春休みにジェラートを食べる | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児に挑戦中の

年の差日韓夫婦

*   *   *   *   *   *  *

 
 
 
去年の秋の
車中泊旅行の時
初めてジェラートを食べた娘。
 
 
暖かくなったら
また食べに行こう
と約束していたので
 
 
ネットで見つけた
ジェラート屋に問い合わせてみたら
 
1件は、ミルクなしの味が
3~4種類あるということで
ドライブがてら行って来ました。
リムジン後ろリムジン前
 
 
 
 
うちは、果汁100%砂糖なし
のアイスキャンデーか
 
おうちで作る
フルーツとハニーの
スムージーしかあげてないので
(市販のアイスは添加物が多いからの理由)
 
たかがジェラートでも
特別感がガッツリで
 
娘も旦那も喜んでくれるので
嬉しい
ハート
 
 
 
ハート ラズベリーソルベ
ハート 八丈レモンソルベ
ハート タロッコオレンジ
 
 
この3つがミルクなしだったので
娘はラズベリーを
 
私は
ラズベリーと
レモンのダブル
 
旦那は
フレッシュミルクと
ピスタチオ
 
 
 
ポッポちゃん
マミちゃんも一緒よ
 
(今でも時々
お人形遊びをしている娘。
しかも未だに人形の声は私担当
いつまで続く遊びなのか...無気力)
 
 
 
 
牧場経営のジェラート屋なので
そばに牛さんとやぎさんもいます
 
やぎに餌をやりたくて
沢山の子供たちが
ひっきりなしに
群がってました
 
(子供って餌やり好きよね)
 
歯を見せてくれた瞬間の
白ヤギさん
 
 
しかし
(クソ)寒いわ。
 
晴れてるけど
全然
ジェラート日和じゃなかったっていう
(この後公園にも行って
楽しかったけど)
 
 
老婆は
帰ったらお灸をします
真顔