『好き』が英語力を加速させる~バイリンガル育児 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

 

サムネイル
 

 

干支が同じな年の差日韓夫婦です。

ゆるいトリリンガル育児に挑みながら

小2娘の食育や自宅学習

自分のアトピー性皮膚炎のことなどを

綴ったブログです 指差し

 

 

 

 

今日は雨なので
家庭学習後、娘作の塗り絵を
私が色付けで遊んでます
義理チョコ気づき

 

 

 

 

 

 

 

今年の1月から7歳の娘に

クリエイティブモードのみで

マインクラフトを許可した我が家

 ゲーム  ゲーム
 
(許可するまでのあれこれ下矢印)

 

 

 

 

 
 
マイクラの日をめっちゃ
楽しみにしている娘ですが
 
 
現時点では
マイクラ関連での困り事はゼロです
ひらめきOK
 
 
娘は1度もゲーム時間の延長を
申し出ることもなく
(週末のみの1時間半のplay)
 
 
例えば、朝からなにかのイベントで
マイクラの週末に
プレイが出来なかったとしても
 
他の曜日にやらせてくれとも
言ってこないです。
(特別ルールはなしの決まりなので)
 
 
ただ、目の疲れとかの影響は
いつも心配なので
プレイ中の姿勢、画面との距離は
かなりチェックしてる
凝視
 
 
 
現在、娘は小2だけど
幼稚園で一緒だった子とか
学校の子もだけど
結構な数の眼鏡っ子たちがいる
 
 
 
デジタルネイティブな彼らには
視力低下は避けられない問題
なのかも。。。(ヤバミ)
 
 
 
 
 
そして
マイクラ許可でのメリット
娘の英語力が上がったこと
 
ひらめきグッ
 
 
 
マイクラの時は英語でね~
と、特別に
声がけをしたわけではないけれど
 
 
 
娘は英語でのマイクラ実況を
好んで見ているからか
 
最近では、マイクラ中は
すべて英語で
日本語は一語も出てこない
凝視
 
 
 
よくそんな言葉知ってるな~と
思うことがよくあるので
絶対にYouTubeから
得たフレーズなんだと思う
 
 
最近では
鉱石の名称とかを英語で言われても
発音もよすぎて
何の事かよくわからんちんです
不安あせる
(子供吸収力ってすごいよね)