娘と行った東京旅行始めます。

今、思い出しても本当に楽しい旅行でした。


書いてて楽しい

読んでも楽しい(それはないです)

キラキラ☆ウキウキルンルンブログです。

オノマトペが昭和……


ひなびた温泉旅館もいいけど

大都会もいいなと思いました。

 
 
東京駅から電車に乗るため有楽町まで歩きます。
有楽町には行くべき目的があります。
目黒君の看板
かっこいい
でも違う、これじゃない。
あれ?どこにあるんだろう。
私はキョロキョロ必死にそれを捜しました。
母親のそんな姿に娘が笑ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 見ーーつけた!!

はい、こちらです。
有楽町ビッグカメラ 
 天使降臨!
AMDのCM契約している天使です。
やっとここに来ることが出来たよ。
娘が「小さいそうちゃんもいるんだ〜」
と言いました。
小さいそうちゃんはほんと天使
こんな小さな頃から将棋一筋
 
 
 
このあと小さいそうちゃんの横で一枚
今のそうちゃんの横で一枚
真ん中で一枚
撮影したことをご報告しておきます。
ここには載せねーよ!!
 
 
有楽町から東京メトロに乗って
江戸川橋まで行きました。
そして少し歩きこちらのお店に入ります。
 
セキグチ フランスパン
 
 
あんぱんの最初が木村屋さんは知ってますが
フランスパンはここだとは知りませんでした。
1888年
歴史あるパン屋さんです。
 
 
でも普通にイートインのパンやさん。
種類もたくさんあってとても美味しかったです。
こちら娘が選びました。
メロンパンを一口もらったけど
ほんと美味しかったです。
 
 
私はこちら
せっかくフランスパン日本初の店なので
いただきました。
しか~しバカ舌だしサンドイッチにしたので
普通に美味しいと感じただけで
違いはわかりません。
それよりパンダパンはクリームパンなのですが
中のカスタードがめちゃくちゃ美味しかったです。
 
 
とにかくひっきりなしにお客様がきてました。
イートインですが
わちゃわちゃしてないです。
ここは文京区☆
隣の席でママと一緒にいるお子様は
いいとこの子なんだろうなと思って見てました。
 
 
東京のすごいところは
ふつうに会社がポンと出てきます。
面白い自販機があると思ったら
ふじっこの会社でした。
 
 
そして途中にキングレコードがあって
どう見てもミュージシャンみたいなグループが
タクシーから降りて中に入っていきました。
誰か全く分からなかったのですが
ちょっと興奮してしまいました。
東京に来たら芸能人に会えると思う
田舎もんです。

 


おまけ
天使と羽生先生のお手振りからの


甲子園球場百周年記念対局