本日は
50日あった夏休みの最終日



完成してあった工作に
名前を付けたり
保護者からのコメント欄に
記入漏れがないかチェックをして
娘と一緒に
明日の登校時に持っていくものの
最終確認を終えました

今年も学校の宿題も
家庭学習も
計画的かつ楽しくこなせ
怪我やトラブルもなく
充実した夏休みだったな~
なので老婆は
娘の学校が始まるのが寂しいわ

(本音は、早起き、弁当
送迎が面倒いだけだけど)


初めての夏休み工作の宿題は
水槽のお魚親子を作った娘
サイトで画用紙で作る魚を見つけ
折り紙で作ってみたら可愛くて

そして娘が
『それをフェルトで作りたい』
と言うので
家にあった適当なフェルトで
お魚を作って....
中の海藻やサンゴは
ダイソーで思いつきで材料を買って
すべて娘のアイディアで作ったもの
水槽に見立てた
ビニールバッグは
学校に持って行きやすいという
理由の
老婆のアイディアです
