全道の手話サークル会員の皆さま、いつもお世話に
なっております。
今回の更新は、去る2025年1月18日(土)~19日(日)に
開催いたしました北手協役員会及び北手協北通研懇談会に
ついてです。
18日(土)は、朝10時頃より全道の手話サークル様への
連絡文書の印刷・発送作業を行いました。
印刷と封筒詰め作業は、早めに終了しました。
当日は同時に別会場で健康対策委員会が開催されて
おりましたので、そちらに参加した役員もおりました。
写真① 役員会(18日)
写真② 役員会(18日)
写真③ 役員会(18日)
昼食休憩後、13時から北手協役員会を開催いたしました。
健康対策委員会、第56回定期総会、ブロック研修交流会、
手話サークル実態調査結果、次年度の全道手話サークル交流会と合同研修会、他団体との合同研修会などについて、
報告や協議を行いました。
定期総会については、議案の作成担当を決め、
今後のスケジュールなどについて確認をしました。
また、総会前に開催する手話サークル懇談会の内容などを
協議しました。
17時半に終了し、その後、北通研運営委員との
懇親会を行いました。
19日(日)は、朝9時頃にかでる5階の聴覚障がい者情報センターに集合し、北通研運営委員の皆様と北手協役員で
懇談会を行いました。
写真④ 北手協、北通研懇談会(19日)
写真⑤ 北手協、北通研懇談会(19日)
会員拡大の取り組み、共催の合同研修会の日程や会場に
ついて、4団体合同の研修会の展望についてなど、
午前10時まで協議しました。
その後、皆様からお忙しいところ沢山のご協力を
頂きました「手話サークル実態調査」のまとめを印刷し、
発送の準備をして12時に役員会を終了しました。
写真⑥ 印刷作業(19日)
写真⑦ 発送作業(19日)
写真⑧ 発送作業(19日)
写真⑨ 発送作業(19日)
発送物は近日中に全道の手話サークル様へ届きますので、
ご確認のほど宜しくお願いします。
終わりに、今年は降雪が少ないとはいえ、
これからも寒い日が続きますので風邪などひかないように
体調に気を付けて活動して頂けると幸いです。
次回の役員会は3月29日(土)~30日(日)に開催する予定と
なっておりますので、ブログ更新をお待ち下さい。
宜しくお願いします。