ハワイのグランパファミリーと再会 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ


干支が同じな年の差日韓夫婦です。

ゆるいトリリンガル育児に挑みながら

小3娘の家庭学習

自分のアトピー性皮膚炎のことなどを

綴ったブログです 指差し



私の両親みたいな人たち


だから娘は、彼らのことを

ハワイの

グランパ、グランマと呼ぶ。


ハイビスカスやしの木ハイビスカス気づき



最初に出会ったのは

グランパがハワイから仕事で

日本に来てた時


たまたま

私のお店に来たのが最初。




それからは


グランパとグランマが

日本に来たら

必ずお店に来てくれて

うちに招いてBBQをしたり


一緒に観光をしたり

温泉に行ったり

北海道で落ち合ったりもしたな。



私が友達とハワイに行った時も

必ずコンタクトを取り合って


ミリタリーショッピングに

行ったり

スポーツ観戦に

連れて行ってもらったり。



おひとり様ハワイ時は

彼らの家に

滞在をさせてもらって

そこから語学学校へ

通ったりもした。



出会ってから

27年も経つのか~

(時の流れって早いよね あんぐり)




彼らが子供たちと4年ぶりに

日本に来ているので

今日は、相撲の街

両国で待ち合わせて

ちゃんこ鍋ランチをしてきました




しばらく会わないうちに
グランパもグランマも
膝や腰を悪くしていて

以前は全然問題なかった
座敷テーブルも無理になっていた
(痛くて座っていられなかったみたい)

あんぐり あせるあせる



お店に
こーゆータイプの座椅子があって
まじで助かった~あせる

※画像お借りしました




気づけば2人とも
80歳超えてるんだものね

もしまた彼らが
日本に来ることがあれば
テーブル席、階段の有無
トイレの広さとか
チェックしてから
予約しなきゃだわ~


次は、ハワイで会いたいな飛び出すハート



ハワイのお土産も嬉しいな目がハート






私は彼らに
無添加、化学調味料なしの
日本のスナックを渡しました~

こちら 下矢印
(私も時々食べる!すごく美味しいよ~)