前世の記憶 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

 

 

 

 
 
 
みなさんは

 

前世

 

ってあると思いますか?
 
 
自分の魂が
今の自分である前に
違う世界の生きていたこと。
 
 
魂は幾度と生まれ変わり
再生を繰り返していること。
 
 
そして
新しい命を受けるとき
 
次こそは成し遂げたいことを
心に抱きながら
この世に産まれてくること。
 
立ち上がる歩くハイハイ
 
 
私は子供の頃から
頭の中で
自分の過去の記憶のような
映像が見えたり
 
繰り返し同じ夢を見たり
 
なにかに触れた時
そのことを
遠い昔に絶対に知っていた
 
そんな感覚に襲われたり
 
そういう体験が
多々あるんですが。
 
 
 
 
 
この間
あっ、そういえば。。。と
思ったことがあって。
 
 
それは
娘を授かって以来
 
子供が愛おしいなって...
子供に手をかけ
愛情を注ぐ自分がいるのにも
関わらず
 
自分が母親な気が
全くしないという
 
 
そんな感覚が
ずっとしてたんです
 
(過去のブログ内でも書いてますが
私は漠然と生涯
子どもを持つことはない
と思っていたので)
 
 
でもこの間、ふと思ったの。
 
 
最近
その自分が母親な気がしない感覚が
薄れてきたなと。
 
(娘にママ~!! って呼ばれるのには
未だに違和感があるけど)
 
 
 
そっか
 
子育てをして
7年目にもなるんだもの
 
ようやく
母な自覚が芽生えて来たんじゃ
 
なんて思うかもしれないけど
私は、そうじゃなくて
違う理由があると思ってる。
 
昇天
 
 
 
なんて言うんだろう
 
前世で成し遂げられなかったことを
今世で出来ている感覚
 
 
何度かの過去世では
生涯独身でいることが必要な
環境にいたから
 
自分の子供を持つことは
ハナから期待してなかったのに
望んでいた訳でないのに
 
今世で
それが出来てしまった
そんな感覚というか....
 
 
 
 
 
10年くらい前に
 
ひとりで
ハワイから日本に帰国する飛行機で
人々が搭乗している時
飛行機
 
先に荷物を入れた私は
座席につき
搭乗している人たちのことを
ぼんやりと
眺めていたんだけど。
 
 
ふと
ヨーロッパ系の感じの女性が
赤ちゃんを抱いているのが
目に入ったの
 
その瞬間に
脳内に現れた映像が
 
 
この子だけは助けて~
この子だけは~!!
 
と必死に叫びながら
海に溺れている女性の姿。
 
 
赤ちゃんに水がかからないように
両手をあげて
誰かにその子を渡そうとしてる
 
 
 
その女性
 
昔のヨーロッパのような服装で
 
姿は違うけど
それは、私。
 
 
 
それが見えた時
 
そっか
私は、違う時代にき生きてた頃も
子供を育てられなかった
経験があるんだなって
わかった。
 
海が苦手なのも
この過去世の記憶なのかも...と。
 
 
 
それとは違う時代でも
私は修道院で
親がいない子のお世話を
していたと
確信できる出来事も
幼少の頃から
沢山、経験していて
 
 
そのほかの前世では
日本に産まれた時代に
中国に仏教を学び行って
それを日本に持ち帰えったこと
 
 
日本の神道を学んでいたのか
神事に携わる事をしていた
名残も残っているし
 
ま、それはまた機会があったら
話すとして
 
 
それらに共通する
私に強く残る
魂の記憶が
『子供のお世話』なの。
 
 
それは、自分の子供でなくてね
 
親と生き別れた子や
親に捨てられた子たち
 
立ち上がる歩くハイハイ
 
 
私は子供頃から
小さい子が大好きだった。
 
近所の大人たちにも
赤ちゃんや幼子たちが
私に良く懐くって言われていたくらい
 
私は子守りが得意だった。
 
 
小学生の時の夢は
保母さん。
 
 
 
中学になってからは突然
 
親のいない子どもたちに
自分の愛情を注ぎたいと
強く思うようになって
 
修道女になれば
それが出来るのっていうことを
何かのテレビ番組で見て
修道院で働きたいな
ぼんやりとおもってた。
 
 
子供とはかけ離れた
夜の世界にいた時も
(ホステスをしていた時ね)
 
少しでも
休みが取れれば
 
姪っ子、甥っ子を
お泊まりで預かって
午前中は勉強の時間
掃除や料理の仕方も教えたり
 
子供がいる友達と集まり
ピクニックに出かけたり
 
自分に子供はいないのに
子供の心理とかを
よく友達と語ったりしていた。
 
 
 

※懐かしいな。
布オムツ育児をしてました。
 
 
 
 
 
実際に自分が娘を授かってからは
 
幼稚園に入る前までは
よく公園へ行ったんだけど
 
ほかのママたちから
私は保育士だと
思われていること
が本当によくあった。
 
あんぐりちゃうし!
 
(子供を前にすると
無意識で
スイッチが入ると言うのか
子供がほしいリアクションが
不思議とわかるというか)
 
 
 
こないだはね
娘の授業参観に行ったんだけど
 
最初は、ひとり、ふたりの
娘のクラスメイトに話しかけられて
 
うんうん、へー、すごー
とか答えていたら
 
気がついたら
数人の子供に囲まれてていて。
 
 
 
子供たちはバラッバラな内容を
私にぶつけてくるから
聖徳太子のように
その子たちに応じて
返事をしたんだけど。
 
 
もう授業が終わって
帰りたいんだけど
 
子供たちがわちゃわちゃと
話しかけてくるもんだから
全然、帰れなくて。
 
したら今度は娘は、端っこで
 
 
『 私のママなのに.... 』
って
 
 
私に自分の話も聞いて貰いたいと
ベソかきはじめるし
 
(これ未だにある。娘は
私が他の子の話をよく聞いてたり
褒めてたりすると嫉妬します)
 
 
私って
決して話しかけやすい雰囲気の
持ち主じゃないの
 
別にニコニコしてないし
長身だし、威圧感もあるし。
 
 
で、思う。
 
これって、単純に子供に好かれる!
とかじゃなくてね
 
 
過去世からのなごりというか
その子供たちとのご縁というか
 
私と子供が接しているときに
その子の喜んでいる顔を見た瞬間
 
目のキラキラを確認した瞬間
 
あ、これ知ってる
この状況、前も経験してる!
 
似たような映像がね
頭に浮かんでくるの。
 
 
そうそう
これが私の生きがいだったって
 
そう感じるの。
 
 
 
 
なんで突如
このような
スピリチュアルな話をするかっていうと
 
 
アトピー改善のために始めた
クラシカルホメオパシーなんだけど
(ブログで経過を書いています)
 
あるレメディーを摂ったら
過去への深い記憶に
アクセスし
またもや、不思議な体験をしたので
 
それをシェアしたいなっと
思ってたんだけど
 
私はもともとスピリチュアルな部分で
生きているっていうことを
最初に伝えておきたいな
と思ったので書いてみました。
 
 
レメディって面白い
 
 
妊娠の再体験まで出来ちゃうんだから。
(また書きます)
 
 
 
読んでくれてありがとう
ニコニコ