くらしの器フェア2024~くらしの芸術品 | ほっと一息つくブログ

ほっと一息つくブログ

ご訪問ありがとうございます。
何んのことはない日々のことを切取り
綴っています。

入口を飾る

花器の花泉窯 有田焼(佐賀県)

花は、落椿に椿にミモザです。

活け方も器も渋~い(≧▽≦)

 

萩焼(山口県) 雅萩堂の剣山

左から糸、ハート、ひまわり、うず(大・中・小)

奥はバラ剣山です。あると便利しかも、

お求めやすい価格

 

萩焼 陶の杜 勾玉型のお皿

左から、カレー皿、大皿、中皿、小皿、豆皿

楕円形でもなく何かと便利な形だね。

 

青い器のコーナー

美濃焼(岐阜県)知山窯

トルコブルー 鍵盤の銘々皿です。

楽しそう音符ふんわりウイング

 

加賀百万石さんが来てないなあ…

九谷焼(石川県)陶房むらもとさんによると、

“地震の影響で数が揃わない商品が

一部あります”…

自宅も本社も建物が傾いたままで、

復興再建に皆さん大変とのことです。

伝統的な繊細で華やかな九谷焼が見られない

フェアは残念。

 

 

スターその他のハンドメイド ブーススター

 

150万円~300万円のペルシャ絨毯

シルク100%です目(裏側もきれい)

こちら300万円近いお値段

毎日使うのならば、シルク100%は

止めて、見た目が全く同じレーヨン製に

した方が良いとのこと。

 

前回購入した、

卵の殻のように薄いお洒落なマグボウルに

すぐヒビを入れて、高価な器をダメにした

ので、散財しないように注意だわ(~o~)

 

今回、購入したのは萩焼コーヒードリッパー

手書きの椿の花が素敵な紙袋に

入れて頂きました。

去年、梅の花と見間違えていたもの(~o~)

これで、プラスチックドリッパーと

“おさらば”だわ~~~

 

ぽってりフラワーふんわりウイング