま終点の清滝まで行きたいところですが、お昼どきとなったため途中の土沢で高速を降りて魚べい今市芹沼店へ。

 

なぜ日光で「魚べい」かって? 宇都宮の企業だからですよグラサン

私はほぼ地元の店で食べたことがあるのですが、家族連中は未経験ということで連れていきました。いまどきは珍しくないですけど予約システムが便利ですチョキ
 
その後は下道で奥日光へ
 
“路肩にしか雪がない”いろは坂を登って行き、まずは竜頭の滝で下車。

 

 

本当に2月の奥日光かこれ? ってくらい雪がありません。

事前に調べてわかってましたけど(笑)

 

 
嬉しくないことに階段の部分だけ溶け残ってました。
どんな嫌がらせだ笑い泣き
 

 
竜頭の滝には過去3回ほど立ち寄っています。が、今回初めてこの角度から見ました目
というのも、正面からの画は滝見茶屋に入らないと見られないものだとばかり思っていたのです。そうじゃなかったのですね。
 
あ~どうせなら木の枝に雪が乗っている景色が見たかった(苦笑)
 
 
続いては湖畔にクルマを止めてフォトタイムカメラ
これも本来ならば「雪の上に佇むエクリプスクロス」になるはずだったのですけど……雪はどこニヤリ
 
 
わずかに残った雪山につば九郎先生を乗せてカメラ
 
今日のオープン戦は快勝でしたね。山田、サンタナ、村上、さらには西川にホームランが出て投手陣は1失点のみ。西川は盗塁に守備でのファインプレーもあり、ヒーローインタビューはなかったですけどヒーロー級の活躍でした。今年も塩見が怪しいのでバックアップをお願いしますだ。
 
塩見だけでなく、けが人多数だそうで開幕前から“ヤ戦病院”なのが心配です。。。
 

野球 2024年3月17日 @神宮
ヤクルト 6-1 オリックス
 
 
菖蒲ヶ浜をあとにして歌ヶ浜にやってきました。
 
こちらの駐車場には隣の隣のスペースに大学生っぽい男4人組が乗るエクリプスクロスのガソリン車がいて、さり気なく後ろに回り込んでツーショット写真を撮ろうとしたら逃げられました(笑)
 
この日はどういうわけか、やたらとエクリプスクロスをよく見かける一日で、自宅出発時から宿に入るまでに合計8台もの同志に出会いました。エクリプスクロスの販売台数から言って、オフ会でもないのにこの数と遭遇するのはまずないですよビックリマーク 同じ三菱車でもデリカと違ってレアキャラなので(笑) いいクルマなんですけどねえ~。私的には格好良いしラブ

 

 

表高2400メートルを超える男体山。南側の斜面とはいえ、まーさか雪がないとは思いませんでしたよガーン
山体がほんのり温かかったりするんですかね? 一応活火山ですし。いいや、関係ないか
 
ちなみに、中禅寺湖畔の標高は約1200m。通常であれば凍ってもおかしくない場所ですが、最大水深が100m以上あるため結氷しません。水温差による対流がどうたら……詳しくはググって!
 
 
15時頃、奥日光をあとして塩原温泉の宿に向かいます。
 
ぱっと見では近道となる日塩もみじラインを通るか遠回りとなるR121を行くかで迷った末、グーグル先生曰く「より早いルート」である後者を選びました。もみじラインがR400に出てくる交差点ではスキー客のクルマが結構いたので、おそらく正解だったんじゃないかな、と。山道は楽しいですけど前に詰まるのは嫌なのでね。
 
なお、道中の路面は99.9%ドライコンディションであり、スタッドレスタイヤの意味がまったくありませんでした晴れ
もみじラインの上のほうなら多少は雪もあったのかな?
 

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

 

後編下差しへ続く