鳥取県きたろう妖怪の街【子連れ車中泊⑦】 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

8日間の
子連れ車中泊へ出ました キラキラ
 
5日目 車
午前中に出雲大社へ参拝へ行き
ランチは大社前の
出雲蕎麦をササっとすすり。
 
 
午後からは
お隣の県、鳥取の
ゲゲゲの鬼太郎ロードを目指しました。
 
鬼太郎ロードには
いたるところに妖怪たちが おばけ
 
 
 
 
 
 
 
 
水木しげる記念館も行ったよ。
彼のバックグラウンドが興味深かった。
 
 
 
展示してある妖怪たちがリアルで
娘は怖がってました。
 
旅に出る前に
妖怪図鑑のようなものを
娘と一緒にYoutubeで見ていたので
完全に妖怪を信じてる娘 チュー
 
 
 
鬼太郎の街を出てから
鳥取県米子市へ移動~ 車
 
鳥取は美味しいものが多いと
聞いていたので
色々なものが食べれる居酒屋へGo
 
 
 
 
 
 
 
ネットで検索し
レビューを見てきめた、ここ上矢印
 
めちゃんこ美味しくて大当たりうずまきうずまき
絶対にまた来たい居酒屋!!
 
なにを食べても美味しくて
大きなナメコが入った味噌汁は0円提供拍手
 
個室で禁煙なのもうれしい ラブ
 
 
続く