アドレス2台の下道ツーリング@銚子 2019.07.31 | 昨日の記憶

昨日の記憶

管理人はヤクルトファンのモータースポーツバカ。基本的に引きこもり体質ではあるものの、愛機アドレス110でふらっと遠出することもしばしば。

7月31日、この日は前々からマスツーリングを予定していたのですが、同行者の欠席によりキャンセルとなりました。

 

そのため急きょジモティで募集をかけてみたところ、ご近所ではないものの同じ原付2種ユーザーで埼玉県内在住のKさんからご連絡をいただき、ご一緒してもらうことになりました。行き先は千葉の先端、銚子です。

 

KさんのアドレスV125Gと愛機アドレス110@犬吠埼灯台を臨む君ヶ浜
 

集合は8時半。吉川市内のコンビニで落ち合ってから軽くおしゃべりをして、9時前に出発。すぐに千葉県入りすると、抜け道をとおりつつ柏ICの手前から農道に入っていきます。初めて通った道でしたが、みんな飛ばしすぎ……汗

 

あそこでネズミ捕りをされたら農耕車以外全員切符もらいますぜグラサン

 

その後は利根川沿いを走る利根水郷ラインを快走して道の駅『発酵の里 こうざき』で2度目のピットイン。メッシュジャケットを着用していても、さすがに30度超えは堪えますので早め早めの休憩をあせる

 

成田市との境界が数百メートル先だから? 飛行機が展示されている道の駅 発酵の里こうざき

 

この時点で時刻は10時30分。予想を上回るハイペースに驚きつつ、香取市街に入って信号で停まるを嫌い、その先の神崎大橋を渡り茨城県道11号線で神栖市を目指して東進を続けました。

 

まもなく銚子入り、というところで人間のお昼の前にアドレス2台にガソリンスタントガソリンを飲ませることに。都心や郊外は¥お高いですからね、なるべく少ない量で済ませたいという魂胆から神栖市内のスタンドへ。 ※銚子のほうが安かった。漁港の町=需要が高いから?

 

ここでスピードパスから切り替えさせられたEneKeyを初めて使うことになりました。

 

Enejet神栖東セルフSS レギュラーガソリン137→136円/L(エネキー割引?)

 

使い方はスピードパスと全く同じ。リーダーにタッチしてから油種と量を選んで給油するという流れです。

 

ここではレギュラーガソリンを1.98リットルを飲ませて、これをもとに計算すると燃費がリッター60キロオーバーの 61.6km/L に! さっすが眠くなるほど信号の少ない土手道……恐れ入りました!!びっくり

 

人間のお昼は銚子の『うおっせ』で。

あわよくば生しらす丼をと狙っていましたが、入荷なしとのことで市場丼をいただきました。

 

ボリュームたっぷり。うおっせの市場丼(1600円+税)

 

 飯の後は適当に海岸沿いを走りながら、写真一枚目の君ヶ浜のようなところで時折写真を撮ったり、屏風ヶ浦をちょこっと散策したりとぶ〜らぶら。

 

最後に、銚子電鉄のぬれ煎餅直売所『ぬれ煎餅駅』でお土産を買って帰路につきました。

 

屏風ヶ浦


 

帰りは東総広域農道を全区間走破して成田経由で国道464号線へ。

 

北千葉道路と呼ばれるこの道、千葉ニュータウンあたりが高規格道路に指定されているそうで景色はまるで高速道路。法定速度も70km/hだったもんで、原付二種スクーターで走っていいのか不安になっちゃいました。(後に原付1種はNGだが2種は問題ないことを確認)

 

その途中、R16とのジャンクションでKさんとお別れしました。

 

氏は事前のメッセージ交換時の文面からも”いい人”なのが伝わってきていましたが、実際にお会いしてもそれは変わらず。歳は離れていますが共通することも多々あり、今後ともお付き合いしてただけると嬉しく思います。

 

以上。アドレス110で2回目の太平洋沿岸旅行記でした。

 

Wアドレス。屏風ヶ浦遊歩道 無料駐車場にて

 

にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村

 

<メモ>

■スケジュール

0745出発→0825吉川着→0850再出発→0955セブンイレブン印西相嶋店→1030道の駅こうざき1105→1200ファミマ神栖宝山店→1235Enejet神栖東セルフSS→1300うおっせ1500→1510君ヶ浜→1530屏風ヶ浦1600→1630ぬれ煎餅駅→1655ローソン旭見広店→1830ミニストップ成田土屋店→1915お別れ→2030給油→2040帰宅

 

■距離&燃費

走行距離267km(Odo 5354→5621km)

給油@神栖:1.98L 269円(136円/L)

燃費:61.6km/L

給油@地元:2.57L 326円(127円/L)
燃費:57.1km/L 
――――――――――

合計:4.55L 595円(平均130円/L)

総合燃費 59.1km/L