出雲大社【子連れ車中泊⑥】 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

8日間の
子連れ車中泊 ~ 車車
 
 
車4日目
 兵庫県丹波篠山市から
310kmを走り
➡︎島根県出雲大社
 
車5日目
道の駅ご縁広場から
出雲大社へ参拝
 
 
いつか行ってみたいなと
想いを寄せてから
はや16年
 
この吉方位旅行で
私が1番行きたかった場所
 
やっと
出雲大社へ呼んでいただけました拍手
 
 
8日間の旅の間
ゆいつ曇っていた、この日
 
本殿へ向かう時は
時々、霧雨も降っていたのに
御祈願を初めたら
晴れ間になり
太陽の日が暑かった
 
それが、なんか特別な感じで
神秘的でした。
 
 
驚いたことがあった!!
 
ご祈祷が始まるまで
40分くらいあったので
本殿の前でお祈りをしていたんだけど
 
娘も私の横で
30分もの間
一緒にお祈りをしていたことびっくり
 
 
歩き初めてから
よく神社に連れてきていたけど
 
こんなにも真剣に
深い祈りをあげる
娘の姿は初めて見ました。
 
 
 
そして韓国人旦那も
ご祈祷の最中に
 
『なぜだか分からないけど
嬉しくなって、全身に鳥肌がたった』
 
と言っていた。
 
 
私も同じく
巫女の舞の最中に感応し
グワーッと涙が込み上げてきた。
 
 
 
 
出雲大社、大国主命
白山、伊勢に次ぐ万能の神。
 
この出雲には
八百萬(よろず)の神々が集結し
縁結びや信頼関係を築ける
ご利益だけでなく
 
ありとあらゆる願いごとの
ご利益があると言われてます。
 
 
私とリアルで付き合いがある方々
 
ここのブログやSNSで
私と繋がっている方々の
願いも受け取って頂けるように
御祈願してきました お願い キラキラ
 
 
 
 
 
 
続く