室内靴のすすめ♪ | 足と靴とこころの専門家 穂苅佳範のブログです♪

足と靴とこころの専門家 穂苅佳範のブログです♪

健康で悩んでいる方の人生を劇的に変える「足と靴と心のスペシャリスト」「健康講座のセミナー講師」としても活躍中
Magenta愛らんどの店舗にて、靴の販売と足のケア、ウォーキング指導、メンタルトレーニングを行うことで 皆さんの健康サポートを行っています。

暖冬だと思っていたら

 

しっかりと寒いこの冬です⛄️

 

「冷えは万病のもと」と昔から言われていますが、

 

昨年の末ごろから一気に寒くなってから

 

当店に来られる皆さんも不調を訴える方が増えて

 

年末年明けとフットケアをはじめ、様々な健康相談も増えていました。

 

 

改善方法は色々ありますが、

 

今回ご提案したいのは、

 

「室内靴」です。

 

 

日本の住居環境はここ10年ぐらいで大きく変化し、

畳中心の和室から、フローリングが多い

床中心の家屋になってきました。

 

 

このことで益々「足先は冷えやすくなった」のです。

 

 

日本には「スリッパ」という独特の履き物がありますが、

そもそも冷えるからですよね?

 

 

韓国のオンドルのように

床暖房があればマシなんですが

冬は本当に冷えますよね!?

 

 

 

そこで提案です♪

 

「室内でも靴を履きませんか?」

 

 

靴は元々足を守るためのもの。

欧米では起床してベッドの横で靴を履き、

そのまま部屋の中でも靴を履きます。

 

外出する時にはそのまま出かけます。

帰宅しても寝るまでは同じ靴を履きます。

 

もちろんTPOに合わせていろんな靴を履きますが

室内で靴を履く文化が成り立っています。

 

 

流石に日本では様々な所の玄関で脱ぎ履きの必要がありますし、

帰宅して、そのまま同じ靴でいることには

抵抗があると思いますので

「室内専用の靴」を履きませんか?

 

これまでスリッパの代わりに、

室内用の靴を履くという選択をしてみませんか?

 

 

<室内靴を履くメリット>

 

①室内でも足首をサポートしてくれるので膝・腰への負担が少ない。

 

②足が温かい

 

③動きやすい

 

 

<デメリット>

う〜ん これといってないんですよね…

 

既成概念が邪魔なことぐらいでしょうか…

 

あ、トイレに行くときに履き替えるのが面倒かな〜

 

あと慣れていないので長い時間履いていると

脱ぎたくなる事でしょうか(苦笑)

 

これらのデミリットも屋内の施設やショッピングセンターなどと同じと思えば

そんなに否定的に考えることもないと思います。

 

 

 

そもそもなんで「室内靴」を薦めるかといえば

 

昔から、

膝や腰が本当に悪い方には

「室内でも靴を履いて下さい!」と言っていたのです。

 

それ程、身体の基礎となる足を支えるには

靴が重要だという事です。

 

 

外用、室内用と2足あれば理想です。

 

用意できないのであれば

玄関先にバケツとブラシ・雑巾を用意して

帰宅時に靴をきれいにしてから

そのまま同じ靴で室内で過ごして靴で過ごしてくださいと

アドバイスしていました。

 

 

 

当店で扱っている 健康靴BENESUは、

足下から重心の位置を整えてくれますし、

何よりとにかく温かい。 

しかもほとんど蒸れない。

 

 

こんな機能性の高い靴を履けば

室内もより快適になります。

 

 

おまけに最近発売された ファスナー付きの運動靴であれば

何より着脱も簡単ですし、

底も厚くて柔らかいし、

とにかく静かで快適です。

 

 

ということで、

私も新年から「室内靴」を履いています(笑)

 

 

本当に快適で この寒い冬でも 足がぽかぽかで

気持ちよく仕事をしています。

 

 

ちょっと既成概念を越えて

ご家庭でもジムとか、屋内の職場で履くように

「室内靴」を履いてみませんか?

 

 

足と靴と心の専門店

Magenta愛らんど

穂苅佳範